• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりカッパの愛車 [レクサス ISハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年11月16日

地の利を生かして病的コート三昧してみた記

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
カーポート付一軒家な方が羨ましいデス。
ケルヒャーとか、精製水とか、バフ掛けとか、鉄粉除去とか出来るの羨ましいデス。
時間を気にせず、ずっと洗車していられるの羨ましいデス。
と無いものねだりしてもしかたありませんので、私の甘受する恩恵を最大限生かして1年振りの本気コーティングしてみました。

まずは出先コイン洗車場で日の出シャンプー洗車した後、娘を学校に送り込む為ひとっ走りして水切り。
2
マンション敷地ではカーシャンプー等の洗剤使用禁止なのでクロスで柔らかく水拭きしてから昨年頂いたプロスタッフさんのグラシアスゴールドを塗布しました。
グラシアスゴールドはボディの水気を除去してから施工しないといけないのがチョイと面倒な点です。
3
約1年振りにグラシアスゴールド塗ったらこんな感じに仕上がりました。
新車から1年3ヶ月なのでまだまだ綺麗だと自負致します。
4
地の利を生かします。
その晩、夜の22時からグラシアスゴールド2回目施工であります。
グラシアスゴールドは2度塗り推奨、2度目までの間は最低4時間空けるの推奨‐と色々注釈が多いのですが‐
屋内駐車場の住人だからこんな事が出来てしまうのだよん♪
これにて初日の作業終了。
5
翌朝5時‐
地の利を生かします。
屋内駐車場でグラシアスゴールドブースターを追加施工します。
このブースターも水気を完全に除去し~、となかなか洗車とセット作業がし辛いのですが‐
とか思っていたら、最近カーショップでグラシアスモンスターコーティング&ブースターを見かけて、濡れた状態でも可‐と進化していました↓

https://prostaff-jp.com/products/s199/

ってか、モニター品が1年足らずで廃盤になっているって事は人柱??(笑)
6
施工後、この朝も娘を学校に送り込みであります。
帰宅後、細けぇ~所を追いグラシアスゴールドしてみました。

グラシアスゴールドは水気を除去した後に施工するのが手間ですが、地の利を生かして頑張りました‐で終わる筈だった、、、
7
水気を嫌うグラシアスゴールドは施工後も数日間雨が降らない日を選んで下さい‐みたいな事が注釈されているのですが、まさかの施工当日午後の買い物時に、まさかの局地的ゲリラ豪雨を喰らって撃沈だったのでした。

気を取り直して、
(※と言ってもムラ等の実害も確認出来ず単に精神衛生上の話)
1週間振りの休暇日にコイン洗車場へ出向いてリマッチです。
尚、高圧洗浄すると画像のような玉になり、ブロワーで軽々と玉を飛ばせる感じになります。
8
洗車直後で水が滴るサイドモール部やリアバンパー部はCCウォーターゴルドで代替して、それ以外は再度の追いグラシアスゴールドブースターしました。
完成~♪
9
これで年内はシャンプー洗車だけでOKだと思います。
実質の外装大掃除終了でありますよ♪
10
因みに‐
その他のコーティング剤と同じく、施工直後よりも1日程度経過して被膜が定着した頃が一番艶が出ます。

これは豪雨を喰らった翌日画像ですが、
ブロワーで水気を吹っ飛ばして、軽くクロスで水拭きしたら充分効果持続していました。
11
これは豪雨を喰らった、さらに数日後。
綺麗を維持出来て良かったです♪
12
と言う訳なので、
プロスタッフさん、CCウォーターゴールドシャンプーがCCウォーターやグラシアスゴールドとどの位マッチングしているのか検証させて下さい。

尚、コーティング塗布と拭き上げは全てセリアのマイクロファイバーバスタオルで実施しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コーティング施工

難易度:

IS整備手帳-391 ボデー水アカ+鉄粉除去&コーティング施工♪

難易度:

IS整備手帳-396 ボンネット周りを中心にボデーコーティング♪♫

難易度:

IS整備手帳-398 フロント周辺を中心に虫取りボデーメンテナンス(^^♪

難易度:

ながら洗車 ファストガラス施工

難易度:

KeePer LABOダイヤモンドキーパーAメンテナンス(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年のたんプレ♪ そして今日でIS号とは満4年♪」
何シテル?   08/08 06:18
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation