
今日主治医の所に行ってスピードメーターを診てもらいました(^^)
原因は、ケーブルがダメになっていました...
交換部品はいつも自分で探す事にしています。主治医命令です(笑)
頻繁にトラブルので、修理費を少しでも押える為に主治医から「自分で探してね!」というとても優しい?アドバイス...
いつもは、国内のいろいろなルートから探しています。
しかし、今懐具合に余裕が無いので思い切って海外から個人輸入する事にしました。
スピードメーターケーブルを国内で探すと5.000円前後でしょうか?
海外で探すと14,75 EURでした、安い!(1ユーロは100円を切っています。) でも他に送料や税金も掛かります。当然ですね!更に輸送中に何かトラブルがあるかも知れません...(過去に経験アリ!^^;;;)
ま、その時はその時です(笑) 海外通販はこれ迄も経験が少しあるのですが、キャトルの部品は初めてのトライとなります。無事を願う...
支払いは、PayPalを選択しました。
一緒に他の部品も注文してみたのですが、無事届いたらブログにアップしたいと思います。
PS
6月11日 ようやく商品の出荷の連絡がありました。DHLで来るようです。
追記 6/20
メーターケーブルを取り付けましたが、メータの針は動きませんでした。
こうなると、メーターの故障かもということで、中古のメーターを探すか、メーターの修理となるそうです。
う〜ん、先が長いなぁ...
ブログ一覧 |
キャトル | 日記
Posted at
2012/06/06 14:00:12