• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月03日

豚インフル。

豚インフル。 昨日、病院へ行って来ました。
先週の血液検査の結果を聞いてみる為だったのですが、結果は良好♪、このまま減量、運動をしていけば100歳まで生きれるそうです。


そこで、毎日飲んでいる薬を飲みたくないと言いました。


お医者さんは大変悩み、「ATGさんが、そうしたいなら、2月の定期検診まで飲まなくても良いです」って言ってくれました。

けど、その後、ぼそっっと「100歳までな無理だな...」っていう言葉を聞いてしまいました。

やっぱ薬は飲んで行くかな~?


そして、本題の豚インフル、予防接種が明日と土曜日に行われます。
何か、豚の絵が可愛くてほのぼのですが、予防接種でドイツでは副作用で6名亡くなっています。
もちろん、完全なる安全性がある訳ではないですが、接種はしておいた方が安心だと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/03 12:52:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当時モノだけど新品同様 ! mom ...
エイジングさん

猛暑日予想からの早朝バイク
nobunobu33さん

札幌の親友と飲み会
アンバーシャダイさん

玉かえました。
KP47さん

7月の連休はユックリでした☺️(埼 ...
BNR32とBMWな人さん

7/23 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年12月3日 20:29
予防接種をどうしようかと悩んでいます.
しかも,そもそもドイツに来てから歯医者以外の病院に行ったことがないので,どの医者にすべきか,というのから迷わないといけないというオチが(笑)
コメントへの返答
2009年12月6日 19:30
実は会社の皆から止めろ!と言われ注射は止めました。
まあ、それ程危険では無いので、かかったら自分の体力で治します。

ハウスドクターは作っておいた方が良いですよ♪
2009年12月5日 20:29
豚インフレの予防接種は正直、受けない方がいいと思います。 WHOのパンデミック6というのは現在臨床試験中の試薬も予防接種として特別に使用可能とされるレベルらしいのですが、あまりにも今回は性急に引き上げたような気がして、何かちょっと危険だと思ってます。
コメントへの返答
2009年12月6日 19:32
そう言う事を言う人が多いのです。

ご意見通り、結果的に受けない事にしました。
確かに性急だとは感じますね。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation