• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

ウインカーポジションキット装着してみました~(^^ゞ

ウインカーポジションキット装着してみました~(^^ゞ エアロビおかちゃんブログを見て興味津々となり、即!購入装着してみました~(^o^)♪

取付作業はそれなりの時間を掛ければ至って簡単ですが、ポジションスイッチでの設定方法が私にはなかなか難しくて…σ(^^;)

取り敢えずポジションランプ“オレンジ点灯”の「パターン1」と、純正状態の「パターン0」への切り替え設定は偶然できました~(^^ゞ

今度、時間のある時に他のパターンを試してみようと思います。



◆パーツレビュー&整備手帳は以下となります。
Valenti ジュエルLEDウインカーポジション プレミアム T20タイプ
ジュエルLEDウインカーポジション プレミアムT20タイプ


◇些細な車弄りですが、DIYは本当に楽しいですね(^_-)-☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/18 22:09:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

0825
どどまいやさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年11月18日 22:35
気になりますこれ(*´∀`)♪

装着したら動画アップしてくださいね(^^)
コメントへの返答
2012年11月19日 22:28
気になりますか~(^^ゞ

動画撮影の用意もして取付作業を始めたのですが、ポジションスイッチでの設定変更操作方法が、今一つ理解できずに時間切れになってしまったのよ…σ(^^;)
2012年11月18日 22:50
久々の弄りなんじゃないですか~♪?
ド派手ver.はないんですか?(笑)
ぜひ下品な点滅に切り替えも~(○´∀`○)
コメントへの返答
2012年11月19日 22:31
ホント♪久しぶりですね~(^^ゞ

ド派手も御下品もございません…σ(^^;)

私の弄りはシンプルそんものです(^_-)-☆
2012年11月18日 23:03
今度見せてくださいまし。
コメントへの返答
2012年11月19日 22:33
是非ご覧になってください(^o^)♪

全国オフで中佐殿から入手された「あれ♪」は、いつ装着されるのですか~(^^ゞ
2012年11月18日 23:19
いいですね~

うちのもマルチカラーですが

何故かユニットが二つも。。。。

買ってあったの忘れてて

また買ってしまった(^^;)

コメントへの返答
2012年11月19日 22:40
メールありがとうございます(^_-)-☆

マルチカラー装着済みなんですね!!

二つ購入してしまうのは、遊太さんのいつもの行動ですからね~(^^ゞ

余った商品は、いつも通り某オクに出品して売っちゃいましょう~(^O^)♪
2012年11月18日 23:34
お疲れ様です♪

あっ!?
高いやつだっ(゜O゜;

さっすが平ちゃん!
やるぅ~(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2012年11月19日 22:50
力さん♪こんばんは(^^)/

ショップで見掛け嬉しくなって、値段を知って冷や汗をかいたのは本当です…σ(^^;)

何度も手にし何度も陳列棚に戻した事か!

そんな私の行動を、店員さんが不思議そうに見つめていましたよ~(^^ゞ
2012年11月18日 23:50
こんばんは~

参考にして頂きありがとうございます。
嬉しいです。(笑)
おかちゃんは設定4パターンにしてありますよ。

切替方法は複雑ですよね。いつでもご説明しまぁ~す。(笑)。

コメントへの返答
2012年11月19日 23:08
こんばんは(^^)/

はい!早速マネマネさせていただきました(^O^)♪

是非「パターン4」にしてみたい私です!?

ポジションスイッチですんなり設定変更できる、エアロビおかちゃん♪尊敬します~(^_^)b

2012年11月18日 23:52
後から出てくるものは良いものが開発されますよね。
単純に純正ウインカーが点灯するだけの物が寂しく思えてきます。
コメントへの返答
2012年11月19日 23:11
これは優れものだと私は思います(^O^)♪

ポジションスイッチでの切り替え方法を、しっかり理解できるよう頑張ります~(^^ゞ
2012年11月19日 0:33
こんばんは!

これ、私も気になっていました♪

切り替え時の動画アップを楽しみにしております!(笑
コメントへの返答
2012年11月19日 23:16
こんばんは(^^)/

ジュウゾウさんも気になりましたか(^O^)♪

動画撮影の準備をしていたのに、設定変更がよく理解出来ずに日が暮れてしまいました…σ(^◇^;)
2012年11月19日 7:24
おはようございます♪

てっきり装着済みかと思ってました^^ゞ

電装系?の弄りできるってすごいです(^0^)。自分なら間違いなく破壊活動になっちゃいます
コメントへの返答
2012年11月19日 23:24
こんばんは(^^)/

電装系はバルブ交換やHIDフォグ以外は、ほぼノーマル状態のままなんです!

♪とっか♪さん号の電装系破壊活動なら、是非一緒にやらせてくださいね~(^O^)♪
2012年11月19日 10:16
こんにちは(^-^)/

パンティジャパンですね( ̄▽ ̄)b(笑)
クジラオフ会これたら見せてくださいε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
ちなみに自分のはポジション時白です(^o^)/
コメントへの返答
2012年11月20日 12:42
こんにちは(^^)/

素晴らしい社名ですね!
思わず嬉しくなってしまいそうです~(^^ゞ

タカさんもポジション時は「白」と言う事は、マルチか何か装着されてるみたいですね~(^O^)♪
2012年11月19日 20:45
昔、リレーで操作したように

点滅は早くなったりするんですか?

えっ!

そんな下品にはしないって。


今度会った時弄ってやる。
コメントへの返答
2012年11月20日 13:01
こんにちは(^^)/

まさに昭和の話題ですね!!

昔、ハイフラッシャーなる商品が売られ、それを装着し点滅速度を切り替えたものですね~ヾ(≧∇≦)

ハイフラ仕様にするだけで白黒パンダさんから『ウインカーが壊れているよ?修理さなさい!』と、注意を促されされましたから~(^^ゞ

そんな良き時代が懐かしい(^_-)-☆
2012年11月19日 20:55
自分のフーガにも
付けて下さい
。+゚(*ノ∀`*)。+゚

コメントへの返答
2012年11月20日 13:10
マルチ仕様にしてなかったっけ!?

遊太さんが装着したマルチタイプなら、『重複購入して一つ余っている♪』と遊太さんからコメントがありましたよ~(^^ゞ
2012年11月19日 22:26
こんばんは♪



これいいですね!


流石に最近はお金を使いすぎてるので
その内


真似したいと思いますw
コメントへの返答
2012年11月20日 13:19
こんにちは(^^)/

エアロビおかちゃんが装着さるたブログを見て、弄りたい病が再発してしまいました~(^^ゞ

取り付けは至って簡単で、配線する手間が掛かる位なものですが、ポジションスイッチでの設定変更には慣れが必要だと私は思いました…σ(^◇^;)

機会があればお試しください~(^_^)b

2012年11月20日 1:18
こんばんは!
かっこいい商品ですね~
2色で切り替え付きとはメッチャ便利でしゃれおつじゃないですか♥
コメントへの返答
2012年11月20日 13:38
こんにちは(^^)/

ありがとうございます!
簡単に切り替えができるみたいです…σ(^◇^;)

点灯・点滅のパターンは、純正状態も含め全部で6パターンあるそうで、その切り替えがポジションスイッチの操作でできるはずなのですが、私が狙ったパターンに何故かならなくて!?

また楽しめます~(^_^)b


2012年11月20日 23:57
今のオラの頭の配線がショートしてるので、配線しろと言われても出来ません(笑)

平ちゃんさん号はつねに進化してますね♪

オイラの体は・・・退化するのみ(爆)
コメントへの返答
2012年11月21日 19:04
こんばんは(^^)/

あらっ!?がーちゃん。♪私と同じ~ヾ(≧∇≦)

だから、ユニットから出てる長い配線見た時、知恵の輪とのように思えたのよ…σ(^◇^;)

身体は年齢の経過と共にですから~(^^ゞ
2012年11月21日 7:55
おはようございます!

面白うそうな物ですね♪

リアにも付けるんですか(笑
コメントへの返答
2012年11月21日 19:08
こんばんは(^^)/

そうなんですよ~(^O^)♪

ええっ!?リアウインカーのポジション化はちょっと…σ(^_^;

プロフィール

「宿泊先に無事チェックイン🏨明日は義兄の希望する場所へ向う予定🚗💨🎶」
何シテル?   08/27 20:39
ケンメリやジャパンターボに乗っていた頃から日産車が大好きになりました。PY50フーガで運転する楽しみが蘇り約16年間所有。そしてRV37スカイラインへとバトンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィラーキャップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:41:05
AUXITO ウインカーバルブ T20ピンチ部違い LED アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:40:07
日産(純正) フューエルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:06:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
若い頃乗っていたスカイライン4代目ケンメリGTX-Eと5代目ジャパンターボから長い月日が ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
街で見掛けた同車を女房が気に入りDラーへ問い合わせ。特別仕様のため展示車が有る店舗と納車 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2014年3月18日~2025年3月1日迄の約11年間所有したデイズが、3月4日に車検切 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年4月9日~2021年1月16日まで約16年間所有したフーガ350GT-SP。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation