• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月08日

TTにモバイルナビは合わないかも?

TTにモバイルナビは合わないかも? 日曜日に会社の関係でちょっと走りますので、会社のナビを借りてきました。

TTに付けてみると、ナビが邪魔~です。
フロントの視界自体が小さいので、小さなナビ画面でも大きな死角を生んでしまいそう。
もう少し深く付けれますので、そうしてみますが、会社の車では全く感じなかった点ですので、実際にやってみると違うものですね~。

TTは矢印ナビで我慢する方が良さそう.....
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/09/08 01:37:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本一高所車道峠『大弛峠』&【夢の ...
kz0901さん

ぼっちツーリング2025/7/20
次元小次郎さん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

12321 km
もへ爺さん

この頃大気が不安定
blues juniorsさん

アッチー🫠
superblueさん

この記事へのコメント

2007年9月8日 3:20
確かに邪魔そうですね。しかもフロントウインドウが遠いので、少し見にくくないですか?
自分は購入の暁にはハンドルの左側に付けられないかな、と思っています。

矢印ナビ、音声はあるんでしょうか?
コメントへの返答
2007年9月8日 5:36
矢印ナビは音声があります。
実は音声説明はタイミングがモバイルナビより合ってますね。

左側に付けるには電源の延長コードが必要になると思います。

コードが邪魔になるかも知れません。
2007年9月8日 18:43
やっぱりTTはナビをつけるところで悩みますよね。
もともとナビを付けることを考えていないデザインですからねぇ~
センターコンソールの蓋が何とかなれば・・・
コメントへの返答
2007年9月9日 2:48
そうですよね~♪

本気で付けたいなら中央部にある冷風が出る口に梯子を掛けて、其処に付ける事は出来そうです。
(E-Bayにあった)
2007年9月8日 20:44
Aピラーの根元に置いている人もよく見かけますが、ウィンドウ貼り付けだとどうしても邪魔になってしまいますよね。
コメントへの返答
2007年9月9日 2:49
そうですね~

まあ、今回はお試しで持って来てますが、内臓されているナビでも行きたい先には着けるから、OKと言えば、OKですね。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation