• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月04日

中国人経営の床屋。

中国人経営の床屋。 本日、家から歩いて3分の所にある中国人美容室(床屋ね)に行って来ました。
金額はカット8ユーロ(1.300円)、もう大分前からあるのですが、安すぎかと感じて行っていませんでした。

でも、同じ村の中国人夫妻が行って、非常に良かったと言うので、「じゃ、行って見るか」と言う事で、行ってきました。

結果は非常に丁寧で、ビックリ!

今まで10年以上通ったドイツ床屋より良いです、ちなみに此処の金額は23ユーロ(3,800円)

安くて親切!、これからは此処に通うかもしれません。

ただ、ご夫婦で経営されているようですが、ドイツ語がそれ程話せないようで、会話が無いのが、少々残念です。(自分が中国語を話せれば別なんでしょうが)
ブログ一覧 | 暮らし | 暮らし/家族
Posted at 2007/08/04 18:12:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 大暑の巻・・💦
漁労長補佐さん

大阪市・中崎町にスナップ撮影に行っ ...
FLAT4さん

ぼっちツーリング2025/7/20
次元小次郎さん

アウトランダーPHEV MC後 の ...
ハセ・プロさん

猛暑日予想からの早朝バイク
nobunobu33さん

大暑🥵のNight Drive ...
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2007年8月4日 18:31
ほぼ、3分の1の料金になるんですね!!
それに親切、丁寧なんて・・・やりますね、そのお店!!

中国人の方が器用なんですかねぇ^^
コメントへの返答
2007年8月4日 20:51
どうでしょう、でも外国人で、ドイツ人相手の商売になりますから、金額を思いっきり安くしないと人は来ないでしょうね~
安いから、お客さんも一杯でした。
2007年8月5日 0:13
まあ、ドイツ人にこういったサービス業は向いていないでしょうから・・・。
(^^;
次からは決まりですね。
(^^)
小生はホテルNikkoの散髪屋を利用していました。
コメントへの返答
2007年8月5日 3:22
ああ!あそこですか、Wing
デュッセルは4~5店、日本の美容室がありますね。

昔は行ってたけど、今は地元です。
2007年8月5日 6:02
こちらも地元の散髪屋だと安いところは£5くらいです。バリカンでずびび~と刈られます。
さすがスキンヘッドの国。
ロンドン市内の日系の美容室だとカットだけで£33です。日本円だと8000円オーバー!?
おそろしや。
コメントへの返答
2007年8月5日 13:07
さすがイギリス高とか!

こちらも段々禁断の領域が無くなり、散髪もそうですが、薬局も安売りがありますし、ネット購入も出来る様になりました。

此処は丁寧で良いですよ!

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation