• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月25日

とうとう雪が降った。

とうとう雪が降った。 私の住んでいる地域はそれ程雪が降ったりしない地域なのですが、今日少し雪が降りました。
そして今大吹雪(少し大げさ)になっています。
結構風が強く、電気が少々かげったりしてます。
明日、予定が多くあるのにな。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2005/11/26 07:24:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週末開催7月26日(土)〜7月2 ...
VALENTIさん

先週からの遅れての投稿
rescue118skullさん

「初関東ドライブ!」あの有名アニメ ...
takachoさん

やっぱり暑い時はかき氷ですね!
のうえさんさん

朝の徘徊で、ちっくと(少し)歩き過 ...
S4アンクルさん

増車しました~?
クロちゃん@ZC33Sさん

この記事へのコメント

2005年11月26日 8:16
お出かけは車ですよね。
車は冬使用になっていますか~?
コメントへの返答
2005年11月26日 14:18
なってます。この辺では11月初め位に冬タイヤにする感じで、会社で社員に手伝ってもらい自分で変えました。業者に任せても良いですがタイヤ交換ぐらい自分でやりたいもので。
2005年11月26日 14:52
もう冬使用なんですね。
AWDシステムで雪道も安心ですね。
アウトバーンも凍結するのでしょうか?
コメントへの返答
2005年11月26日 15:40
アウトバーンも凍結はします。けど一般道よりなり難く、危ない時は一般道よりアウトバーンを走れと良く聞きます。
理由はアウトバーンの表面はレーシング場の様に路面がギザギザになっており、多少の凍結でも表面はグリップするように出来ているからです。
2005年11月27日 2:49
TVの映像やらで見る限りドイツの冬は厳しそうですね。
私の住む京都は冬でも雪が積もることもほとんどなくウインタースポーツもしませんので今まで冬タイヤを履いたことがないです。
折角のクワトロなのに宝の持ち腐れですかねぇ(^^;
コメントへの返答
2005年11月27日 6:30
スキーとかでぜひ性能を確認して下さい。
今日、TTを雪が積もった空き地でぐんぐん回して遊んでました。
姿勢がずれるとググと音がして姿勢のズレが制御されます。
2005年11月27日 23:50
暖冬なのか、名古屋はまだまだ雪なんか当分見ることができないようです。年明けに降るかもしれません。
コメントへの返答
2005年11月28日 2:23
名古屋でも冬タイヤを準備したりするんですか?
2005年11月29日 0:46
名古屋は基本的に雪が降らないので、私は冬用のタイヤは持っていません。エスティマは4WDなので、名古屋の雪なら何とかなります。でも、スキーに行く人はスタッドレスをはいているようです。
コメントへの返答
2005年11月29日 5:02
返信ありがとう御座います。
そうですよね、名古屋は暖かかったという記憶があります。
(一度だけ行きました。)

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation