• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月27日

一つの夢が叶いました~(^o^)♪

一つの夢が叶いました~(^o^)♪ 先週末、一つの夢だった「寝台特急カシオペア」に乗車しました~o(^o^)o

ゆっくり旅を堪能したいけど予約がなかなか取れません!?
何故なんだろうと思っていたら??どうも旅行会社さんに頼まないと無理なようで、早速J○B社に電話を掛けて何とか「札幌→上野」行きのカシオペアツインをGETしました。

◆このチケットは乗車後に撮したものです。
 

◆待ちにまったカシオペアが入線しました!
  

◆最後尾の自由に寛げる「ラウンジカー」です♪
 

◆楽しみにしていたダイニングカーでの「フランス料理」
 

◆まずは、オードブル「 帆立貝柱とサーモンのマリエ 紅白仕立て」と、魚料理「牡丹海老と白身魚のワイン蒸し」に赤ワイン風味のクリームソース
 

◆今日は白ワインの気分♪「カシオペアハウスワイン」を飲みながら~(^^ゞ
 

◆肉料理「牛フィレ肉のソテー 大地の野菜添え マスタードソース」と、デザート「スペシャルガトーとグラスの盛り合わせ」等を堪能しました!!
 

◇私と女房の夢が一つ叶った瞬間なんです~(๑≧౪≦)てへぺろ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/27 22:51:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年2月27日 22:57
こんばんは!

寝台特急での旅!

良いですね♪

私も、行ってみたいです!(笑
コメントへの返答
2013年2月28日 7:27
おはようこざいます(^^)/

ジェット機で飛べば一時間強ですが、列車だと十数時間と日本の広さを満喫できます~(^^ゞ

時間を掛けたこういう旅!たまには良いものですね~(^O^)♪
2013年2月27日 23:07
こんばんは♪

優雅な時間を過ごせたようで、良かったですね‼
( ´ ▽ ` )ノ
乗り心地や時間なども気になりますね~
(^^;;
コメントへの返答
2013年2月28日 7:36
おはようこざいます(^^)/

はい♪のんびり長旅を楽しみました!!

ベッドにして眠ると、線路や雪が砕け落ちる音が耳に付きますが、不思議と不快な感じはしません~(^^ゞ

札幌→上野間の乗車時間は、予定では約16時間のはずでしたが、青森の豪雪と栃木の暴風の影響で 18時間程要しました…σ(^◇^;)
2013年2月27日 23:14
こんばんは♪

そうなんですよね
人気があるのは旅行会社が押さえてるんですよね

それにしても、あえて飛行機を使わないところが贅沢ですね♪


奥さまと行かれたという証拠を見せて下さいね(嘘)
コメントへの返答
2013年2月28日 8:52
おはようございます(^^)/

正直驚きました!
寝台特急カシオペアでの旅が、こんなに人気があるなんて~(^^ゞ

往路は飛行機で札幌に入って、復路は列車で上野へ戻のも良い感じです~(*^_^*)。

女房と行った証拠!?公開してない写真の中にたくさん有りますよ(^_-)-☆
2013年2月27日 23:14
こんばんわ♪

飛行機のように速いのもいいですが、思う存分くつろぎながらの移動も最高ですよね。

お高そうですね~(笑)
コメントへの返答
2013年2月28日 8:55
おはようございます(^^)/

列車での旅は、ゆっくり寛ぎながら話ができるので、かなり飲んでしまいます…( ^^) _旦~~

値段はそれなりですよ~(^^ゞ
2013年2月27日 23:21
いいなーいいなー( *`ω´)

新婚旅行はカシオペアスイート(予定)なのです!!

早く乗ってみたいです!!

まぉ
コメントへの返答
2013年2月28日 19:30
こんばんは(^^)/

カシオペアスイートは、まさに☆プラチナチケット☆で倍率高そうですよ!!

新婚旅行プランがあるのかしら~(^O^)♪

それは本当に楽しみですね(^_-)-☆
2013年2月27日 23:30
痛風友の会ですね♪
コメントへの返答
2013年2月28日 19:31
痛そうで嫌だわぁ~(^^ゞ
2013年2月27日 23:40
こんばんは♪


優雅で楽しい時間を
最愛の人と過ごされたみたいですね(´∀`*)

しかも、プレミアム級のチケットみたいではないですか(n‘∀‘)η


これからも奥様と共に
夢を追い求めて行ければいいですね♪
コメントへの返答
2013年2月28日 19:43
こんばんは(^^)/

はい♪一つ夢が叶いました(^O^)♪

久々に女房とゆっくり色んな話ができて、とっても良い旅になりましたよ~ヾ(≧∇≦)

いつも仕事に追われ忙しなく過ごしているので、ゆったりまったりした時間の使い方は最高ですね(^_^)b

まだまだ、心に秘めた“夢”が沢山あるので、それを励みに働きますよ~(^^ゞ
2013年2月27日 23:40
凄い!

管理人に、話したくない!

憧れの・・・・
コメントへの返答
2013年2月28日 19:49
こんばんは(^^)/

もしかして奥様のことですか~(^^ゞ

のんびり列車の旅も良いものですね(^_-)-☆
2013年2月27日 23:52
こんばんは‼
カシオペアのチケットは、未だにプラチナチケットなのですね。
私も10年程前に札幌に住んでいた時、一度だけ、家族で乗ったことがありました。
一番広いスイートを狙いましたが、やはり予約出来ずに、普通の個室なったことを覚えています。
まだ子供が小さかったとは言え、狭い個室で家族4人が良く寝られたなと、今考えれば不思議ですね。
コメントへの返答
2013年2月28日 20:16
こんばんは(^^)/

札幌に住まわれてたのですか!
10年程前だとカシオペアが営業運行を開始した頃になりますね。

12両編成一つで、一日おきに「上野~札幌間」を往復だし、部屋数も少ないから自ずと倍率が高くなりますよね…σ(^◇^;)

小さいお子さんとツインだと、密着度が増して楽しい旅になったのでは~ヾ(≧∇≦)

2013年2月27日 23:54
こんばんは〜

こういう旅の楽しみ方も有るんですね〜

御フランス料理まで出ちゃうとは・・・電車で食べていいのは冷凍ミカン位かと思ってました〜
コメントへの返答
2013年2月28日 20:49
こんばんは(^^)/

はい♪そうなんですよ~(^o^)♪

メニューからするとちょっと割高なコース料理かもしれませんが、ダイニングカーの雰囲気を楽しみながら、食べて・飲んで・お喋りするのが最高でしたよ~(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
2013年2月27日 23:56
うわ~めちゃくちゃうらやましい!
これ,二人以上じゃないと,実質乗れないんですよね・・・。
でも私もいつか乗ります♪
コメントへの返答
2013年2月28日 21:02
こんばんは(^^)/

一人でも予約出来ますが、乗車券以外は二人分の負担になるみたいです…σ(^^;)

都合が付けば「横浜会」の皆さんで行かれたら如何ですか(^_-)-☆
2013年2月28日 0:27
るんるんこんばんはるんるん

いいなぁ~exclamation×2
羨ましいで~す。
(-。-)

奥様と一緒に夢が叶うなんて、もっと羨ましいぃexclamation×2
(  ̄▽ ̄)

我が家は、かみさんと趣味が合わないので、一緒に夢が叶わないです。
( ̄~ ̄;)

コメントへの返答
2013年2月28日 21:16
こんばんは(^^)/

夢が一つ叶いました~o(^o^)o

女房が以前から『カシオペア乗りたい♪』と言ってたので、念願成就なんですよ~(^^ゞ

あららっ!?趣味は趣味として、二人で楽しめる事を見付けるのも楽しいものです(^_-)-☆
2013年2月28日 0:30
そんなに取れないんですね(^-^;
北海道にまだ一度も行った事がないので
行く時はぜひ飛行機ではなくカシオペアを
使ってみたいです~(○´∀`○)
コメントへの返答
2013年3月1日 7:22
おはようこざいます(^^)/

ダイニングカーとラウンジカーを除き、全室個室で部屋数も少なく、12両編成の列車一つで一日おきに運行しているから、都合の良い日で予約が出来ず、早い者勝ち的な感じなんです…σ(^_^;

目的が北海道旅行なら、費用と時間と行動範囲を踏まえ「飛行機+レンタカー」の個人ツアーをお勧めします~(^^ゞ
2013年2月28日 3:24
こんばんは!

これでしたかぁ!

乗り物も食べ物も時間の使い方も贅沢ですね♪ 私もいつかはと思ってます。
コメントへの返答
2013年3月1日 7:36
おはようこざいます(^^)/

これも“夢”の一つなんです~(^^ゞ

カシオペアで約1,215kmの旅は、私に取って贅沢で優雅な時間になりました(^_-)-☆
2013年2月28日 7:48
おはようございます♪

写真から贅沢な感じが伝わってきます(^^)d
コメントへの返答
2013年3月1日 7:47
おはようこざいます(^^)/

写真が良い感じに撮れていたので、マジで嬉しくなりましたよ~ヾ(≧∇≦)
2013年2月28日 10:12
おはようございます!

のんびり、高級列車の旅もいいですね♪

奥様も喜ばれたでしょう(笑

てか、写真がみんな綺麗で素晴らしいです!
コメントへの返答
2013年3月1日 8:00
おはようこざいます(^^)/

はい♪良い旅になりました~(^O^)♪

二人で楽しみ喜んでいました!

「フルサイズ」は勿論素晴らしいですが、「APS-C」もなかなか優れた性能をしてますね~(^^ゞ
2013年2月28日 10:28
こんにちは( ^∀^)

オォ~イイッすね(*^^*)夜行列車でのんびりと旅、自分もたぬきちゃんと行きたいですねσ(≧ω≦*)

金額が高そうですね(>_<)いくらぐらいするんですかぁ?

コメントへの返答
2013年3月1日 12:55
こんにちは(^^)/

たぬきちゃんと寝台特急の旅♪とっても良いじゃないの~ヾ(≧∇≦)

今回はJT○社のツアーで、金曜日出発の往路飛行機「羽田空港→新千歳空港」、札幌で一泊、寝台特急カシオペアツイン一泊「札幌→上野」で、一人あたり5諭吉です。

これ以外の交通機関の運賃や飲食、ダイニングカー車内でのフランス料理やお酒類は別途になります(^_-)-☆
2013年2月28日 12:56
 こんにちは~。

 「特急わかしお」かと思ってました!
 あれ?  何か違うな・・・と。


 飛行機で短時間で済むのもいいですが、時間をかけて乗ることに意味があるんですよね。

 ウチは私が買うまで車が無くて、その分 電車が大好きでした!
 今でも、新幹線やブルートレインが好きですよ!
 
 東北は今世紀最大の寒波と言われてるようですが、北海道はどうでした?

 土曜はおみやげヨロシク!!(笑
コメントへの返答
2013年3月1日 13:08
こんにちは(^^)/

なるほど♪特急繋がりですね~(^^ゞ

そうなんですよ!今回の目的が「カシオペアに乗る♪」ですから、列車の長旅をゆっくり楽しみました~(^_^)b

今ちゃんも列車の旅が好きなんですね(^O^)♪

私が旅行した三日間が寒波の狭間だったようで、その前後だとカシオペアを諦めないとならなかったみたいです…σ(^◇^;)

土産話なら沢山ありますよ~(^^ゞ

2013年2月28日 13:36
こんにちは。

こう言う旅も良いものですねぇ~♪
ゆっくりくつろげるし、ラウンジの車窓からの眺めも最高ですね。
それに、豪華なフランス料理。

ご夫妻で良い記念になられたことでしょう!
コメントへの返答
2013年3月1日 13:19
こんにちは(^^)/

寝台特急カシオペアで約1,215kmの列車の旅を満喫しました!

ラウンジカーからの眺めや、ダイニングカーでのフランス料理は想像以上に良かったですよ~ヾ(≧∇≦)

はい♪大切な一つの思い出になりました(^_^)b
2013年2月28日 15:35
うらやましい・・・。
私は俗に言う“ブルトレ”ってのについ数年前まで乗ったことが無かったので2010年に初めてあけぼのに乗りました。
北斗星やカシオペアはいつか乗ってみたいと思いますが取れないってのもあるけど高いんですよね。
あ、昔に北斗星なら“発券”したことあります(笑)。当時カシオペアはまだ無かったけど。
コメントへの返答
2013年3月1日 20:17
こんばんは(^^)/

ブルートレイン!良い響きですね~(^O^)♪

カシオペアは10年程前に営業運行を開始した列車ですか、まだ無かった頃かも知れませんね。

そうそう!本州に入って陽が昇った頃から、様々な撮影スポットで大きなカメラを構えた方々を沢山見掛けましたよ~(^^ゞ

乗ってみてカシオペアの旅♪やはり良かったですよ~(^_^)b
2013年2月28日 20:44
コンバンワ―*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*―!!

(ノ*´∀`)ノ☆ヲォォォォゥ゚+・。*♪

羨ましいですね~カシオペアは・・非常に・・チケット取りにくいと

聞いてます・・。中も・・すごく豪華ですね・・初めて見ました^^

おそらく・・私の実家の裏を通って・・函館に入ったと思いますね^^

いやぁ~私も・・一度は・・してみたい・・旅ですね ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
コメントへの返答
2013年3月1日 20:29
こんばんは(^^)/

旅行会社に頼んでも、自分の希望する日がなかなか取れず、「上野駅発→札幌行き」を希望しても駄目で、ツインの車端も取れずに 1F個室の「札幌→上野」に決まった次第です…σ(^_^;

暴風の中、速度調整しながらギコとしさんの御実家近辺を通過しました~(^^ゞ

カシオペアののんびり長旅♪良かったですよ(^_^)b
2013年3月1日 16:13

寝台車って
二段ベットの車両があるだけだと思ってたんですけど、むっちゃゴージャスでエレガントなんすね〜?!Σ(゚д゚lll)

誰と乗ったんスカ〜?

まさか
タヌ子ちゃんとか?
(。-∀-) ニヒ♪

コメントへの返答
2013年3月1日 20:44
こんばんは(^^)/

カシオペアは特別な寝台特急で、この12両編成一つで一日おきに「上野駅~札幌駅」を往復してます。

もちろん女房と二人で乗車しました!

た○きちゃんを誘っても断られるの必至ですし、タ○フーガさんに仁右衛門島へ島流しにされてしまいますよ~(^^ゞ

2013年3月1日 23:20
こんばんは~♪

セレブですね~

食事もゴージャスですし、乗っておられる間は、当然飲んでおられたのでしょ?(笑)

これを一週間続ければ・・・間違い無く【痛風確定】ですね(爆)
コメントへの返答
2013年3月2日 0:46
こんばんは(^^)/

何とか夢が叶ったのよ…σ(^^;)

あららっ!?何処から見てたの??
寝てる時以外は確かに飲んでました~(^^ゞ

★大佐★殿から「痛風友の会」へのお誘いが有りますが、がーちゃんはどうしますか!?

痛そうな会なので私は遠慮するつもりよ…(>_<)。
2013年3月2日 0:06
カシオペアは、中々予約がとれないとききましたが、まさかのカシオペア旅行!

旅行の為の電車!最高ですね♪(^ー^)

乗り物酔いしない方が羨ましい(笑)
コメントへの返答
2013年3月2日 8:45
おはようこざいます(^^)/

はい♪何とか取れましたよ~(^_^)b

「札幌→上野間」約1,215kmの道程、途中遭遇した豪雪や暴風の影響もあって、約18時間掛けてカシオペアの旅を満喫しました~ヾ(≧∇≦)
2013年3月2日 0:08
連コメです♪

オイラは痛風の危機から脱出したので、★大佐★殿からのお誘いでも【入会】は辞退させてもらいます。(笑)

それよりも最近、両膝が痛くて辛いんですよ・・・

痛風よりヤバいかも(^_^;)

【グルコサミン友の会】の方が良かったりして(爆)
コメントへの返答
2013年3月2日 8:54
おはようこざいます!
連コメ歓迎です~(^O^)♪

あらっ!がーちゃん【痛風の危機】脱したのですか!?

そんな筈は…σ(^◇^;)

ほぉ~♪『世田谷生まれの~♪』が、必要になりそうなのですね~(^^ゞ

プロフィール

「@シゲ親父 さん、酷暑に耐えるY50フーガを労りつつ現役活動を続けてください🙇」
何シテル?   08/04 21:48
ケンメリやジャパンターボに乗っていた頃から日産車が大好きになりました。PY50フーガで運転する楽しみが蘇り約16年間所有。そしてRV37スカイラインへとバトンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィラーキャップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:41:05
AUXITO ウインカーバルブ T20ピンチ部違い LED アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:40:07
日産(純正) フューエルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:06:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
若い頃乗っていたスカイライン4代目ケンメリGTX-Eと5代目ジャパンターボから長い月日が ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
街で見掛けた同車を女房が気に入りDラーへ問い合わせ。特別仕様のため展示車が有る店舗と納車 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2014年3月18日~2025年3月1日迄の約11年間所有したデイズが、3月4日に車検切 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年4月9日~2021年1月16日まで約16年間所有したフーガ350GT-SP。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation