• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月13日

日本が誇る飛行艇。海上自衛隊 US-2 youtubeより。

日本が誇る飛行艇。海上自衛隊 US-2 youtubeより。


















タイトル画像は防衛庁ホームページより引用させて戴きました。
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/aircraft/kyunan/details/us-2.html


画像は防衛庁ホームページからの引用です。

画像はウキペディアコモンズパブリックドメインからの引用です。


youtubeより。投稿者の方、有難う御座います。

youtubeより。投稿者の方、有難う御座います。

youtubeより。投稿者の方、有難う御座います。
ブログ一覧 | 航空機 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/08/13 08:11:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2016年8月13日 11:27
こんにちは、おじゃまします。
世界に誇る技術ですね~太平洋戦争当時の大型飛行艇も世界一の性能でした♪
この航空機の技術、冷戦時代各国のスパイが争って狙っていたそうです。
コメントへの返答
2016年8月13日 16:41
こんにちは。ありがとうございます。
旧日本軍の二式大艇のDNAを受け継ぐ名機ですね。
日本独自の技術が随所にみられますね。
2016年8月13日 21:59
川西の技術は当時世界最高でした。
九七式飛行艇は、当時民間機としても
用いられ、「綾波号」の名称で東南アジア
方面の空路を担っていました。

やがて二式、戦後はPS-1となり
現代のUS-2へと繋がって行くのです。
コメントへの返答
2016年8月14日 0:00
こんばんは。
ありがとうございます。

四方を海に囲まれた日本において飛行艇は最適な翼かも知れませんね。

戦前、戦後、そして今に至るまで日本の飛行艇は我が国の宝刀と言っても過言では無いですね。
2016年8月14日 18:43
『飛行機乗りは、船乗りよりも勇敢で、陸の飛行乗りより誇り高いんだって。』
カーチスなんかに負けるな(^_^)v

小学生の頃、二式大艇のプラモを作りました(^^ゞ
コメントへの返答
2016年8月14日 21:09
離水、着水、どちらもカッコいいですよ。
川西、新明和、日本の航空機産業“いい仕事”してますね。

二式大艇が復元された頃から飛行艇が好きになりました。
昔百科事典にPS-1が掲載されていたような(遠い目)

プロフィール

「2025年7月9日水曜日。遠州鉄道❤鉄道むすめ❤小松ななこちゃん❤ http://cvw.jp/b/1544150/48557309/
何シテル?   07/22 11:25
中日本鐵道です。よろしくお願いします。 2009年頃から転勤により職場の関係上、平日(時々週末も)は静岡県湖西市のアパート、殆んどの週末や連休中は愛知県尾張地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
スバル車ですが、ダイハツのOEM車・・・らしい。
三菱 コルディア 三菱 コルディア
型式E-A212 免許取得後初めて運転した車。兄(長男)からタダで譲り受けた車です。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
いわゆる、食う、寝る、遊ぶ、車(爆)。自分で初めて買った車。ハイキャスという4WSが装備 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1991年~1992年の間所有しておりました。この頃私のカーライフはブレており、僅か1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation