• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

やっぱ美味しくない。

やっぱ美味しくない。 昨日、トルコ料理店を見つけ、入ってみました。


そこには「トウキビの粉」がありました。
良くアフリカなのでトウキビの粉を水で溶いて焼いて食べていたりするので、(一度食べて見るか~)と考え購入。


先程、自分で作って見ました。
さすがに水だけっていうのは味がしないかと思い、卵の黄身も投入、後でバターを塗ったのですが、正直


不味い。

ネットで見るとトルコではチーズとか入れて朝食で食べるようです。
次は作り方を調べてから作るかな?

でもアフリカの生活は大変なんだな~と感じた次第です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/19 18:03:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

夕陽ヶ丘
バーバンさん

走行中『ガガガ・・・』異音発生!!!
ウッドミッツさん

🦇が⁉️😳やはり今日もNo.1 ...
NTV41chさん

さぁどうなるか?
giantc2さん

ストレージがいっぱいでーす ドロー ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2009年7月19日 22:40
こんばんは。

トルコ料理と言えば、やはりケバブ(パンの間に肉が挟まっているアレです)が最高でした。マックなんて目じゃないファストフードでしょう。真剣に日本導入を考えています(笑)。
コメントへの返答
2009年7月20日 0:48
日本にもありますよね、ケバップ♪
確かアメリカ人の芸能人が始めたとかニュースで見ました。

確かにケバップは良いですね~
最近安い所は2ユーロ代であります、大丈夫かな~?
2009年7月19日 23:29
Gruss Gott!(^^)ノシ
とうもろこしの粉ですか…。
一瞬ドンタコスとかそんな感じで作られるのかと思いました(^▽^;)ゞ
塩コショウで少し味付けするといいかもしれませんね♪

オイラもケバブを思い出しました♪(*´艸`)クスクス
春papa様と同じくマクドよりケバブの方がファーストフードとしてはよかったです♪
何より野菜がたくさん入ってて、さらに「mit kase bitte!」と薄いけど大きなチーズを入れてもらって食べたらとてもLekker!でした♪( ̄◇ ̄*)レカー!
コメントへの返答
2009年7月20日 0:54
チーズは羊のチーズですね♪
中に入れる食材ではこのチーズは高く、安い所では入れなかったり小さかったりしますね。

最近食べてませんね~ケバップ。
何か食べたくなってきました!
2009年7月20日 6:56
エゲレスの小麦粉でイタイ目に遭いました。
粉物は産地によって味が異なる…
見た目は似ていても味は異なる…
単品では不味いww
でも組み合わせのアイデア次第で美味しくなるのでしょうね。
コメントへの返答
2009年7月20日 13:45
よく言えばハンドメイドって事ですね♪
でもドイツの小麦もそんなに良くないかも知れません。
ケーキとかの材料でも相方はわざわざオランダの粉を使ってます、その方が良いらしいです。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation