• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月19日

直るかな?

直るかな? メーター青針にした際に壊れてしまったギャラゴンの燃料計。

分解してみようと思います。




直らなかったら…

メーター買うしかないな

。・゚・(ノД`)・゚・。
ブログ一覧 | ギャラゴンRS-Evo | モブログ
Posted at 2009/03/19 22:02:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年3月19日 22:14
燃料メーターの部分って
グレードによって違うんですかね?
もし一緒なら
北関東でメーター在庫持っている人結構居るはずですよ!

もし必要なら誰かしらと交渉しますよ(^^)
コメントへの返答
2009年3月21日 16:59
VR-4系はハイコンですが、通常のモデルとの違いがあるんですかね!?

またちょっと必要となった時はよろしくお願いしますm(__)m
2009年3月19日 22:27
是非フルスケールメーター



逝ってくださいな!!


コメントへの返答
2009年3月21日 17:01
古スケールってまだ手に入るんでしょうかね???

ってか…

その前に

オカニが…

。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
2009年3月19日 23:24
こんばんは。
浅羽さんのことだからすでにトライされていると思いますが、
下記のような方法を試してみると良いと思います。

先の青針化のところのブログを読んだのですが、
燃料計が振り切ってしまうとのこと。
一度スモークの部分を外したまま装着して、
それからイグニッションをオンにして、
振り切った状態から、
手でおおよその残量のところまで戻してもダメでしょうか?
私も、以前のハイコン前のメーターで、
浅羽さんのような現象が起こったのですが、
ものすごい原始的な方法ですが、
上記のような方法で治りました。
また、いろいろな方々のメーター交換でも、
上記のような症状が出ることがあると書かれていますので、
もし上記の方法をトライされていなければ、
駄目もとでチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2009年3月21日 17:06
こんにちわm(__)m
アドバイスありがとうございます!!

チサヲさんのコメを参考に早速チャレンジしてみたんですが…

本来イグニッションオフ状態ですと、燃料計の位置を保持するはずなのに、F側にどんどん戻っていってしまうんですよ…
イグニッションオンすればとりあえず戻るんですが…

いつもなら目盛り1/4の所で250キロ程度なんですが、今回は300キロオーバーなのでまだ狂っているようです。

今度給油したらもう一度直してみようと思います。

2009年3月19日 23:24
やはり 壊しましたね。

直るかな~

転籍後の給料明細 見たら 何にも出来ないよ。(笑)

現状維持が 精一杯ですよ。(爆)
コメントへの返答
2009年3月21日 17:09
諸先輩方が色々とアドバイスしてくれるので、それで直れば…と思っているんですが(汗)

ダメなら

放置です(爆)

移籍後の給料も心配ですが

今月の給料も心配です(涙)
2009年3月19日 23:49
自分も早くメーター青針化とハイコン化にしたいのですができそぉにありません涙
コメントへの返答
2009年3月21日 17:10
そう言わずに頑張って買っちゃいましょう♪

青針化はきっと㍉ちゃんがやり方教えてくれるはずですから♪
2009年3月20日 2:12
これはメーターが動かないのですか?
そうすると燃料の残量がわからないので走行距離で判断することになりそうですね・・・。

安くメーターが出回っていればいいのですが、無事直ると良いですね!
コメントへの返答
2009年3月21日 17:12
メーターは動くんですが、イグニッションオフすると現在の位置を保持できず、F側に戻っていってしまうんですよ(汗)

メーターは幾らするのかまだ調べていないので、安ければ買っちゃうのもありですね~

ありがとうございますm(__)m
2009年3月20日 7:58
ニャハハ!(≧∇≦ )人( ≧∇≦)ニャハハ!

日曜に持参しちゃるけん。。。。


σ( ̄。 ̄) オイラにまかせなさい。。。

コメントへの返答
2009年3月21日 17:12
先生~

よろしくお願いします~m(__)m

2009年3月20日 11:26
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
イツ入れても半分ですか?
腹8分がイイと言いますが
車は満タンな方が安心出来ますね。

浅羽さんのお車乗ると
ガス欠スリルドライブ
楽しめそう~(爆)
コメントへの返答
2009年3月21日 17:14
ガス欠寸前でもイグニッションオン時は常に満タンです♪

偽装工作…

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

ある意味スリリングですよ

( ̄ー ̄)ニヤリ

一緒にドライブ行きますか???

(/ω\)イヤン
2009年3月20日 13:19
ハイコンじゃないメーターの燃料計なら余ってますが(^_^;)

着くのかな?
コメントへの返答
2009年3月21日 17:15
色々調べてみて、部品など使えそうでしたら、またご相談させてくださいm(__)m

よろしくお願いします!!

プロフィール

「@SHU. いえいえ、14年前の画像が出てきたのでうpしてみました(笑)」
何シテル?   11/04 21:15
ビート・カプチーノ・RPステップワゴンに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

匠special アルテマスポーツマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 05:49:59
L375S タント カスタムRS キーフリー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 07:46:18
KITACO アルミスペーサーカラー(φ6/11×10×6.2/2個入) 汎用 シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:10:00

愛車一覧

ホンダ N-BOX 2代目ぴんくちゃん (ホンダ N-BOX)
2025/8/30 我が家にやって来ました。 2代目ぴんくちゃん 通勤車両として頑張って ...
ホンダ ビート beatspacenine2017 (ホンダ ビート)
'91 HONDA BEAT ~beatspacenine ~ -Shallow Wi ...
ホンダ グロム125 MSX-R (ホンダ グロム125)
塗装屋さんより譲っていただきました。 自身初の原付2種 カスタムにツーリングと楽しんでい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップさん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2017年8月26日納車 16台目の愛車は… 人生2度目の新車。 人生初の7人乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation