• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月14日

女房とエアクリは新しいほうがィィ!?

久々の車ネタ。スカクーのエアクリを交換いたしました。
何時ものHKSの緑の奴です。SABで割引券で2770円也。

付いてたのがもう2回も洗濯して使ってた奴です。新品と比べると全然フィルター自身の手触りが違いました。


交換前のエアクリです。




やっとこさ取り外して新品と比較...
全然、色が違う...2回洗濯してるし..




更に拡大して比較
使い古しはエアクリの繊維がささくれてます。
新品はしっとりフカフカ



さて、交換後はおおお!と言うくらい軽やかな吹け上がりに..
エキゾーストも軽く歯切れ良い感じに変わりました。
このエアクリは本当に体感できますね。
これで燃費も良くなるでしょう。(踏まなければ..)

しかし、何時も思うのですがエアクリ交換だけでアレコレ取り外してでないとメンテが出来ない構造。何とかしてくださいよ>>日産さん

ブログ一覧 | スカクー | クルマ
Posted at 2008/07/14 22:47:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年7月14日 22:55
いとこが日産の整備士なんですが、新しいスカイラインを見て一言「バンパー外しにくそう…」整備士にとっても面倒な工程が増えているようです。なんでなんでしょうね?
コメントへの返答
2008年7月15日 0:07
こんばんは

恐らく限られたスペースに、あのボコボコの箱を詰めたのであんなになっちゃったんでしょうね。別に吸気音シュポシュポ言っていいからシンプルにして欲しいですね。
2008年7月14日 22:57
ここ最近、車イジリばかりしているのですが・・・肝心の、走りの会ができてない!!
みんなそう思っているのですが・・・ガソリン代&暑さで、なかなかできないですね。。。とりあえず、夏休み1週間で前のインプから楽しいパーツを大移植します!!どうも、まだ新しいインプの楽しさが・・・
コメントへの返答
2008年7月15日 0:09
こんばんは
一気に全部やっちゃうと楽しみが無くならない??(笑)

新しいインプちゃんは楽しくないのかな??
ま、アレだけ手を入れて熟成してた子と比較してはかわいそうかも。
2008年7月14日 23:24
これからの時期フィルター大事だね
ビニール引っ付かないように(爆)

ところで、女房さんも新しくなったの(激爆)
コメントへの返答
2008年7月15日 0:12
こんばんは。

あーーー、そんな事ありましたね。
まじで美嚢焼きの基地まで出かけてる最中に気がついたんでした。

本当にエアクリ一つで性格が変わる車です。空気足りてないのでしょうかね?

女房は、新しくなりませんね。古びて行くばかり...

1号2号3号..サンダーバードじゃなですが欲しいなぁ~(爆)

2008年7月15日 0:03
>何とかしてくださいよ>>日産さん

そこでムキ出しキノコですよ!(o^^o)

パワーは変わらないだろうケドネ;
コメントへの返答
2008年7月15日 0:14
こんばんは
剥き出し毒キノコですか?!?

冬は良いのですが、夏はNGです。
エキマニでチンチンのエンジンルームの空気すうのでパワーがゲッソリダイエットしちゃいます。ノーマルも40度近い炎天下だと最高速ががた落ちします。M,s辺りのカーボンでしっかりしたBox着いたのが良いのでしょうか?高いんですよコレ。
2008年7月15日 0:11
前、取ろうとしてがんばってみましたが、諦めました^^

結局先日の車検で純正に交換してもらいましたw

ちょっともったいなかったなぁ…
コメントへの返答
2008年7月15日 0:17
こんばんは。
あれはコツが要りますよね。
もう何回も交換してるので慣れちゃいましたが、初めは悪戦苦闘してました。めんどいのでオレンジ色のお店で交換頼んだら40分位掛かってました。今なら15分もあれば交換可能です。
2008年7月15日 0:32
実は最近、加速が少しギクシャクして鈍いような気がしております・・・
そろそろプラグとエアクリ交換が必要なのかもです
でも、うちのエアクリはフロントバンパー、ATクーラー、導風板を外さないと出て来ませんので私には到底無理な作業です(゚Д゚;)
やっぱり、秘密基地に行くしかないかぁ・・・
コメントへの返答
2008年7月15日 22:49
こんばんは

ありゃまー、それ交換と言うより付け替えですね。秘密基地までエアクリ交換...でも他にも何かおまけが付いてそうですね。
2008年7月15日 22:15
クリは新しいのがいいに決まってます・・。
=嫁(俺の嫁のことじゃないので^^;?)

最低出入り口は清潔にしましょう♪
後は脳内で考えて、テクニシャン!グー!!!!!
コメントへの返答
2008年7月15日 22:52
そりゃ何でも新しいのがェェですね。
でも未使用よりちょっと使った方がなおさらPowerもアップ?(爆)

出入り口綺麗にしときます。
臭わない様に..

2008年7月27日 22:21
エアクリ、とっても大事ですね。
私も経験あります。
トレノ時代には、エアクリ交換前後で1km/lも違ったことがあります。
特にマフラーを交換すると、エアクリを合わせないと燃費顕著に落ちますね。
コメントへの返答
2008年7月27日 22:24
こんばんは

エアクリ交換しましたが、この炎天下。燃費は最悪です。今日は街中駆けずり回って6km/Lでした。
あーあ。

プロフィール

「@ハイランダー ミスジ??アカセン?? 笑」
何シテル?   05/17 21:53
スカイラインクーペ、CPV35からCKV36へ乗り換えました。Myスカクー今度はまじめにします。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

格安ステッカー製作 shop <K-DESIGN> 
カテゴリ:拘りの職人お値打ちSHOP
2007/08/18 18:45:17
 
ブレイヴァリー<リコーレーシング> 
カテゴリ:拘りの職人お値打ちSHOP
2007/08/12 10:52:41
 
「パーツ出張取り付け」デリボーグ 
カテゴリ:拘りの職人お値打ちSHOP
2006/09/23 00:32:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ スカクー2代目 (日産 スカイラインクーペ)
2014年2月 2代目スカクーに乗り換えました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
Y33系レパードから乗り換えました。 前期プレ5ATです。ぼちぼち弄り始めてます。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation