• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YaMaxのブログ一覧

2018年08月16日 イイね!

取付完了!

お盆休み期間中に、DIYにてスピーカーケーブル&端子をバージョンアップしました!

・オーディオケーブル
某テクニカさん AT-7114 (初級者向け)
から
MOGAMI 2549 (スタジオ向けプロケーブル)へ!
エレキギターのシールドケーブルに使われているみたいです。

非常に細線です!
しかも…




アマゾンで¥420/mという安さ!

しかし、このモガミ2549は想像以上の性能を発揮してくれます!

某テクニカさんの中級ケーブル約¥1000/m、青色ケーブルの○ノトーンさん約¥1500/mのオーディオケーブルを超える素晴らしさ!

アマゾンで15m購入。車両には2.5m×4本使用。他2mはホームオーディオに使用しました!

・端子
今回、端子類にも拘りました!



F2 music ロジウムコーティング ギボシ端子&ファストン端子
金メッキコーティングを超えた、高級ロジウムコーティング端子です!

ギボシ端子 オスメス 10組 ¥5400!
1組¥540ですよ!(・Д・)


モガミ2549と高級ギボシ端子を組み合わせて配線を仕上げました!




端子圧着の失敗は許されません!
(ケーブルが細くスポスポ抜けて、何個も無駄にしてしまった…)勿体無い!






ハーネス側もロジウムコーティングのギボシ端子に付け替えました!




これまで何回も脱着を繰り返していたので、パネル脱着は5分有れば楽勝〜になってしまいましたw


交換前後の動画を整備手帳 オーディオケーブル交換内にアップしているので、そちらをご覧下さい!



交換後のセッティングは、タイムアライメント、クロスオーバーセッティングのみで、各スピーカーのゲインやイコライザーはフラットのままです!

シェイクダウンで想像以上のクオリティでびっくり!セッティングを煮詰めて、更にいい音にしたいなと!

そして、カーオーディオの大会で優勝!それが夢です!
Posted at 2018/08/16 21:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月09日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!6月9日でみんカラを始めて6年が経ちます!

昔は走り屋だったのが、いつの間にかカーオーディオにはまってましたw

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/06/09 21:29:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月28日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPパワーショット】

Q1. ガソリン添加剤を知っていますか?
回答:はい。

Q2. ガソリン添加剤を使ったことがありますか?
回答:はい。大手メーカー各社、使用しました。パワーやトルクアップ、燃費が向上した添加剤もあれば、体感がなかった添加剤もありす。

Q3. LOOPを知っていましたか?
回答:はい。オイル添加剤、ガソリン添加剤を使用しています。


Q4. ご利用予定車種は何ですか?
回答:Kawasaki ninja650(2BL-ER650H)

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/03/28 21:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年12月18日 イイね!

仕事ネタ

どーも。
自動車板金修理工で働き始め、今日で5日目でした✨

担当業務はフロントマンですが、いろいろ出来てとにかく面白い!
・事故車の状況確認
・修理のお見積もり
・お客様の送迎
・納車前の洗車
・タイヤ交換 etc…

社長から直々にご指導頂いて勉強しております。どこまでも社長について行きます(笑)

事故車は、ホンダ、トヨタ、ダイハツ、三菱、ヤナセ(外車もやってます)Dラーさん、損保さんからの誘導、近くの整備工さん、個人持ち込みの方など。



先日、三菱のランエボXがこんな感じ入ってきました。左リアドアは何処へやら…
廃車レベルですが、お客様のご希望により修理します。修理費は概算157万円。サイドシル、フロアパネルまで逝ってます。業界用語では『バナナ損傷』というらしいです。


毎日、事故車を見てると、その辺で事故を目撃しても何も動揺しなくなりましたwww


事故のないよう皆さん安全運転でお願いします!
Posted at 2017/12/18 21:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月12日 イイね!

近況報告

ご無沙汰してます…

実は、今年9月より、人生急展開しまして・・・


転職しましたー!!


社会人9年目にして、憧れの自動車業界へ!

今週からボデーショップに勤務しています✨
業界未経験ですが、フロントマンをやっています!

いろんな方と接したり、いろんな車を運転したり…とても楽しく感じます(ずっとこの気持ちが続いて欲しい)










今朝、こんなランエボ10入ってきてびっくりでした💦修理代概算で157万円😵

車を運転される方は事故の無いよう、安全運転で。


バイクは先日12/10にninja250を売却しました。
3月中旬にninja650になって大型デビューです!
Posted at 2017/12/12 21:40:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「シャトルくん、スマートキーシステム点検のチェックランプが入り、診断機掛けたらスイッチ故障!故障コード消去して様子見中…」
何シテル?   05/21 12:39
YaMAXです!よろしくお願いします☆ カーオーディオにハマっています。 ◯カーオーディオ大会出場歴 ・sound meet in東日本2018 いわき ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オーディオセッティング ダイアトーンサウンドナビプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 18:40:39
最近のハマり【音楽】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 22:10:51
STI シフトノブ(6MT アルミ+本革) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 22:02:16

愛車一覧

カワサキ ニンジャ650 ABS KRT Edition カワサキ ニンジャ650 ABS KRT Edition
2018.3.14納車 ‘18年モデル KRTカラー
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
GP8型 SHUTTLE 4WD HYBRID X ○インテリア 内臓アンプチューン ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
2019.6.13〜 新車スタート
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 '13y式 SEではありませんw EX250L- ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation