• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月24日

その後のBee-ROM 

その後のBee-ROM  いつものコースで燃費計測できました。

結果は 16.3km/l 良い感じです。

数字的には見慣れた数値なのですが、ドライブ中の快適さは明らかに良くなっています。

特に加速感は良いですね。



先日、大人6名乗車+荷物という条件で走りましたが、重た~い感じが軽減されて快適でしたよ
( ^ ^ )V
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/08/24 19:32:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2009年8月24日 19:38
こんばんは。
Bee-ROM 実力が凄いですねぇ。

この悪条件で 特に加速感は良いとは

他に弄るところが無くなりそうですね(滝汗)。

ちなみにハイオク仕様ですか。
コメントへの返答
2009年10月14日 1:06
とてもパワフルなので、走っていると、つい踏み込んじゃいます。
それはそれで楽しいですよ。


仕様はレギュラーです
2009年8月24日 20:32
こんばんわ(^^♪

まず、低速のモッサリ感がなくなりますよね(・∀・)ニヤニヤ

自分は50㌔からの加速が気に入ってますo(^-^)o

たまには燃費走行してみよっかな♪
コメントへの返答
2009年8月24日 23:40
ノーマルに比べて、走りやすいですよね。

よく首都高を使うけど、明らかに速くなってます。
高速を攻める気は無いので、レスポンスも十分だと思います。

マッタリお出かけの際には燃費走行もお試しください(^_^;)
2009年8月24日 22:15
相変わらず素晴らしい数字ですね(^^)

ボクもガンガン踏むまでいかないまでも楽しいのでついつい踏んじゃいます(^^;

常にその数字だったらイイですね~(^^)
コメントへの返答
2009年8月24日 23:45
気がつくと踏んでます(*^_^*)

これから涼しくなりますから燃費も更に良くなるかも
2009年8月25日 0:01
いいですね(≧∀≦)

ROMチューンは、すごいですね~(^o^)

自分も予算があれば、やりたいけど…
コメントへの返答
2009年8月25日 7:57
頑張らなくても快適ですよ。

キャンペーン中に検討してくださいね。
2009年8月25日 0:49
16.3km (;一_一)

相変わらずw
しかし見たことない数字ですが!

ハイオクでもこの数字がでるならね
十分ですね。
コメントへの返答
2009年8月25日 8:02
レギュラー仕様も出たみたい。

お手軽になってますよ。
2009年8月25日 8:02
すばらしい燃費ですね♪
自分はニヤニヤしてから、一番良かった数値が12.7km/lでした(汗
それでもあの加速感からすれば大満足ですけどね♪
コメントへの返答
2009年8月25日 8:49
燃費も大切ですけど、ドライブし易さもとても大切ですよね。

涼しくなってきたので、遠出する方も多くなると思います。そんな人にもオススメです。
2009年8月25日 17:01
こんちわ~

いいですねぇ、ニヤニヤ

予算があったら、速効かけたいですけど・・・
コメントへの返答
2009年8月25日 22:07
毎回ニヤニヤしながら運転してます(^-^)/

是非どうぞ

プロフィール

ストリームからステップワゴン(RG1)に乗り換えました。広い室内と静かな車内が気に入りました。 ナビなども自分で取り付けて楽しんでいます。 燃費改善のた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダウンローさん 
カテゴリ:Steping工房
2008/08/01 01:48:04
 
清浦夏美 シュガーピーナッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/14 22:53:16
 
松美庵 ギターやエフェクターの自作・改造 
カテゴリ:音楽
2007/12/13 10:48:15
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
GLパッケージのプレミアムホワイトです。 少しずつ自分流に仕上げていきたいと思っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation