2015年1月3日~1月4日、北近畿タンゴ鉄道の旅1

2015年1月3日~1月4日、京都府と兵庫県を走る第三セクターの鉄道、北近畿タンゴ鉄道を訪ねました。



1日目は先ず宮福線を乗り鉄。福知山駅からMF200形に乗車。
客席は嬉しい回転クロスシート!!!
富士重工製です!!!

私は一人掛けに座りました。


積雪が凄い!!!
愛知県の自宅から長靴履いてきてヨカッタ!!!何しろ名古屋駅にも少し残雪があり大垣辺りから徐々に・・・米原からはしっかり積雪が・・・。

こうゆう時は長靴ですよ!!!帰る時や途中で積雪がなくなったらどうするとか、カッコ悪~ッ!!!とか嘲笑う“ピーコ”みたいな“バカ”がいますが正直余計なお世話ですぅヨッ!!!
アッ!!!気を取り直して続きを・・・。


宮津駅到着ッ!!!

西舞鶴行の「赤松」「青松」に乗車しました。

1日目は自由席の「青松」に・・・。扉付近に「リアル鉄道むすめ」アテンダントさんがいますぅッ!!!

「青松」車内。左手の運転席部分をアテンダントさんの乗務員室として利用。「青松」乗務のアテンダントさんがアナウンスと車掌的な業務と戸閉指示を担当。
前に連結している。「赤松」乗務のアテンダントさんがグッズの販売、飲み物や軽食の販売提供を担当。

「赤松」に乗車するには「青松」乗務のアテンダントさんに指定席料を払い、貫通路を渡って「赤松」に乗り込みます。
そう「赤松」に乗る場合は、「青松」乗務のアテンダントさんと「赤松」担当のアテンダントさん、2人のアテンダントさんに関わる事が出来る!!!(*^_^*)。

まあ1日目は「青松」に乗り続けましたが、「青松」乗務のアテンダントさんもかわいかったのでこれはこれで良かったです(*^_^*)。



西舞鶴到着。隣りに「タンゴディスカバリー」が見えます。

そして最大の目的!!!
「鉄道むすめ」「但馬みえ」ちゃんのフィギュアを入手しました。

1日目終了。

2日目です。

その前に2日目(1月4日)の京都駅です。雪が残っています。私は2日目も当然のごとく・・・

・・・長靴履いてきましたぁッ!!!もう少し少なくても長靴履いてきま~すッ!!!


橋立駅。西舞鶴行の「赤松」「青松」に乗車。



先ずは「青松」に乗車して「青松」乗務のアテンダントさんに指定席料を払い(*^_^*)、貫通路を渡り「赤松」に乗車ッ!!!






取り敢えず後方展望。



途中何分か停車してホーム上に降りる事が出来る駅が有り、私も降りてみました。長靴履いていて良かったぁッ!!!(*^_^*)。

向かいに停車しているディーゼルカー。ちょっとサビが・・・。経営がちょっと厳しいのかな?何らかの形で利用者の立場で鉄道に貢献したい!!!


北近畿タンゴ鉄道も頑張ってますから。


「赤松」「青松」も富士重工製。

再び「赤松」に戻るる


あっ!!!「タンゴエクスプローラー」だっ!!!



走っている姿見れて良かった。



トミーテックの「鉄道むすめ」「立石あやめ」ちゃんもゲスト出演(笑)。


記念乗車証。


後方展望を楽しむ。

珈琲とワッフルを頂きました。

乗車整理券。

愛知高速交通リニモ「鉄道むすめ」「八草みずき」ちゃんもゲスト出演(笑)。




イイね!0件
タグ
今、あなたにおすすめ![]() |
スバル シフォンカスタム スバル車ですが、ダイハツのOEM車・・・らしい。 |
![]() |
三菱 コルディア 型式E-A212 免許取得後初めて運転した車。兄(長男)からタダで譲り受けた車です。 ... |
![]() |
日産 セフィーロ いわゆる、食う、寝る、遊ぶ、車(爆)。自分で初めて買った車。ハイキャスという4WSが装備 ... |
![]() |
日産 アベニール 1991年~1992年の間所有しておりました。この頃私のカーライフはブレており、僅か1 ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!