• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白くま監督の"白くま2号" [フォルクスワーゲン ティグアン]

整備手帳

作業日:2022年10月23日

ルーフレールWrapping

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は裏表に分割。
ますは裏側に同色で捨て貼り。
レールとルーフの間が狭くフィルム捌きがなかなか大変。(二本目はやり方を変えスムーズに出来た)
あまりフィルムをカッターでカット。
2
表側はヒートガンで少し温めて全体的にシワを消してから貼り込み。
けーいっちゃんに習ってはじをレールの角に引っ掛けて、全体的にストレッチしながら前から後ろへフィルムを置き後ろを引っ掛ける。写真の様に横にシワが走れば成功。ヒートガンで縮めながらスキージ。
3
ハジはヒートガンとスキージを使って巻き込み。
4
後ろも同じ様に。
5
カッターでカットしてフィルム端面をヒートガンで温めて捲れなければスキージして終了。
6
反対側も手順は同じ。
捨て貼りを貼るのにやり方を変えたらスムーズに出来た。^_^
7
こちらもカットしてポストヒート、スキージで終了。
8
ブラックスタイルのノーマルと変わりません。(笑)
9
細かいところはシロートクオリティ。(笑)
まいっか。

まだまだ続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ティグアンアンテナカバー取り付け

難易度:

ワイパーブレード交換実施!

難易度:

YAC シリコーンナンバーフレーム 取付け

難易度:

エアコンフィルター交換実施!

難易度:

maniacs Right Side 4D-Foot Plate取り付け

難易度:

カーエアコン潤滑剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月23日 23:01
マスキング(青いやつ)がボディへの貼り付きを防いで良い感じですね!
ルーフに置かれたメガネが気になっちゃいました(^o^;
コメントへの返答
2022年10月24日 0:07
マスキングテープは今は和紙のものですが、もう少し使いやすいものが無いか探してます。

メガネは中近用を持ってくるの忘れて近いもの見えないので無操作に外して置いたものです。
ローガンズには細かい作業は辛いです。(笑)
2022年10月24日 6:12
すごく綺麗ですね(° ° ;

最終的にはボディ全体かも(爆)
コメントへの返答
2022年10月24日 9:03
manabookさん好みに黒光りさせました。(笑)

フルラッピングは挑戦したいです。
イメージする作業が合っているのか検証したいんですよ。
ただ、バラす部品が多いので、時間と場所が無いとシロートには厳しいですね。

今回はもうちょっと貼り込んで完成です。^_^
2022年10月25日 21:59
流石です。

人間もフルラッピングいけそうですね。爆
コメントへの返答
2022年11月11日 0:22
益々おもしろくなってきました。

人ですか?!(笑)
やとてみたいかも。

プロフィール

「今日はV.A.Performance でエアコンガスメンテ http://cvw.jp/b/1550519/48585433/
何シテル?   08/06 20:59
白くま監督です。よろしくお願いします。 シャラン→TIguan R-line (AD1)→Tiguan R-line(CT20)に乗換えました。引き継ぎよろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターパネルブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 11:34:51
MAXWIN MR-KIT22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 19:59:58
[OBDeleven] ブレーキランプ4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 13:19:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン 白くま3号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
3/7 午後納車になりました。 AD1→CT20です。 並んで記念撮影。2回目(笑) 昨 ...
フォルクスワーゲン ティグアン 白くま2号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
シャランを8年2ヶ月乗り、2020年9月10日に乗り換えました。Tiguanではゆっくり ...
フォルクスワーゲン シャラン 白クマくん (フォルクスワーゲン シャラン)
フォルクスワーゲン シャランを購入しました。 MC直前のようですが、試乗にて、見た目の大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation