• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月08日

昔の自分振り返って・・・実は音楽科は嫌いじゃなかったかも・・・楽器が演奏できなかっただけだ

昔の自分振り返って・・・実は音楽科は嫌いじゃなかったかも・・・楽器が演奏できなかっただけだ




















以前のブログで学生時代の私が恰も音楽の科目を拒否っていたかのように書いたのですが、案外そうでなかったかもしれません。
歌うのは音痴なので苦手で、特に楽器の演奏は全くダメでしたが。

まあ私の家系は遺伝的に楽器を演奏する能力を持ちあわせていませんでしたから仕方ないです。
上の文章は問題があるかも知れませんが当時自分なりに努力しましたがダメでしたから敢て書きますよ!!!自分で自分の事言ってるから文句ないじゃないですか(キッパリ!!!)

其れはさて置き・・・

音楽を聴く、観賞する事は好きでした。

そう中学生の頃、音楽の先生の御好意でピアニストの中村弘子さんのコンサート(リサイタルかな?)を鑑賞することが出来ました。
生まれて初めてオーケストラの生演奏を体感出来ましたね。

ドラマ等で流れていた曲を憶えておき後々になって調べてみたり。
ウルトラセブンの最終回の中でシューマンの曲が使われていましたっけ。

時は流れて今の私、かつて見た映画やドラマに使われていた曲を調べたりするのも好きになってきました。
伊福部昭先生、黛敏郎先生、富田功先生、すぎやまこういち先生、山本直純先生、大野雄二先生、久石譲先生、といったところでしょうか?

まあ並行してアニソンやキャラソンも聴いてますが(笑)。


んな訳で音楽好きですよ。
そうじゃなければ「けいおん!」や「響けユーフォ二アム」視て感激したり涙したりしませんよ(笑)。


ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/02/08 01:54:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋なのにね〜なにわ淀川花火大会
Zono Motonaさん

ちくせい花火大会(2025.10. ...
青い弾丸の時遊人さん

EJ20サウンド聴き納め
KURIO☆3988さん

パパルフェスティバルに参加
彼ら快さん

新ブランド「カローラ」は今も続いて ...
P.N.「32乗り」さん

飯テロ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
zx11momoさん

この記事へのコメント

2016年2月8日 22:21
中学時代に楽器演奏する機会に恵まれたことは
ワタシにとっては価値あることです。

コメントへの返答
2016年2月9日 4:08
そうですか~なるほど!!!
人それぞれですね。

私の場合は若気の至りで高校入学とともに見切りをつけてしまいましたもので・・・。
尤も今気付いても手遅れなんですが・・・。


プロフィール

「駅メモおでかけカメラ紀行❤2025年10月2日木曜日❤長良川鉄道❤その2 http://cvw.jp/b/1544150/48690855/
何シテル?   10/03 10:07
中日本鐵道です。よろしくお願いします。 2009年頃から転勤により職場の関係上、平日(時々週末も)は静岡県湖西市のアパート、殆んどの週末や連休中は愛知県尾張地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
スバル車ですが、ダイハツのOEM車・・・らしい。
三菱 コルディア 三菱 コルディア
型式E-A212 免許取得後初めて運転した車。兄(長男)からタダで譲り受けた車です。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
いわゆる、食う、寝る、遊ぶ、車(爆)。自分で初めて買った車。ハイキャスという4WSが装備 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1991年~1992年の間所有しておりました。この頃私のカーライフはブレており、僅か1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation