• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miki.Raikkonenのブログ一覧

2025年10月04日 イイね!

温故知新(苦)

温故知新(苦)ワケ有って知人のQ車を妻の実家が預かっています…いつものH君なんですけどね(苦)。

会社の裏(の駐車場)なんて言われたんですが…H君なら義母さんも快諾してくれるさと(笑)。

あのクルマを彼は購入するんですね~所有構成決定までの一時預かり、納車されたらウチのRSのネタにしますね(苦)。

その相談を受けた(Nの定期点検)時に今後の計画も伝えたのですが…お約束と言うかコチラを薦められました(苦)。
alt
乗り替え予定(再来年)が今年だったら、補助金も出るし騙されたつもりで動いたと思いますが…コレはやはり自宅で(屋根付き)車庫でなければツラいのではと(苦)。

会社の裏で出来なくもないですが、現況ではフィットハイブリットの方がまだマシ…という判断です(苦)。

もちろん前者は給油が不要ですが…どこで発電するかの違いだけな気がします…だからインセンティブに二重課税を撤廃しないのでしょうか(苦)?

…息子の入社を待つか(苦)?

…とか言いながら本命は妻の要望的にもN-ONEのままです(苦)。
Posted at 2025/10/04 17:23:43 | コメント(0) | Monologue | 日記
2025年09月06日 イイね!

Do Not Entry

Do Not Entry秋の遠足は期日変更となり、残念ながら不参加です(苦)。

…新しい画像が欲しかったです(苦)。

先日入手したホイールの投入は来春の車検時です。その直前にもう一度純正スペックで結果を出しておきたいですね。

課題は解っているので、それを如何に理解、解決出来るかですね(苦)。

まだまだ30℃超えが続く日々に、スタッドレスのCMで9月を感じる今日この頃です(苦)。
Posted at 2025/09/06 16:24:35 | コメント(2) | FIT RS | 日記
2025年08月20日 イイね!

夏の日の2025(苦)

夏の日の2025(苦)♪な~つのお~わ~り~~~

…とラヂオで流れ始めましたが一向に涼しくなりませんね、ニワトリさんも夏バテらしくカスタード用の特良卵が手に入りません。潔く産量が戻るまで休む事にしました(苦)。

お盆の稼働は平時と同じ火水休で、実家帰省して来ました。

神頼みに弥彦神社を経由して…妻と一緒になってから2度ほど参詣していますが、両方とも身重で行けなかった奥社、御神廟も荒天ながら家族で参拝して実家に入りました。

実妹家族と母を囲み夜も更けました。

翌日は墓参と菩提寺盆礼、都合良く和尚様に会えたので冬の法要のお願いも出来ました。

帰途は新津某所に向かう前に、先述の酒造会社売店が創業家の土蔵等を解放し、一大ガーデンプレイスが完成していました。

時季良く酒粕&練乳かき氷を食す事が出来ました。

もちろん遠くから応援していますが、その自ら潮流を作る攻めの姿勢が嬉しくて、尊敬の念を新たにした次第です。

直前に知った『暇と退屈の倫理学』が…少しだけ解った気がする夏でした(苦)。
Posted at 2025/08/20 16:28:27 | コメント(2) | Trip | 日記
2025年08月06日 イイね!

古きTDF特集

古きTDF特集今年はポガチャルの完勝でしたね。山岳ステージでの闘いぶりは正に圧巻でした。

先般の実家帰省時に、ロードレースフリークと化した息子に面白い物を持ち帰りました(苦)。

20年前頃、よく購読していたWRC関連誌の別冊で手を伸ばしたTDF特集ですが…

解りますか?表紙がランス・アームストロングとフロイド・ランディス、今やその歴史から抹消されてる2人です(苦)。

まあ2012年以前はドーピングの歴史なんて揶揄されますし…しかし当時はこうなるとは思いも寄らず、ある意味貴重な書籍ではないのでしょうか(苦)。

時に最高のドラマとスポーツマンシップを見せてくれるツール…常にクリーンで我々を楽しませて欲しいものです。(ノД`)・゜・。
Posted at 2025/08/06 16:43:57 | コメント(1) | Monologue | 日記
2025年07月16日 イイね!

F1 THE MOVIE

F1 THE MOVIEブラピ推しの妻を勧誘して観て来ました(苦)。

勿論ツッコミどころ満載なのですが(苦)、現実世界そのままに本物のフォーマットで作られた創作物で、知らない人も知ってる人でも楽しめる良作だと思いました。

宣伝動画で薄々気付いてましたが、主人公のモデルがあのへレスでの大クラッシュで引退を余儀なくされたマーティン・ドネリーであり、そのオマージュでもあると確信した時は目頭が熱くなりました…隣で妻は本編中ずっとウルウルしてたみたいです(苦)。

まあザッツハリウッドなストーリーで、あんなドラマチックで都合の良い事は有り得ないのですが…そんなドラマチックなシーンを見たくて自分はレースを見続けてるんだろうな…と再確認しました(苦)。

…元々理解のある妻ですが、40年も見続けるのが解ると言ってくれました(苦)。

…感化され易いので、所作がソニー・ヘイズになってると笑われました(苦)。
Posted at 2025/07/16 13:30:08 | コメント(1) | Monologue | 日記

プロフィール

「温故知新(苦) http://cvw.jp/b/1551320/48678322/
何シテル?   10/04 17:23
初代ヴィッツやエボⅢを散々改悪した反省か、最近漸く真面になって来ました(苦)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初めてのハイブリッドマシン…クルマが理解を超え始めました(苦)。 娘、息子の学生期から ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
かっ飛び妻号(苦)。とりあえず燃費記録の為のエントリー。 【主なカスタマイズ】 ・純正 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
娘、息子の幼児童期を支えてくれた忘れられないクルマ。 伊勢、京都、箱根、東京、平泉…諸 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
Uターン転職を機にノーマルなクルマに乗り換え、燃費の良さと空間の広さで妻を娶りました(苦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation