• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月17日

第九百九十三巻 瀬戸内探訪~2日目(前編):松山から香川へ

第九百九十三巻 瀬戸内探訪~2日目(前編):松山から香川へ 翌朝、宿からほど近い

勝山町電停から

道後温泉行きの5000形に乗り

数年ぶりに道後温泉♨️へ

参りました😊

道後温泉駅に無事到着!
坊っちゃん列車を見ながら~
商店街を抜けていくと・・・・・

かなり雰囲気が変わっていました。現在本館絶賛工事中でした。。。

以前はこんな感じでした・・・・・(2017年10月)
早速、列の後ろに並んで順番が来ると・・・・・『最速で10時半からになります』と言われ(^_^;)
今日の入浴は泣く泣く諦めました。。。

でも浸かりたいので、天空の足湯へ。

足湯で地元のおばちゃん達と喋りながら~
『入れなかった?残念だねぇ~あさイチの人は前日から予約してたみたいよ。』と言われてました。
『日本中の宮大工さん達が入れ替わり立ち代わりで作業しているみたいで、
あと3年はかかること言うてたけどもっとかかるかも・・・・・』

とも言われてました。

宿に戻ってムーブの駐車場へ。

さて、香川に向かって参ります!
R11からR33にわたって松山ICへ。
この先に南の師匠~聖地があるんですが今回は失礼いたしました🙇‍♂️
松山ICから松山道にオ~ンして
高松・高知・徳島方面へ。
道中はこの携帯ナビを頼りに参りました。
いよ小松JCTは松山道方面へ。

オープンカー~かっこいいなぁ😊
川之江JCTは高松道・瀬戸中央道方面へ。
香川県に入り
豊浜SAで1STOPして
豊浜SAからすぐの大野原ICで着地して!!

こちらの讃岐うどんの名店で少し遅めのブランチを
カミさんは『野菜天うどん(ぶっかけ・温)』~スダチを搾ってさわやかなうどんでした😋
私はこちらで食べてみたかった『アン雑煮うどん』

しょっぱめの出汁にあん餅が絶妙のマッチングのうどんでした😋
食後には
行ってみたかった~
銭形砂絵で有名なこちらへ。

御利益がありますように🙏

気温の上昇を見ながら~

こんぴらさんの近くを通っていくと・・・・・

何か~すっご〜いクルマ達が並んでいるところが・・・・・😳

次巻へつづく・・・・・
ブログ一覧 | ご当地グルメ巡り | クルマ
Posted at 2022/08/03 00:59:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第千百と九巻 XXなミッション~② ...
バツマル下関さん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

第千百と九巻 XXなミッション~③ ...
バツマル下関さん

西の方へ その1
慢性金欠病さん

第千と七十巻 真夏の大冒険2023 ...
バツマル下関さん

四国一周スーパー・ロングツーリング ...
shiromisoさん

この記事へのコメント

2022年8月3日 2:07
おはようございます(^^)/
伊予鉄は市内線も郊外線も変化に富む車両がイイですね。最新の市内線モハ5000形は台車上のかぶり付き座席が楽しいです。ブログ写真のモハ50形76号は、私とほぼ同じ年齢の1964年製です。
道後温泉は残念でしたが、リニューアル後が楽しみですね。
コメントへの返答
2022年8月3日 14:30
こんにちは(^^)/
この日の朝の運用はモハ5000形ばかりで昭和な車両は乗れなかったのですが、道中で元気に走る姿が見れて嬉しかったです😊
60年近く走っている車両も整備されて現役でこの先も走ってほしいですね♬
本館のリニューアル後はまた行ってみたいですね‼️
2022年8月3日 5:08
バツマルさん おはようございます😊
伊予鉄の路面電車🚋暫く行かないウチに随分とモダンスタイル車両になりましたね〜😅
道後温泉は実は自分もタイミングが
合わなくて一度も浸かった事が
ありません💦次回松山に行く時は
是非入ってみたいと思っております😊
引き続き楽しみに投稿お待ちして
おります😊
コメントへの返答
2022年8月3日 14:36
masa-mさん こんばんは😊
はい😊低床型で乗り降りがしやすくなっております♪
側面のLEDの行く先表示も今風でカッコいいです😊
そうなんですね❗️
いつもは一階の湯が多いのですが、時間があれば階上と階下両方入れてゆったり休憩できるプランもおすすめですよ😊
現在本館は改修工事中なのでリニューアル後を楽しみにしております♬
ありがとうございます🙇‍♂️
2022年8月3日 12:57
あらあら、本館に入浴できず残念でした。
別館の飛鳥乃湯泉なら本館と同じ源泉かけ流しなので、
時間がない時はいいと思いますよ。
新型コロナが猛威を振るっていますので、
この異常な暑さとともにご自愛ください。
コメントへの返答
2022年8月3日 14:57
前日が遅く着いたので本館の予約はアタマにありませんでした…(^_^;)
別館もいいのですが、やっぱり本館が好きです😊
でも天空の足湯で地元の方々とお話しできて楽しかったです❗️
ありがとうございます🙇‍♂️
be-Pureさんもお身体ご自愛くださいませ❗️
2022年8月3日 19:46
四国は見どころたくさんありますねぇ。道後温泉に入れなかったのは残念でしたね。道後温泉本館には過去に3回くらい行きましたが、また、行ってみたいです。観音寺の銭形砂絵も30年前に行ったきりです。
ドライブ、観光とも楽しんでいますねぇ。続きも楽しみです。
コメントへの返答
2022年8月4日 0:31
2年ぶりの四国でした😊
しかも香川になるとさらにもう数年ぶりだったと思います。
松山でクルマのイベントの時は必ず道後温泉♨️でしたが、ここ数年行けてませんでした。
銭形砂絵は初めてで、今回行った讃岐うどん屋さんの近くだったので行ってみました😊
ありがとうございます🙇‍♂️
2022年8月3日 20:34
お疲れ様です(^-^)。
いやぁ~、今回もグルメに車にと、堪能させて頂きました🎵。
最後の160コロナクーペに1票です・・・😃。
コメントへの返答
2022年8月4日 0:35
お疲れ様です(^.^)。
ご覧いただいてありがとうございます🙇‍♂️。本場の讃岐うどんも数年ぶりでした😋。
コロナクーペの横に150か160系カリーナも見えてます♬。
2022年8月3日 20:51
あはは、これはいよいよ旧車の聖地に到着ですね…。
実際の様子は知りませんが、この車種揃えは明らかに…専門店ですっ!!!
コメントへの返答
2022年8月4日 0:38
近づいていくと先ずはこのヤードのクルマ達に驚かされました😊
これはふつーぢゃないクルマ屋さんですよね…(^_^;)

プロフィール

「ようこそいらっしゃいました🍻」
何シテル?   06/22 21:49
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミッションマウントインシュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:21:40
元気無いな・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 16:56:44
トミカの収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 22:39:36

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation