
取り合えずタンクにガソリンを入れましたが・・・あちこちからだだ漏れ。
ナットの緩みもありましたがタンクからキャブのオーバーフローのパイプに一直線!。
フロートが固着しているようです。
始めにキャブを分解清掃。フロートバルブの固着が原因でした。その他外せる物すべてを洗浄し
いざイック!・・・ラッキーエンジンがかかりました!。

次はエンジンオイル交換と。何時から換えてないんでしょう。知っているだけで15年。15年以上は換えてないので中は??。真っ黒なオイルがドロドロ・・。キックで搾り出しましたが不安なので安物のオイル1L入れしばらく回してから再度抜きましたが・・まだ真っ黒です。もう1L入れ再度。最後はホンダウルトラG1と言うオイルを入れました。

エンジンは快調のようですが試乗するにもタイヤが・・サイドはすべてひび割れどころか半分に切れそうです。

一応チユーブは生きてそうでしたので空気を入れるとなんとか・・膨らみました。

では試乗を・・ミッション付きバイクは多分35年位乗った記憶がありません!。
出だしは快調!問題なし!ここらへんでUターンを・・・・・・・。
あら~どうなってんだ??・・・ヤバイ!!!!・・・ドッカーン!!!!。
バイクにまたがって5秒後に嫁の車に激突しました!!。
車よりバイクは大丈夫か・・・・転倒したのでリアのウインカーが割れてしまいました。
車のリアバンパーはタイヤ痕で真っ黒、少し傷が、見つからない間にワックスで取りました。
この位の傷ならバレないでしょう。ほぼ解らなくなりました。
ただ車のマフラーにタイヤが刺さり完全にチユーブも終わってしまいました。
レストアしているのか壊しているのか!(笑)???

原因はタイヤのサイドがひび割れで剛性がなくほぼチューブで走っていたようです。
ハンドルを切ってもチユーブの力だけでは曲がりません・・当然ですね。
今日タイヤとチューブを発注しました。しかし今までバイクのタイヤ交換をしたことなどありませんしホイールの外し方も・・ネットで検索すると簡単そうですが・・。
4700kmしか走ってませんので何とか復活を!!。

今日は此処まで進みましたが・・・また腰痛が・・。割れたウインカーはあるのかな~?。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/10/31 21:15:25