• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

カルピコ。

カルピコ。 土曜日の夕方、また風雅に行ってきました。

今回はとうとう飲み物に店主が手を出しており、「カルピコ」(カルピス)販売を始めておりました。

カルピコって手書きで書いてあるでしょ?
このセンスが涙物です♪

店主が日本食店でカルピス買ってきて、自分で薄めて、ゲオルシュタイナーって言う水の空瓶に入れてある訳です。

自分もさっき知ったのですが、カルピスは英語で牛のおしっこと聞こえる為、海外ではカルピコって言うらしいです。カールピッス!


行った理由は月曜日に実は休暇を取っており、午後から店主夫婦と一緒にモーゼル川沿いのワイン屋さんに行って、試飲&購入に行く打ち合わせの為です。
(TTで4名乗りですよ~ステアリング、切れるかな?)

大分昔に店主と話した内容だったのですが、今回やっと実現します。

行く所は毎回、ワインを自分達が買う場所で、月曜日営業も確認済みです。

此処ではドライワインからアイスワインまで試飲出来、老夫婦が営業しているのですが毎回、話が楽しく他のワイン屋には行けません。
(観光客向けの試飲ではアイスワインは高いので先ずありません、あってシュペートレーゼ辺りです)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/12 03:37:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

当時モノだけど新品同様 ! mom ...
エイジングさん

この頃大気が不安定
blues juniorsさん

北の大地へ 2025夏
hikaru1322さん

YouTube動画up 火を使わな ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

この記事へのコメント

2010年9月12日 6:10
カタカナで「カルピス」と書かずに,敢えてCALPICOと書くあたりが店主らしいですね.

コメントへの返答
2010年9月12日 6:38
案は店を始めてからあったらしいです。

まあ、ドイツ人オタクの方々が最近多いですから、分かって頂くにはローマ字の方が良いかも?

今日はドイツ人メイドの人が居ました♪

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation