その考え方、おかしい。興石東民主党幹事長の発言。時事ドットコム2012/8/9/15:42配信ニュースから引用。「9月にお互いに代表選がある。2人とも代わってしまうことはまずないと思うが、2人がいなくなったら話は終わりだろう。」いやいやいや。党首として臨んだ話なら、党首が変わっても話を無かったことにしちゃいかんですよ。党首としての発言なら、人が変わろうが変わるまいが、党首というポジションが話したことなので、ポジションとともに過去の発言も引き継がれて往くものです。無かったことにするには、相手と話して合意を得ない事にはね。こんな事、社会の常識。だから、役職ってのは責任が重たくて、その対価としてそれ相応の報酬を得ることができるのに。こんなんじゃ、国政を任せられないよ。「近い将来」「近いうちに」なんて言葉遊びをしている連中にもね。普通の感覚なら、どちらも同じ事なんだから。そのうち「日本国」が「日本州」「日本省」になる可能性が現実味を帯びてくる気がするよ。