• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月13日

ドレスデンと言ったら「マイセン」ですわね。

ドレスデンと言ったら「マイセン」ですわね。 ドレスデンの近郊に「マイセン」という地域があります。
自分達が宿泊した場所からも結構近い所でしたが、行きませんでした。
何故!?
そりゃ金額高過ぎだし、行って「これ市価の半額!」なんて宣伝見たら買わない訳には行かないじゃないですか。

「マイセン」は日本人に非常に好評で、買われる方も多いようですが、陶器のセットは何十万円ですから使えないし、飾るだけなら意味無いですよね~
誰かが言ってましたが、この金額の陶器を買えて普通に使える方が本当の購入対象だと。

写真は「マイセン」の陶器の鐘です。

正直、デザインは古いし決して良い陶器とは感じませんが、ブランドイメージが定着しているので、所持する喜びが大きいのが購入される方の理由ではないかと思いますが、どうでしょう?
ブログ一覧 | 地域 | 旅行/地域
Posted at 2006/08/13 19:08:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どんなバイク?
バーバンさん

アッシー業務を兼ねる北海道縦断紀行 ...
き た か ぜさん

おはようございます!
takeshi.oさん

第29回 関東ビート倶楽部オフ会~ ...
shumikaPPさん

宇宙領域防衛指針と防衛省次世代情報 ...
どんみみさん

【お散歩】駐車場代金は10分440 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年8月14日 6:19
ドイツ滞在当時マイセンは結局買わなかったですね。 買ったのはイタリアのリチャード・ジノリやハンガリーのヘレンド、それにイギリスのミント、ロイヤル・ドゥルトン、スポーデ、ウエッジウッドなどでしょうか。 マイセンはやはり高いし、実用から考えるとちょっと手が出なかったですね。(^^;
コメントへの返答
2006年8月14日 13:59
すいません、自分はメーブルさんのように詳しくありません。
でも使える陶器の範囲で良い陶器を使うのは良いですよね。
コーヒーなど飲み口によって「味」が変わって来ますから。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation