• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月08日

車が好き♪

車が好き♪ 皆さんは車好きになった理由ってなんですか???

私は小さい頃に見た映画『キャノンボール』でジャッキー・チェンが乗っていた三菱スタリオンが大好きで車好きになりました。

三菱ディーラーでスタリオンの模型をもらうまで泣いていた…という逸話もあります…(汗)

小学生になって、実車からミニ四駆に移っていったのですが…

小学5~6年の時、転機が訪れました。

スカイラインGT-R、NSX、フェアレディーZ、GTOなど国産スポーツカー発売ラッシュです!!

NSXやGT-R、GTOは一目惚れでした。

プラモデル、ラジコン買いました(汗)

とにかく実車に近づけたい…

色々やりましたね~(笑)


そして第2の転機が訪れます…

ジョンイル兄さん(実兄)がBB4プレリュード購入です。

それまで我が家には1BOXとトラックしかありませんでした…

そんな中、兄貴がプレリュードを買ったものですから、本人よりも私のほうが何故だか嬉しかった(汗)

中学生でゼロヨンギャラリーデビュー(爆)

夜中のドライブは刺激的でした…

高校に進学するものの、頭の中は車の事ばかり(汗)

早く卒業して就職して車に乗りたい!!

それだけでした…

そして高校2年の夏…

初の愛車となるAW-11MR-2と出会い、購入。

こつこつ直して、高校卒業して免許取得し、よいよ車デビューとなりました。

それからは車馬鹿一直線です(汗)

*画像は内容と関係ありません(汗)



ブログ一覧 | お車 | 日記
Posted at 2008/03/08 22:37:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リトル・クラムシェル・マーメイド
きリぎリすさん

208GTi BPS ODO 20 ...
UU..さん

増車しました。
ターボ2018さん

7月19日、ハッピー、陸上自衛隊横 ...
どんみみさん

朝活。
.ξさん

食後のあとの散歩
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年3月8日 23:08
私は親父の影響でしょうね
ディーラー勤務の親と休みとなれば車の展示会に用品店巡りに洗車にと車漬けですから(^^;
小学生でタイヤ交換に洗車にワックス掛けにとしていたのは俺くらいなもんでしたw
スキーと自転車でスピードにヤラレ走る車オンリーにww
コメントへの返答
2008年3月9日 21:20
親父さんの影響だったんですね~

うちも親父の影響もありましたね。

>スキーと自転車でスピードにヤラレ走る車オンリーにww

スピード命!!ってですか!?(笑)
自転車はママチャリで何キロ出るかやって壁に激突した事を思い出しました(爆)
2008年3月8日 23:23
今の若い子は スポーツカーに関心は少なくなっていると思うのですが・・・

4駆とか1BOXの方が好きみたいで

凄いですね。免許の前に車ですか

それもこつこつ直して だから弄れるんですね。
コメントへの返答
2008年3月9日 21:24
スポーツカーというか車全般に興味がないって若者が多くなってきていますね…
何だか寂しいです(涙)

すごくないですよ…
直すと言ってもオーディオやステアリング交換、外装の手直しなどですので…(汗)

でも楽しい経験は出来ました♪
2008年3月8日 23:26
気がついたら、車好きでした!!


コメントへの返答
2008年3月9日 21:26
おお!!
男だったら車に興味湧きますもんね♪
ダイダイさんも色々な車暦がありそうですね!!
2008年3月8日 23:39
私の場合はマンガ(よろしくメカドック)の影響がスタートですかね~。
幼稚園児のときに祖父のトラクターに一緒に乗って遊んでたというのも関係あるかも?

幼いころから、動くもの大好きっ子だったのでf^^;

そして、中学生の時にブルーバード(U12)、プリメーラ(P10)などと出会いマイナー路線、一直線(笑)
大学もクルマを作りたい!を理由に物理が嫌いなのに工学部、、、(爆)
就職先(前職)も上記理由で決めたようなものです。

そして今はなぜか目指せ医療人!。
プライベーターに専念するため??
コメントへの返答
2008年3月9日 21:30
よろしくメカドックは私も大好きでした!!
セリカXXやナベさんのZはもうたまりませんね!!

中学生でU12やP10とは渋いですよね♪

のんたんさんはプライベーターではもったいない!!
あの究極のストリームを作ってしまうのですから…
2008年3月8日 23:50
あんなにカプチの助手席に乗せた息子ははまったく車に興味なし。
会社の新人はキューブやスパイクを買ってます。
なんでスポーツカー乗りたがらないのだろう。

自分がもし自由に車が買えるのなら、スカイラインGT-R、NSX、フェアレディーZ、GTOって中古とはいえ選びたい放題なのに。。


コメントへの返答
2008年3月9日 21:35
息子さん、車興味ないんですか???
けんちゃさんの息子さんだから、親の英才教育(!?)で洗脳しているものばかりと思っていたのですが…(汗)

若い人は趣味が今までと違ってきて、車は「運ぶ道具」と言う考えが強いんじゃないでしょうか!?

自分も自由に買えるなら90年代のスポーツカーを所有したいですね~
2008年3月9日 0:28
ミニ四駆は流行りましたね~。私は真似をして一台買ったかどうかというくらいのものでしたが…

免許を取ったのは19の時ですが、その頃乗っていたミニカのボンネットは開けた記憶がありませんし、オイル交換を2年間せずに乗っていたらエンストしたこともあります(^^; 偶然譲ってもらったプリメーラとの出会いでガラッと変わりましたね。偶然好みのスタイルだったのが決めてでしょうか。
コメントへの返答
2008年3月9日 21:41
鰹さんはプリとの出会いが大きく変えたんですね~

私も車は好きなんだけど、メンテナンスという部分の知識が非常に少なく、私のメンテナンス不足でMR-2を壊してしまったのが、今でも苦になります…

いつまでも大事に乗っていきたいですね♪
2008年3月9日 2:18
自分は幼少のころから乗り物がすきで父のクルマに乗ったときは兄とすれちがうクルマの名前あてっこゲームとかやって知識を深めておりました。クルマ好きになった極めつけはサーキットの狼から始まるスーパーカーブームと小学校のころ1976.1977におこなわれたF1インジャパン。ポルシェ930ターボのプラモデルをつくりながら友達の家でみんなでみてたっけ。
コメントへの返答
2008年3月9日 21:45
ナニーニさんはサーキットの狼世代なんですね。
私達兄弟も車クイズとかやってましたね~

スーパーカーブームの影響は子供から大人まですごく与えましたよね!!

良い時代だったんですよね~
2008年3月9日 9:55
私は親の洗脳かな
とは言っても車の名前がある程度言えるくらいでしたが
自分の車を自分で弄るようになったのは友人が整備士になって地元に帰ってきたことがきっかけですかね
友人が弄るのを見て自分もやってみようと思い行き当たりばったりでやり始めました
今でも壊れたらとりあえずバラすって感じですけどね

昨日は良いもの見れました
これも浅羽さんのおかげです
またインプがジャジャ馬な車に変化していきそうな予感です
コメントへの返答
2008年3月9日 21:49
てじゅか丸くんのお父ちゃん、車好きだったんだね♪

てじゅが車いじっている所、あんまり見たこと無いから、中々イメージ湧かないんだよね…(汗)
ごめん…

でもあのインプを自分で作るんだから、ほんと関心しちゃうよ!!

昨日、何かあったの???
また教えてね♪
2008年3月9日 21:54
父親の影響は大きいですね。

印象深いのが、GX71クレスタ GTツインターボ
凄まじい加速で、ちびりそうになった様な・・・。

てな感じて、アスリートⅤ?
コメントへの返答
2008年3月9日 22:02
やっぱり親父さんの影響なんだね。

71クレスタ持ってたんだ…

そりゃあアスリートVになるわけだね(笑)

例の件、ありがとうございました!!
2008年3月9日 22:32
私は四輪に興味持ったのは遅かったですね~

むしろ18才まで単車でしたから・・・

19で車に乗り始めてから人並みに・・・

( ̄ー ̄)ニヤリ


コメントへの返答
2008年3月10日 22:00
大ちゃんさんは単車から入ったんですね~

私の周りは車好きが多かったので、単車乗りも居たのですが、車に行きましたね~

小●山とか攻めてたんですかね???
2008年3月10日 16:44
僕は小学生?中学生?の時にテレビでみたF1がきっかけかも。
その後かな~?
雑誌でフルエアロのS13をみてシルビアが欲しいと!
そのまま車(シルビア)バカ一直線です☆
コメントへの返答
2008年3月10日 22:03
15AVさんはF1なんですね~
セナ、マンセル、プロスト、ピケなどですかね!?

シルビアばかり乗ってきたんですね!!
新型シルビア出るまでは、今の15は手放せないですね。

プロフィール

「@SHU. いえいえ、14年前の画像が出てきたのでうpしてみました(笑)」
何シテル?   11/04 21:15
ビート・カプチーノ・RPステップワゴンに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

匠special アルテマスポーツマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 05:49:59
L375S タント カスタムRS キーフリー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 07:46:18
KITACO アルミスペーサーカラー(φ6/11×10×6.2/2個入) 汎用 シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:10:00

愛車一覧

ホンダ ビート beatspacenine2017 (ホンダ ビート)
'91 HONDA BEAT ~beatspacenine ~ -Shallow Wi ...
ダイハツ タントカスタム たんとちゃん (ダイハツ タントカスタム)
350タントからの乗り換え 2022年1月15日納車 クルマを受け取り、乗り出しで不具合 ...
ホンダ グロム125 MSX-R (ホンダ グロム125)
塗装屋さんより譲っていただきました。 自身初の原付2種 カスタムにツーリングと楽しんでい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップさん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2017年8月26日納車 16台目の愛車は… 人生2度目の新車。 人生初の7人乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation