2016年05月06日
最後の更新から3年近いのですが、久しぶりに更新してみました。
整備士目指して…がいつの間にか、ちゃっかり整備士として働いていて、気がつけばもう新人と言える時期もとうに過ぎております。毎日、悪戦苦闘の連続です。
私生活では、整備士として働き出す前に離婚しちゃってたり、その落ち込みの勢いでカプチーノを買ってみたりしました(笑)。
改造、と言えることはしていないのですが、古い車なので、買ってすぐに長く乗れるようにと色々手を尽くしてみました。みんカラに登録しようと思いつつ、数年放置していましたが、やっと重い腰を上げることができました。
整備の記録など写真に収めてきたところもあるので、また整理しながら更新していきたいと思います。
Posted at 2016/05/06 01:39:16 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2013年08月20日
以前のブログで生活環境が変わったことなど書いたのですが、それから色々なことがめまぐるしく起こり続けて、人生って何があるのか本当にわからないとしみじみ考えるこの頃です。
そんな、ブログを書けなかった言い訳です(^_^;)
来年には再び社会に出ることを控え、自動車整備を学ぶために通う学校も残り半年ほどとなってきました。そして、この季節に訪れるのが夏休み。再び夏休みを味わえるとは思っていなかったので、嬉しいやら、どう過ごそうかやら、複雑な気持ちでした。
社会人になると、夏休みというよりお盆休み。しかも非常に短い休みですから、夏休みなどと言える休みは本当にこれが最後だろうと思います。なので、せっかくだし「最後の夏休み」を楽しもう!という気持ちも大いにありました。
そして…辛く、苦い夏休みが先日終わりました(^_^;)
話はさかのぼって、7月の末にクラスでバーベキューをやろうという話があり、授業の一環で近くのキャンプ場的なところへ行ったんです。和気あいあいと進み、バーベキューも一段落したところで、近くの川に飛び込める場所があるという話を聞き。地元の人に案内してもらい、数人で向かいました。
ちょっと大きな川だと、人工的に段差を作っている場所などあると思います。そこも高さ5mほどの段になった場所で、深さも2mくらいはあるので、地元の人はよく飛び込んで遊ぶらしいのです。すでにクラスの他の子達も飛び込んで遊んでいる様子。
さすがに高くてちょっと怯んでいたのですが、進められて、できないというのもどうかと。若い子にはまだまだ負けないぞ!と変なところで気合いが入ってしまい、自分も服を脱いで飛び込んでみました。
手前に落ち過ぎて、着水した時に水底の石にお尻を強打しました(-_-;)
遠くに飛ばないと危ないですよ、と後から言われたのですが、先に言って欲しかった…。
その翌々日には夏休みだったので、夏休み初日に医者に行ったところお尻打撲という診断でした(^_^;)
夏休みの始めはその痛みに耐えていたのですが、一週間しないうちにほとんどよくなり。
さあ、夏を楽しもうか!と思ったのも束の間。
今度は、違う痛みがお尻を襲い…。以前から気付いていたのですが、痔でした(^_^;)
しかも、普段ならすぐによくなるのに、今回は一向に治らない。大きなことになる前に、医者で診てもらって薬などもらえればと病院へ行ったところ。
その日のうちに、切られました(-_-;)
それから一週間ほどは動く気にもなれず、出血も止まらないのでほとんどを家の中で横になって過ごし、お尻にはガーゼを当て、それでも暇な時間は車をいじったりなどして。
お尻のガーゼをはずせるようになってきた頃には、休みが終わりました(T_T)
人生最後になるだろう夏休みが、お尻で始まり、お尻で終わるという実に不本意な形になってしまったことに嘆きながら、また学校に通う毎日です。
そんなわけで、暇な時間にやった車いじりを、少しずつアップしていこうかと久しぶりに更新している次第です(^_^;)
人生、本当に何があるかわからないものですね…(-_-;)
Posted at 2013/08/20 21:46:11 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2013年07月08日
数日前の話になりますが、学校に通う友人から飲み会のお誘いを受け、飲みに出かけてきました(^_^)
突然のことでどうしようか迷ったのですが、妻の許可もとり、いざ飲み場へ…。といっても、学校近く(自宅から一時間ほどの場所)なので、泊まり覚悟です(^_^;)
友人といっても、自分とは一回り近く離れた若者。そこに混じっているだけで、気持ちが若返ってくるような気がしてしまう時点で、年ってことなのかなぁ…。それでも、誘ってくれる友人に感謝しながら、楽しい時間を過ごせました。
今回参加してくれた友人達は、全員が就職の決まったメンバー。就職先が決まってから飲むのは初めてのことだったので、自然と話題も将来のことになったりしました。
最近の若者は…なんて書くと、さらに年を感じてしまいますが(^_^;)
将来の大きな目標であったり、夢を口にすることが少ないような気がしていました。そこそこの仕事、そこそこの人生という想いを持っている人ばかりなのかと感じてしまうくらいに、そういったことをあまり態度に示さないんですよね。
でも、飲みながら話をしているうちに、それぞれが自分の想いや目標を持っていることがわかり。一年後に、その夢にどれだけ近付いているかを確かめ合うためまた飲もう!なんて約束を交わしたりして、自分としてはそれが一番大きな嬉しいことでした(^_^)
自分も負けてはいられないな、と改めて決意を固めた次第です。
話は変わって、今日はせっかくの休日ということで、以前からやろうと思っていたエンジンルームの掃除をしました。それほど仰々しいこともせず、ただただ拭くだけだったので整備というほどではないのかもしれませんが(^_^;) また後日、整備記録としてアップしたいと思います。
そして…夜になって出掛けた先で、電動格納式のドアミラーに不具合が発生…(-_-;)
駐車場で格納していたミラーを戻したところ、左側だけモーターの回転が止まらず、ずっと回り続けてしまっています…。色々と試してみたのですが、直る様子もなく。
ドアミラーをたたんで走るわけにもいかないので、モーターが回り続けた状態で急いで帰宅。仕方がないので、ドアミラーの配線を抜いて、ひとまずモーターが動かないようにしました。以前おこなった、ドアの内張り外しが意外なところで役立ちました(^_^;)
ただ、ドアミラーについているウインカーは、配線を抜いてしまったので当然作動しない(-_-;)
来月には車検も控えているし、それまでに直さないとと気持ちは焦るのですが、丸ごと交換すると3万円近くかかると思うので、ただいま頭を抱えております(^_^;)
オークションで変わりのものがないか探したのですが、ぴったり一致するものは全くないし。ウインカーと一体型だし、ヒーテッドドアミラーということで熱線?が入っているし、変わりとなるものも見つからず。何とか安くあげたいと思うのですが、違う色、違う状態のミラーから原因と思われるモーターやギヤだけ抜き取ることは可能かどうか、考え中です(^_^;)
良いことだったり、悪いことだったり、今週は突然なことの多い1週間になってしまいました(^_^;)
Posted at 2013/07/08 02:13:08 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2013年07月02日
先週の土曜日は学校の都合で登校だったため、振り替えで月曜日はお休みとなりました。
せっかくなので、最近雨続きで汚れていた車を洗車してきました。
写真を撮るべきだったのに、すっかり忘れてしまいました(^_^;)
その流れで、以前から気になっていたエアコンのフィルター交換をおこないました。交換の仕方もわかっていたのに、フィルターを買うお金が惜しくて延ばしに延ばしていたのですが…。梅雨の時期、湿度も高くなって臭いも気になりだし、さすがに諦めての購入です(-_-;)
作業は整備手帳にアップしたままなのですが、おかげでエアコンから出てくる風が無臭に!
風の冷たさも増したように感じますし、やって良かったと思える作業でした。それほど高いものではないとはいえ、出費が痛いのは避けようのないことなのですが(^_^;)
洗車といえば、最近はこまめにガラスのコーティングをおこなうようにしています。
以前もたまにやっていたのですが、すぐに効果が薄れてきてしまうんですよね。定期的におこなっていくことが持続の秘訣、と本で見かけて、それならば試してみようと思い立った次第です。そろそろ梅雨明けとはいえ、これからは夕立も多くなる季節。悪天候での走行がこれで楽になればいいな、と思いながら、今回もしっかりコーティングをすることができました(^_^)
あとはいつまで続けられるか、です(^_^;)
Posted at 2013/07/02 23:04:39 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2013年06月28日
かなり期間をあけての更新になります(^_^;)
4月に更新をしてからというもの、慌ただしい毎日を過ごしていました。
今までアパートで暮らしていたのですが、今後のことを考えて夫婦で実家に入ることになり、その引っ越しをしていたのが4月。荷物をまとめたりと忙しく、ブログの更新はもちろん、車をいじることも洗車することもろくにできないままで…。
そして引っ越しも終わり、生活を始めてからも、使っていたパソコンを家族の共用パソコンにしようと設置したらパソコンに触れるきっかけがほとんどなくなってしまい(^_^;)
先日、自分の部屋にパソコンを移して、これで落ち着いて更新ができる環境となりました(^_^)
いじっている、と言えるほど車をいじれてはいないですが、今年の夏には車検を控えていることもあり、まずはプロの整備士の方々に車を見られても恥ずかしくないものにできるよう、夏までに「整備」を色々と実践していきたいと思っています!
ひとまず、車はいじりは進まなくとも貯めていた燃費記録はしっかり追加して、これからまた始めていきたいと思います。
相変わらず遅いペースでの更新ですが(^_^;)
Posted at 2013/06/28 21:08:08 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記