• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月24日

Youtube閲覧・・・流石“本線規格”・・・釣り掛け電車でも速い!!!

Youtube閲覧・・・流石“本線規格”・・・釣り掛け電車でも速い!!!








東武鉄道の元特急電車その後快速等に使用。

デビュー当時に復元されています。
この電車の晩年の映像です。

youtubeより。投稿者の方有難う御座います。
もう一本。

youtubeより。投稿者の方有難う御座います。

映像を閲覧して思ったことですが。
結構速い!!!

私が乗った釣り掛け電車と言えば・・・
中型車両では地元の名鉄瀬戸線(1975年~1977年)
大型車両では母方の親戚が多く住んでいる長野県飯田市と下伊那郡も沿線の国鉄飯田線(1980年頃)
共に速度は速くなかったため「釣り掛け電車=遅い」イメージ湧いてきますが、この電車は速いです。
矢張り旧国鉄の東海道本線や山陽本線に負けな位の線路だけなことは有りますね。
ブログ一覧 | 鉄日記 | パソコン/インターネット
Posted at 2015/10/24 19:55:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

口直し
アーモンドカステラさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

キリン
F355Jさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2015年10月24日 20:04
イイ音ですね!

そういえば私はつりかけ乗った事ないです…
コメントへの返答
2015年10月25日 20:34

つい数年前迄地元名鉄瀬戸線にも吊り掛け電車いましたが、今は全車VVVFインバータ電車になり超近代化してしまいました。
まだどこかの鉄道ではしっていると思いますが…。
2015年10月24日 22:09
ワタシは新京阪(現阪急)のデイ100も好きです。

当時の国産にはない大柄な車体に、200kwを
出力する強力電動機により、当時の省線東海道の
看板列車「燕」と並走する区間で、敢えて後ろから
迫ってぶち抜いていく・・・・
という痛快なダイヤを組んだ事でも有名です。

今でも1両が阪急で保存(可動化)されているそうです。
コメントへの返答
2015年10月25日 23:10
デイ100は関西私鉄の名車のひとつですね。
かつての関西私鉄各社と国鉄はいい意味で競争原理が働いていましたね。室内設備が良くて俊足の車両が沢山生まれましたね。
2016年2月29日 21:26
定刻より半年遅れのコメントで失礼します。

いままで乗ったことのあるツリカケ式電車といえば、南海貴志川線のモハ1201形くらいですねえ。

最高速度は65キロくらいで、平行する県道を走る若者の原チャ(ホンダ・スーパーディオZXとか)には、たいてい追い抜かれてしまうおじいちゃん電車でした(当時すでに60歳!)。

今の日本で最高速のツリカケ式電車といえばJR貨物のM250系かと思ったら、M250はカルダン車らしいです。どっちにしても乗れないので選外です・・・。電機はいまでもツリカケなんですがね・・・。
コメントへの返答
2016年3月2日 8:40
お早う御座います。

電気機関車は独自の進化(?)を遂げていますね。

VVVFインバータ制御三相交流モーターで釣り掛け!!
許可を得て添乗したいくらいですが鉄道雑誌の記者でもない限り無理そうですね。

今や路面電車もLRT等カルダン車がメインになってきましたね。

プロフィール

「2025年7月9日水曜日。遠州鉄道❤鉄道むすめ❤小松ななこちゃん❤ http://cvw.jp/b/1544150/48557309/
何シテル?   07/22 11:25
中日本鐵道です。よろしくお願いします。 2009年頃から転勤により職場の関係上、平日(時々週末も)は静岡県湖西市のアパート、殆んどの週末や連休中は愛知県尾張地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
スバル車ですが、ダイハツのOEM車・・・らしい。
三菱 コルディア 三菱 コルディア
型式E-A212 免許取得後初めて運転した車。兄(長男)からタダで譲り受けた車です。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
いわゆる、食う、寝る、遊ぶ、車(爆)。自分で初めて買った車。ハイキャスという4WSが装備 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1991年~1992年の間所有しておりました。この頃私のカーライフはブレており、僅か1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation