• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月13日

ドイツの習慣「Gesundheit !」

今日は天気が良く、20℃位まで上がりました。
天気が良いと花粉も良く飛ぶようで、自分はクシャミが出ます。

ドイツでは誰からクシャミをすると「ゲズンドハイト(健康)」と言ってくれます。
意は「クシャミなんかして、健康に注意してよ」と言う事なんですが、花粉クシャミでやたらと言われる最近です。

でもこういう習慣、日本には無いですよね?
ちなみに夕方、日本人しか居なくなった会社でクシャミをしても、誰も何も言ってくれません。(何か寂しい)

でも、他の日本人がクシャミしても、自分も言いませんが(同じじゃ無いか)

でも言う国民(国)って多いのかな??
今日、気になってドイツ人に聞きましたが、この習慣は多分ドイツ全土であるそうです。(完全回答では無かった)

他の国ではどうなんだろう?フランスはMussさん??
ブログ一覧 | 地域 | 旅行/地域
Posted at 2007/04/13 01:49:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十二巻 第17回門司港ネオ ...
バツマル下関さん

大暑🥵のNight Drive ...
おやぢさまさん

猛暑日予想からの早朝バイク
nobunobu33さん

大阪市・中崎町にスナップ撮影に行っ ...
FLAT4さん

ずっと猛暑日(イイね縛り発生中)
らんさまさん

7/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年4月13日 3:15
はい、AudiTTGermanさん。Mussです。

フランスでは「あなた」で会話する相手には「A vos souhaits(ア ヴォ スエ)」、「君」で会話する相手(今時そんな日本人いないか)には「A tes souhaits(ア テ スエ)」です。
直訳すると「あなたの望み通りに」といった意味ですが、どちらかというと「神のご加護がありますように」といった方がしっくりきそうです。

えー、念のために起源を調べてみました。
第1説:中世においてくしゃみがペストの初期症状だったから
第2説:過去にくしゃみをすると魂の一部が出ていってしまうと思われていた
等々

ちなみに「ハクション」は「Atchum(アチュム)」です。
昔は、「アチュム」と聞こえると、「ア テ スエ、ア ヴォ スエ」と嬉しそうに言っていましたが、ある人から「そんなにうるさかった?」と聞かれてからなるべく言わないようにしています。
どうやらそう言われると、随分大きな声でくしゃみをしたと思われるからだそうです。実際フランス人は何も言わないことの方が多いかもしれませんね。

ドイツで「ゲズンドハイト」(今まで「ゲズンタイト」と思っていました^^;)の方が、面倒無くて良いですね、僕にとっては^^
コメントへの返答
2007年4月13日 5:07
おお!Mussさん、来てくれましたか!

今度フランスに行ったら、ア テ スエって言って見ます!(言って、直ぐ逃げよう)

それで、起源の所、中々興味深深な部分がありますね、この連想から「健康に気を付けて!」という事になりそうですな~。

勉強になりました。

(さっきプロセッコ飲んで、フラフラ、今日はこれで寝ます)

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation