• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月04日

これでトマト出来るのかな?

これでトマト出来るのかな? スーパーに行ったら「植物の家」と言ってミニビニールハウスももどきが売っていましたので買ってきました。
なんて事は無く土と種、入れ物がセットになっているだけでした。
でもこれでトマトやにんじんが出来て食べれるのかな~。
一応説明書通りにやってみました。
芽が出てきたりしたらプログに入れます。
(殆ど車の記事が無いな)
ブログ一覧 | 暮らし | 趣味
Posted at 2006/02/04 04:06:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

G-SHOCK GW-5600B ...
揚げ職人VIPさん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

醸造所見学
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025.08.22 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2006年2月4日 6:27
なんか面白そうですね。
野菜は好きなので日記、期待してますよ。

本当にトマトとかできたらすごい!!
コメントへの返答
2006年2月4日 7:54
一応種はトマト、にんじん、かぼちゃが入ってました。
残してもしょうがないので全部蒔いときました。

早くトマトが食べたい。
2006年2月5日 2:46
トマトや茄子なんかはプランターでもすぐできますよ~。イチゴもいいし。でも全部は蒔き過ぎ!一つ一つが貧相になるから、カボチャとかは芽が出ても積んでしまった方が良いかもしれませんね。
コメントへの返答
2006年2月5日 2:59
あ!一応ですね、芽が出てきたら1つずつ小さな植木鉢に入れる事になっていて、その植木鉢も付いておりました。
庭いじりは嫌いなのですが、後で食べれると思うとやる気が出てきます。
2006年2月5日 16:45
前に仕事関係で小さな畑を作りましたが、トマトは割と簡単にできて美味しかったです。ミニトマトでしたけどね。その時にスイカも作ったのですが、直径20㎝ぐらいのスイカができて、割ってみたら赤い部分は5㎝ぐらいでした。トホホな気分でしたよ。
コメントへの返答
2006年2月6日 6:03
でも自分が作った作物を食べる時は結構格別なんじゃないですか?
もう微妙に芽が出ているようです。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation