• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おもちんのブログ一覧

2025年09月03日 イイね!

ファームウエアversion up

ファームウエアversion upalternator chargerをアプリで設定してました。
ファームウエアをversion upしないと充電しません。
しかし問題が‼️
iPhoneをHONDA connectに接続設定いているとversion upが出来ません。
しかしPOWER UNITをONにしないとalternator chargerに電源が入りません。
iPhoneとalternator chargerをBluetoothで接続する必要が有ります。
しかし車に近づき過ぎると車にiPhoneがWi-Fi&Bluetooth接続されてしまいます。
iPhoneを外部Wi-Fiに接続しながらalternator chargerにBluetooth接続しがらファームウェアのversion upしないといけないのに気づかず、四苦八苦してました。
なんとかversion upして設定が出来ました。
95%(1,945Wh)から100%(2,048Wh)103Whを充電するのに9分ほどかかりました。
早いですね
600Wで充電すると3.5時間位で満充電できる事になります。
Posted at 2025/09/03 17:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZR-V | 日記
2025年09月01日 イイね!

ケーブル引き込み

ケーブル引き込みalternator chargeの配線だけエンジンルームから車内に引き込みました。
写真は必死で撮っていません。
フロア下にサービスホールが少なく更にアンダーカバーが付いているので
引き込みをするのには苦労しました。
回転部分、マフラーに接触しない様に固定しました。
ブッシングに切り込みを入れてコーキングで防水処理
接続は暑くて次回に持ち越しです♪
Posted at 2025/09/01 17:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZR-V | クルマ
2025年08月29日 イイね!

危なかった!(画像グロいです)

危なかった!(画像グロいです)仕事でお山に行っていました。
草むらもあるので注意が必要です⚠️
先日は事故情報で蜂に刺された🐝
マムシに噛まれたと速報が流れていました。

何事も無く仕事を終えて、確認です。
タイツの裾にマダニが付いていました。
汗をかくと膝がズボンと擦れ痛いので、タイツを履いていた為
被害を免れられました。
体長1mm程度のモノですが、人間に噛みつくと1cmほどまで大きくなります。
直接肌に付かなければ噛まれることは無いと言われますが、ひょんなことから
肌に付くといけないので危険です。
実際以前、2人ほど噛まれた人が居て病院直行、労災だと騒ぎになりましたからね。
草むらに入る時は肌を極力出さない様にしましょう。
Posted at 2025/08/29 17:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2025年08月24日 イイね!

冬に備えて

冬に備えて冬の車中泊に備えて電源を確保しました。
今までは出力600wのポターブル電源を使用していましたが
今回災害時の事を考えて出力2,000wのECOFLOW DELTA2 Max Sと
400wソーラーパネルのSETを購入しました。
モバイルバッテリーとアウトドアチェアがgiftで付属されていました。
しかも定価の55%off
良い買い物が出来ました♪

今年の冬はこれで冷蔵庫を動かしながら、お湯を沸かしたり、ご飯が炊けます。
ボードの収納方法を考えないといけないですね。
Posted at 2025/08/24 14:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃ | 趣味
2025年08月13日 イイね!

避暑トリップ

避暑トリップ昨日まで避暑車中泊トリップしていました。
涼しかったよ!
9日にオイル交換して10日から12日で走行距離1,000km
ってどんだけ走るねん!
楽しみにしていた、せっかくグルメに出た焼肉屋さんは
生憎のお休み、肉屋さんはやってましたけどね!
白馬に行くもさすが連休中、何処も飲食店は満員御礼です♪
しょうがないのでそのまま日本海側に抜けました。
上越市に行くもやはりどこも入れず、取り敢えず
よく行く日帰り温泉へ、汗を流して
Burton NAGANOで今シーズン予約したボードの確認
(正確にはサイズ違いしか有りませんでしたが)
結局冬によく使う道の駅で就寝
翌日は戸隠で兄弟で営んでいる蕎麦屋さんに行き
蕎麦を堪能してました。

暑さを避ける為女神湖へ向かい、駐車場へ車を入れると
いつもと違う雰囲気
前日に白樺湖で花火大会が有ったのは調べていましたが
翌日の女神湖花火大会は見逃していました。
規制が始まり出るに出れない
雨も降って風も強かったので中止だろうと思い調べると
災害級の雨でない限り決行!
仕方なく車の中から花火を見てました。

いつの間にか寝落ちしてました。
だって車内で寝転んだ窓から見えるんですから!
最終日温泉を探して立科町にシャトレーゼが経営しているホテルが日帰り温泉をやっていると言うことで、朝風呂を浴びに
朝風呂を浴びて帰ります。
上信越道が近いのでそちらへ向かいます。
途中の道の駅でとうもろこし🌽を購入
お土産の蕎麦を何食か購入
結局麻績からは下道で帰宅しました。
峠道をたくさん走りましたが燃費は上々です♪
今日は前の会社の人と飲み会
明日からはフリーなのでまたどこかに行こうか?
大人しくしてようか?
Posted at 2025/08/13 16:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「ファームウエアversion up http://cvw.jp/b/153090/48634726/
何シテル?   09/03 17:08
SNOW BOARDと温泉と車をこよなく愛するものです。 俗に言えばボード・温泉・車貧乏?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V]INVENTER カラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 10:37:54
[ホンダ ZR-V]伊の蔵・レザー キーウェアジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 04:44:50
ヘッドライト45W化①純正型バラストHIDパワーアップキットEタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 05:47:47

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2022年9月18日契約 2023年11月4日納車㊗️ 外装カラー:プレミアムクリスタル ...
ホンダ オデッセイ RB4 Absolute (ホンダ オデッセイ)
2011年7月10日納車(7月7日登録)プレミアムミスティックナイト・パールのRB4です ...
ホンダ オデッセイ RA7 Absolute (ホンダ オデッセイ)
羊の皮を被った子羊なRA-7ですがよろしくね。 (外見ノーマル・中身ノーマル) 基本、車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation