• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月13日

H4ハロゲンヘッドランプを使っていた頃の私基準・・・ケルビンからルーメンとルクスに

H4ハロゲンヘッドランプを使っていた頃の私基準・・・ケルビンからルーメンとルクスに



























今でこそHIDヘッドランプ装備の車輌に乗っていますが・・・

※引用画像です。
ん?これ違うでしょう!確かにHIDヘッドランプ装備車ですが・・・


それ以前に所有していた車両は・・・

H4ハロゲンヘッドランプ装備でした。
上記2点の画像の車両を所有していた頃はよくバルブを交換しまくっていました。


ノーマルのバルブと同じワット数でより明るいという謳い文句の所謂“高効率バルブ”とやらに替えていました。
ケルビンの値が多いければ多いものが良いと思いまして次から次へと・・・
白色と言うか青白色の発光色のものへ・・・




でもなんか気のせいでしょうかランプ自体は可なり明るく光っていて、それなりに照らしてくれていましたが劇的に明るく照らしていなかったような気がしました(あくまでも個人的感想です、悪しからず)
そこで明るいバルブですが白色よりやや電球色に近い発光色のものに変えてみました。
たしか「ボッシュ」の製品でしたね(ブランドに拘る)。

そしたら白色系や青白色系より明るく照らしてくれたような気がします(あくまでも個人的感想です、悪しからず)。
特に悪天候時に威力を発揮してくれました。

んな訳で私的にはヘッドランプの性能の基準は・・・ケルビンからルーメンとルクスに変わりました。

尤も今はHIDヘッドランプ装備の車輌故に私の技術レベルでは怖くて弄れませんが(笑)・・・て言うかそれ以前に時間が無い(爆)。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2016/04/13 23:07:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年4月13日 23:17
HIDやLEDを付けると不具合の生じる車なので未だに高効率ハロゲン(4700k)を愛用しておりますが、やはり悪天候時は見辛いです(ー ー;)

なので古い車の特権を生かし、次は黄色系のバルブにしてみようかと考え中です。
コメントへの返答
2016年4月16日 8:25
お早う御座います。

矢張り6000k~8000k位の高効率バルブは悪天候時は見辛いですね。

或る年式迄の車の場合イエローバルブが使用できるからいいですね。


2016年4月13日 23:32
こんばんは、おじゃまします。
懐かしいですね~自分も高効率バルブ、それも真っ白に替えて意外と見づらかったりして(笑) それでもHIDになった時の明るさに驚き(汗) ただ、今も雨の日を考え、あえて約5000ケルビンにしています。 6000以上じゃ白すぎて悪天候では見づらいので・・・。
コメントへの返答
2016年4月16日 8:31
お早う御座います。

矢張りケルビンの値が高すぎるというか大きすぎる白色あるいは青白色系の高効率バルブは悪天候時に意外にも弱いですね。

実際に明るく照らすのは白系より黄色に近い方が適していそうですね。
2016年4月14日 21:33
仰るとおり、ボッシュのバルブは夜間の
視認性が良かったです。

今もH4バリバリユーザーですが、田舎では
白色よりイエロー(3000K程度)が
見やすいので愛用してます。
コメントへの返答
2016年4月16日 8:39
お早う御座います。

矢張りボッシュは偉大であった(元自称隠れボッシュ党でした)。

矢張りパッと見は白色の方が明るい感じですが実際に確り照らしてくれるのは黄色系のバルブですね(^_^)v

プロフィール

「もしこの事件で危険運転致死傷罪が
適用されなかったら裁判官は被告に買収されたと思ってよい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa09e4f40449becd040e0edc9ae9a82ba7aaa03e
何シテル?   09/03 19:34
中日本鐵道です。よろしくお願いします。 2009年頃から転勤により職場の関係上、平日(時々週末も)は静岡県湖西市のアパート、殆んどの週末や連休中は愛知県尾張地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
スバル車ですが、ダイハツのOEM車・・・らしい。
三菱 コルディア 三菱 コルディア
型式E-A212 免許取得後初めて運転した車。兄(長男)からタダで譲り受けた車です。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
いわゆる、食う、寝る、遊ぶ、車(爆)。自分で初めて買った車。ハイキャスという4WSが装備 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1991年~1992年の間所有しておりました。この頃私のカーライフはブレており、僅か1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation