• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月17日

家の猫は外国猫です。

家の猫は外国猫です。 友達になってくれた方の写真が猫でしたので、家の猫を入れておきます。
ドイツ生まれのヨーロッパ猫で鼻が高いようですが、日本人に育てられたので家にドイツ人が来るとびびって脇にいってます。
生意気に育てなれたのか、偉そうで我が家でのボスです。
ブログ一覧 | ペット
Posted at 2005/10/19 05:41:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月1回は、線路鑑賞日を設けようと思う
P.N.「32乗り」さん

妄想だけにしとかんと...💦
毛毛さん

祝・みんカラ歴3年!
モモコロンCX-30さん

晴れ(とりあえず)
らんさまさん

やっと会えた🎁
あしぴーさん

パンダ人間🐼完成〜
avot-kunさん

この記事へのコメント

2005年10月19日 10:41
こんにちは~

ヨーロッパ猫ってやっぱり顔も違うんですね。
もしかして手足も長くてスタイルよかったりするんでしょうか?
可愛いですね♪
コメントへの返答
2005年10月19日 22:42
ほめて頂き嬉しいです。
結構太っているのですが、あまり横に広がらず見た目は太って見えませんね。
こちらの人も太っていても手足は長くカッコ良かったしますから、みんな似ているのかもしれません。
また何かいれますね。
2005年10月20日 3:59
どうもです(〃^∇^)ノ
うちの子もわがままに育ってしまてます、でも猫だかた我がままなのは仕方ないですよね

外国の猫も魚とか好きですか??
コメントへの返答
2005年10月20日 5:28
魚も食べるのですが日本から買って来たえさはあまり食べませんでした。ちょっと違うなと思ったのはオリーブ油が好きなんです。うち等の隙を見てスパゲティーの皿を良くなめてます。
でも、まあ基本は同じでしょう。
2005年11月25日 20:24
りりしい猫さんですね!我が家の猫も三毛猫のくせに長毛で、なんだかわからないうちにどんどん大きくなっていきました。もちろん、由緒正しき(?)雑種です。やはり食べるものとかも違うんですね。オリーブオイルに反応するなんてなかなかグルメじゃないですか(笑)。ちなみにドイツ語で「猫」って何て言うんでしょう?
コメントへの返答
2005年11月26日 7:12
ドイツ語では猫の総表としてKatzeですがオスですとKatterという言葉があります。家の猫は優雅に生きており、時折この身分は良いなと感じます。猫になりたい主人より。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation