• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月07日

Option?

Option? 会社の後輩が台湾に出張に行った際にお土産で買ってきてくれました。

台湾の車雑誌『Option』

ロゴが本家『Option』とそっくり…(驚)

なので同じものだとばかり思っていたのですが…

どうやら違うみたいです(汗)

中身は世界のスーパースポーツが中国のサーキットを走ったとか、新車紹介とか…

日本車のチューニングなども掲載されていて、意外と見所満載。

広告も見たことあるメーカーから、台湾ローカルブランドまで、色々掲載されていて良かったです。

いつかは実際に出向いてその国の車文化を味わってみたいですね。



台湾ギャランのパーツを買ってきたいって言うのが本音なんですが(笑)
ブログ一覧 | 日々 | 日記
Posted at 2011/08/07 21:50:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年8月7日 22:48
そういえばマレーシア行ったときにそういう本見る機会がありましたが、全然読めん・・・
けど雰囲気はつたわってきまして、なかなか新鮮だった記憶が・・・

そういえばマレーシアに行ったときにギャランのカッコした車が走ってました。1つ前の角は丸いのでしたけど、話によれば日本から型を買ってボディ作って、エンジンは別のを・・・ってくるまだとか。
今ならレグナム型の車が走ってたりして・・・そしたら新たなボディパーツとかも・・・
コメントへの返答
2011年8月9日 22:17
現地の車文化の雰囲気を見るのに良いのが、やっぱり雑誌なんですよね~
同じくさっぱり読めませんが、感じと言うか雰囲気は凄く伝わってきますね。

型落ちした日本車を海外で生産する手法は結構ありますよね。
台湾ではボクの型のギャランが結構最近まで販売されていたようなので、パーツなどあります。
EVO10風の顔面エアロも存在しましたよ!!
2011年8月8日 12:12
パクリ天国ww
コメントへの返答
2011年8月9日 22:17
ホイールとかパチ物が多かったですよ(笑)
2011年8月8日 15:46
文化の違いだけはなかなか理解し難いですね!

これだけ公にコピーされると笑うしかないです♪
コメントへの返答
2011年8月9日 22:19
某大陸ほどパクリ文化が進んでいるとは思わなかったですが、でもこの雑誌はあからさまですよね(笑)

4POTキャリパーとかが破格の値段でちょっと羨ましかったりもしますが…(爆)
2011年8月8日 19:47
やっぱり ステッカーもコ・・・・・・してるのかな(爆)

コメントへの返答
2011年8月9日 22:20
この雑誌のステッカーは見当たらなかったですが…

ロゴは本家そっくりですよね(笑)

また上司が台湾行くので、買ってきてもらうようにします♪

プロフィール

「@SHU. いえいえ、14年前の画像が出てきたのでうpしてみました(笑)」
何シテル?   11/04 21:15
ビート・カプチーノ・RPステップワゴンに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

匠special アルテマスポーツマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 05:49:59
L375S タント カスタムRS キーフリー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 07:46:18
KITACO アルミスペーサーカラー(φ6/11×10×6.2/2個入) 汎用 シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:10:00

愛車一覧

ホンダ ビート beatspacenine2017 (ホンダ ビート)
'91 HONDA BEAT ~beatspacenine ~ -Shallow Wi ...
ダイハツ タントカスタム たんとちゃん (ダイハツ タントカスタム)
350タントからの乗り換え 2022年1月15日納車 クルマを受け取り、乗り出しで不具合 ...
ホンダ グロム125 MSX-R (ホンダ グロム125)
塗装屋さんより譲っていただきました。 自身初の原付2種 カスタムにツーリングと楽しんでい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップさん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2017年8月26日納車 16台目の愛車は… 人生2度目の新車。 人生初の7人乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation