• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月17日

BuddCompanyRail Diesel Car(バッド社ディーゼル鉄道車両)

BuddCompanyRail Diesel Car(バッド社ディーゼル鉄道車両)

































タイトル画像はウキペディアコモンズパブリックドメインより引用しました。

BuddCompanyRail Diesel Car(バッド社ディーゼル鉄道車両)

※画像はウキペディアコモンズパブリックドメインより引用しました。

アメリカのステンレスメーカーバッド社で1949年から製造された気動車です。
アメリカ、カナダの鉄道でロングセラーかつベストセラーになった鉄道車両です。

youtubeで動画を見つけました。

youtubeより。投稿者の方、有難う御座います。

youtubeより。投稿者の方、有難う御座います。

youtubeより。投稿者の方、有難う御座います。

youtubeより。投稿者の方、有難う御座います。


前面のデザインはほぼ同時期の日本国有鉄道のキハ11系やキハ22系に似ているような気が・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/17 20:23:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

不思議なことに・・・
シュールさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年9月17日 20:32
こんばんは、おじゃまします。
北米の機関車は好きで調べていましたが、旅客車は詳しくなかったので参考になります。 アメリカらしい頑丈さがいいですね~このくらい無骨じゃないと、大陸で使うのは難しいのでしょうね。 ある意味かっこいいです♪
コメントへの返答
2016年9月17日 20:56
こんばんは。
ありがとうございます。
丈夫さとパワーと快適性を兼ね備えたアメリカらしい鉄道車両ですね。
書物で初めて見た時は素っ気ないデザインと思いましたが、よくよく見ると結構味わい深いですね。
2016年9月18日 7:23
踏切の度に、これでもかっ!!
ってくらい、ホイッスルと言うよりラッパ?を鳴らしますね!
こりゃ、近隣に住んでる人は大変だ(>_<)

それにしても、カヌーが三艘もスイスイ入ったのには驚きました!
コメントへの返答
2016年9月18日 9:25
アメリカでも列車が通過する直前の踏切に突入する一部の輩が居るのでしょうか?

後年のアップデートと思われるスカート部に追加されたヘッドライトが左右交互にハイビームロービームで点灯しているのがカッコいい(笑)コレも踏切衝突防止対策でしょう。

画像で見てみますと・・・おっと!!日本ではほぼ絶滅したキハニ(!?)荷物合造車ですね。
しかし荷物室、カヌーを三艇余裕で飲み込むのは凄いですね。
まさか1両貸切?・・・有り得ますね(笑)。
2016年9月20日 3:14
こんにちは~( ・∇・)

ホントスゴイ警笛ですね(^^ゞ
あれ、うちの地元でやったら近隣住人、激おこプンプン丸!ですww

それにしても北米は人、車、電車ともにゴッツイですよね~(;^ω^)
コメントへの返答
2016年9月20日 23:56
こんばんは。

いくら敷地の広いアメリカの地方の町でも流石にうるさいのでは・・・

まさかファンサービス?

ホントごつくて頑丈そうですね。

プロフィール

「2025年7月9日水曜日。遠州鉄道❤鉄道むすめ❤小松ななこちゃん❤ http://cvw.jp/b/1544150/48557309/
何シテル?   07/22 11:25
中日本鐵道です。よろしくお願いします。 2009年頃から転勤により職場の関係上、平日(時々週末も)は静岡県湖西市のアパート、殆んどの週末や連休中は愛知県尾張地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
スバル車ですが、ダイハツのOEM車・・・らしい。
三菱 コルディア 三菱 コルディア
型式E-A212 免許取得後初めて運転した車。兄(長男)からタダで譲り受けた車です。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
いわゆる、食う、寝る、遊ぶ、車(爆)。自分で初めて買った車。ハイキャスという4WSが装備 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1991年~1992年の間所有しておりました。この頃私のカーライフはブレており、僅か1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation