
お盆で帰阪~
1ヶ月洗えて無かった“my dear”
朝から洗ってあげて、底の擦り具合も気になってたんでジャッキアップ☆
まずは、後ろから~
リアピースから拭いていってセンターへ
あぁ… ゴリゴリいってますな。
まぁまぁそれはわかってたんで、アレなんすけども
よく見たら… アラ?JASMAプレートなかったっけ?
あったよね、確か。その跡もあるし…
どっかのパーキングかなぁ、捥がれたのか…
EZ@FAさん、誠に申し訳ないです…
折角キレイに引き継いでくれはったのに
続いてフロント下へ
以前のオイル漏れも気になってたのと、走行後の焦げ臭いのもあり潜ってみましょー
まず、片方だけ上げてアンダーカバー外して
真ん中からフロアジャッキでアゲアゲ
でも言う程上がらんのよね
まぁまぁ、ズリズリアタマ突っ込んで…
アラ… なにこのう◯こ…
積み重なってるやん…
両側フロントパイプ?の上にてんこ盛り…
はましゅんさんの助言から、やっぱりドライブシャフトのグリスかなと、インナー側の。
オイルの匂いもせんし緑色も入ってるし?グリスかと
今のところ異音はないんで
ん、もしかして右リアの異音…
実はコレ?
イヤイヤあれは確かに右リアから
なんぼ耳悪い言うても、確かに右後ろから聞こえるもんね
どっちにしろ早めにどっかで診てもらわないと
新しいリム探してる場合やないでな
vwバス乗りのパイセンから
「走ってるんならいいんじゃない?!」
ガッツリそっちのヒトの応えが返ってきました。
助言下さったみなさま、あざすっ☆
まだまだ助言募集してますので、よろしこ
コワイ話はナシでね…
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/08/17 23:28:38