• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月12日

ドイツにはまだサーカスがあります。

ドイツにはまだサーカスがあります。 日本では木下サーカスが消えてもう無いのではないかと思われるサーカス、ドイツにはまだいろいろなサーカスがあるようです。(テレビでも大きなサーカスが放映されていたりする)

我が村にも今サーカスが来ており、ちょっと行って来ましたが子供用のサーカスでした。

でも結構見に来ている人が居るようで興味のある人は多いのかもしれません。
ブログ一覧 | 地域 | 旅行/地域
Posted at 2006/03/12 23:38:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

聞いてないよ。
ターボ2018さん

※至急避難※ 車内にある、モバイル ...
ウッドミッツさん

今日のおやつは、ローソン
シロだもんさん

コストコ カークランドのラム肉
ヒデノリさん

7/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

本日イオンタウンに買い物へ😊
くろむらさん

この記事へのコメント

2006年3月13日 0:10
サーカスの原点って感じですね。
これが真のサーカスですよ。
コメントへの返答
2006年3月13日 1:33
実際に中には入りませんでした。
サーカスは好きですが動物を使うのは嫌いで、これも動物を使ってのサーカスだったもので。
一番好きで凄いと思うのは中国サーカスです、これは神業の連続です。
2006年3月15日 1:41
このテントは、小さい頃からサーカスと言えば、この形といった典型的なテントですね。サーカスは行ったことがないのですが、一度行ってみたいです。
コメントへの返答
2006年3月15日 5:43
それは残念です、ぜひ機会があれば見て下さい。
やはり生は良い!(サーカスですよ)
結構感動します。
2006年3月15日 1:54
確かにサーカスって地方都市で見るだけになりましたね。

郊外にドライブに行くと、
たまに見かけますよ♪
コメントへの返答
2006年3月15日 5:49
サーカスファンじゃないけど以前モンゴルのサーカスを見た時、最後に竹で人が飛んでピラミッドを作るんですが2回失敗して3回目!でまた失敗して終わったんですが、それでも何かが心に残ってます。
やっぱ実際の演技は2次元情報とは違うと思います。(返信になってない)

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation