• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

フォトギャラ第1弾UP(ホンダコレクションホール編)

ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/05/25 21:00:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

ビールの世界は 秋本番に2025 ...
pikamatsuさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

自由学園明日館へ(東京への帰省5日 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2009年5月25日 21:28
去年より展示車増えたのか
それとも入れ替えたのか?
私が行った時に無かった車が観れました(^^)

しかしあそに展示してある乗り物って
総額いくらになるんでしょうね!?
コメントへの返答
2009年5月26日 22:17
フォトギャラの初めの方は特別展示の車両でした~

でも定期的に入れ替えはあるみたいですね~

総額数十億はくだらないでしょうね(汗)

F1だけでも億するはずですしね~
2009年5月25日 23:13
お疲れ様です!
見たことも無い乗り物がいっぱい・・・。
セグウェイっぽいデザインの乗り物で笑ってしまいました。

この前大学で草刈機っぽいものがあってボケで「あ、セグウェイだ!」と言ったら本物のセグウェイでしたww
コメントへの返答
2009年5月26日 22:20
自動車の歴史を見る事が出来ますよ!!

セグウェイに見えたので写真撮っちゃったんですが、やはりそう見えましたよね!?(笑)

大学にセグウェイあるだなんて…

羨ましい~

ちなみにセグウェイで筑波サーキット走ると5分20秒ぐらいだそうです(爆)
2009年5月25日 23:35
1Fの屋外に別室があって時々レアな車を修理してますよ。
コメントへの返答
2009年5月26日 22:21
今回はレストア風景は見る事が出来ませんでした(涙)

2009年5月26日 0:05
貴重な写真・・

ありがとうございました!!(^ω^)

先のブログでもコメントしましたが、私はなかなか行くことができないので。

見れてうれしいです!!

ターボ付きのF1エンジンの写真まで見れるなんて・・・

タービンの正面からの写真と、ウェストゲートが付いてるエキマニの写真まで・・

感動しました!!
コメントへの返答
2009年5月26日 22:23
いえいえ、こちらこそ見て頂き光栄です♪

F1ターボ、思っていた以上にエキゾースト側ハウジングの小ささには正直驚きました(汗)

ゲートにエキマニのレイアウトがSEXYで

(;´Д`)ハァハァ・・・

してしまいました(爆)

プロフィール

「@SHU. いえいえ、14年前の画像が出てきたのでうpしてみました(笑)」
何シテル?   11/04 21:15
ビート・カプチーノ・RPステップワゴンに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

匠special アルテマスポーツマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 05:49:59
L375S タント カスタムRS キーフリー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 07:46:18
KITACO アルミスペーサーカラー(φ6/11×10×6.2/2個入) 汎用 シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:10:00

愛車一覧

ホンダ N-BOX 2代目ぴんくちゃん (ホンダ N-BOX)
2025/8/30 我が家にやって来ました。 2代目ぴんくちゃん 通勤車両として頑張って ...
ホンダ ビート beatspacenine2017 (ホンダ ビート)
'91 HONDA BEAT ~beatspacenine ~ -Shallow Wi ...
ホンダ グロム125 MSX-R (ホンダ グロム125)
塗装屋さんより譲っていただきました。 自身初の原付2種 カスタムにツーリングと楽しんでい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップさん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2017年8月26日納車 16台目の愛車は… 人生2度目の新車。 人生初の7人乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation