• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月15日

年始始動

ストック品取付の目処が立ちました。
おそらく、1月末から2月上旬の走行会に行くと思います。


先日、クスコ製?アルミリアエンドバーをDIYで取り付けました。
リア剛性がそれなりに上がったようで、それなりに粘るようになりました。
あくまで『それなり』だと思います(笑
同じ剛性パーツでもかなりの充実感を味わえると噂のメンバー筋金くんは年内にササッと着けちゃうつもりです。

それにしても、DIYの楽しさを久々に味わいました。
クオリティは当然プロと比較するまでもないですが、値段以上に充実感がありました。
でも、評価はちゃんと切り分けますよ(笑


それ以外のメイン作業をお願いするTiRの作業は年始になる予定です。
世間のボーナスが復調気味なのか、混みまくりのようです。
業界が盛り上がるのはイイコトだと思います、ハイ。

予定している作業内容は、
ブレーキパッド(ARMA SR)
ブレーキホース(スウェッジライン)
ブレーキローター(Fのみ/ディクセルFP FCR材)←new
ロールセンターアジャスター
タイロッドエンド
つなぎの足(古びた吊し紫色!?)←new!?
アライメント TiR-SPL

こうやって見ると結構重作業ですね。
でも、これでもメンテナンスの一環のつもりです。
家庭内レギュレーションに抵触するようなチューニングではありません。
・・・見解の相違は認めません(笑

ここまでやればその辺の小僧に悔しい思いをさせられずに済みそうです。ふふふ。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/12/15 13:44:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とんがりCorn
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年12月15日 14:15
メンテね~。
モノは言いようと言うか猫2

タイヤはタイヤだからSでも大丈夫だ。問題ない。

って感じでしょうか(笑)
コメントへの返答
2010年12月15日 17:21
ですです。
エアロあたりはさすがに無理ですが・・・

まあ、あくまで我が家のレギュレーションであって、俺の車はノーマルだとかは言いませんよ(笑
2010年12月15日 20:04
DIYやっぱ良いよね♪

失敗するとめっちゃくちゃ凹みますがwww

しかも変なプラシーボ発生するしwww


でも愛情は上々!
コメントへの返答
2010年12月16日 0:42
ええ、無理をしない範囲でまたやろうと思います☆

プラシーボは人様に恥をかく位で、まあ実害が無いといえば無いのかも?

しかし、それにあとで気付くのが嫌なのでできるだけ自分でつけたものは自己否定・疑問から入ろうと思いますww

プロフィール

23年9月からCZ33Sに乗り始めました。 09年12月からCT9A エボ8MRに乗ってました。 08年3月まで究極の厚揚げ仕様な1型FD3Sに乗ってました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

12.23日 走郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 11:41:13
三菱自動車(純正) ヘッドライトマナースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 17:15:52
三菱自動車(純正) ヘッドライトスイッチ(AUTO・マナースイッチ付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 17:13:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023/9/30、とりあえず納車。 絶対的な速さは旧エボより無いですね。 でも、その辺 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR Kevo8MR (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2009年12月11日、納車されました。 走行18,000キロ、雨天未走行車、2006年 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初期型でボロボロでしたが、いい仕上がりでした。 独身だから乗れたのもありますが、こんな幸 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation