• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月10日

さっき会社の車、洗って来た。

週末のフランクフルト、会社の車で行ったのですが、現場の方が使っている駐車場を1つ貸してくれると言うので、使ったのですが、まさか、現場の方(お客さん)が乗ると想像もして無かったので、車内にはマックの食べ残し、地図などなど散乱している状態で、汚かったので、非常に肩身が狭かったです。

確かに相当長く洗車してないな~と感じ、水曜日には小型出張でも使うので、洗車と車内の掃除をして来ました。(生活痕消しておこう!)

しかし、洗車代が高いな~現在最安値は6.5ユーロ(1,000円)ですが、6.5ユーロの奴って洗車場のねーちゃんに言ったら「あなたの車、汚れているから8.5ユーロ(1.400円)の方が良いよ!」って言うんです。
(言い方はお勧めじゃなく命令だね、特にドイツ語なので迫力あり)

会社の車ですから、受けましたが、自分の車の洗車で言われたら嫌だな~!
(自分の車だと、お金は返って来ないよ~)←セコイ

此処は近くて、昔は安かった(最安5.5ユーロだった)のに新しい場所を開拓するしかありません。

でも、待っている車を見ると、本当(何でこの状態で洗車するの?)って感じる車が多い事!
世の中、オカシイ人が多いようです(自分の規範に合わない方って事か?)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/07/10 00:59:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

50年後の地球はどうなっているのか。
のうえさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
あぶチャン大魔王さん

ぼっちツーリング2025/7/21
次元小次郎さん

涼を求めて、白糸ノ滝へ
シロだもんさん

【カメラ】ひまわり
おじゃぶさん

北の大地へ 2025 初日
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2007年7月10日 6:57
洗車は日本のガソリンスタンドの方がはるかに安いですね。
ちなみに手洗い洗車なのでしょうか?
コメントへの返答
2007年7月10日 13:05
ここは初めの酷い汚れだけ人がやってくれて、その後ベルトコンベアーよろしくチェーンで引っ張られながら洗車、乾燥、その後、また人が残った水滴を取ってくれます。

普通は機械だけの洗車が多いですね~こちらでは。
2007年7月10日 7:23
え?一回の洗車にそんなにかかるんですか?
日本じゃ考えられないですねぇ~
コメントへの返答
2007年7月10日 13:07
そうなんですよね~気軽には出来ません(汗)

でも洗車したくてウズウズしてます。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation