• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月16日

桃花台新交通桃花台線ピーチライナー

桃花台新交通桃花台線ピーチライナー











勤務先への通勤経路で愛知県小牧市を横切ります。
その小牧市内の或るコンビニの前の道路に高架線が建っております。
最初は都市高速道路と思ってましたが、これはかつて小牧市内のニュータウンを走っていた新交通システムの廃線跡と解りました。

桃花台新交通桃花台線ピーチライナー。
名鉄小牧線小牧駅を起点に桃花台東駅まで7.4kmを走っておりました。
1991年開業2006年廃止。
計画ではJR中央本線高蔵寺駅まで延伸させる計画が有りましたが凍結され。またかつての名鉄岩倉支線と名鉄一宮線をピーチライナーの延伸で復活させる構想も有ったそうですが幻に終わりました。
当初の計画通り高蔵寺駅まで開通させておけば名鉄小牧線とJR中央本線との連絡線としての存在価値が有ったかもしれませんが廃止になった今では・・・。
※一部ウキペディアを参考にしました。
ウキペディアコモンズの引用画像ですが現役当時の様子。


当時の私は今と違い、新交通システムには関心が無かった為、撮った事も乗った事も有りません。
廃線跡は費用の関係で壊すに壊せない状態です。
愛知県内における“負の遺産”と言えるかもしれません。

そして今・・・。

地元の新交通システム。愛知高速交通リニモ。一時期に比べればだいぶ経営が持ち直しておりますが、まだまだ若干赤字経営だそうです。
桃花台新交通桃花台線ピーチライナーの二の舞にならないようにするために利用させてもらう立場ながらも守っていきたいと思います。
ブログ一覧 | 鉄日記 | 趣味
Posted at 2015/05/16 22:05:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

【その他】缶コーヒー☕
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年5月16日 22:59
僅か15年で廃止とは!?

経営見通しが酷すぎですね!
お役所仕事なんでしょうか?(;´∀`)
コメントへの返答
2015年5月16日 23:35
勿体無すぎ・・・。

取り敢えず作っちゃえ~的公共事業の典型ですね。
地元のリニモも経営状態が一時期かなりヤバイ時が有ったので頑張って支援したいと思います。限界も有りますが。
2015年5月16日 23:49
中京圏はよくも悪くもクルマ社会が進んでいて、なかなか桃花台線のような交通モードは運営が難しいのかも。

人口の多い関東圏でも、郊外のモノレール(千葉や湘南)は苦戦中ですし、関西の大阪モノレールも同じです。

地域の人口を独占的に運べる、東京のゆりかもめや神戸のポートライナーなどは、それなりに優位性がありそうですが。

先日中央本線の勝川で、がらんとした高架橋のフューチャースペースと、駅前の寂れ具合を見てると、なかなか本線の鉄道ですら厳しそうですね。
コメントへの返答
2015年5月17日 1:53
桃花台線もう少し有効に使えなかったものかと思います。
矢張り中途半端過ぎましたね。
クルマと鉄道。上手く共存出来ればいいのですが

プロフィール

「YouTubeの動画より。 http://cvw.jp/b/1544150/48611530/
何シテル?   08/20 22:19
中日本鐵道です。よろしくお願いします。 2009年頃から転勤により職場の関係上、平日(時々週末も)は静岡県湖西市のアパート、殆んどの週末や連休中は愛知県尾張地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
スバル車ですが、ダイハツのOEM車・・・らしい。
三菱 コルディア 三菱 コルディア
型式E-A212 免許取得後初めて運転した車。兄(長男)からタダで譲り受けた車です。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
いわゆる、食う、寝る、遊ぶ、車(爆)。自分で初めて買った車。ハイキャスという4WSが装備 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1991年~1992年の間所有しておりました。この頃私のカーライフはブレており、僅か1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation