この記事は、
ドッグファイト走行会(in セントラルサーキット)について書いています。
えー、S660試乗記だけ書いて、走行会の内容を書いてませんでしたw
といっても杜SUNさんがすでに書かれているので、概要はトラックバック先を参照ということで(*ノω・*)テヘ
今回はDOG FIGHT PROの走行会ということで、ワタシは初参加となります。
前回杜SUNさんの応援に行った時もそうでしたが、参加台数が多い。
だけならまだしも、これがいっぺんに走るので…
1本目は本当に大渋滞で1回もクリアで走ることができませんでした。
遅い車にひっかかって、抜こうにもその前にハザードつけた車が2台いてヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
と思ってたらいつの間にやら後ろにピッタリくっつかれてたりとか、なかなかカオスですw
横転事故が発生した時点ですでにカオスの極みではありますが…しかも1周目で(;・∀・)
で、今回は3枠全てでエントリーしたのですが、ほとんどの方は2枠エントリーだったようで、
2本目はだいぶスッキリした状態で走れました。
その時出した今日のベスト
いちおう自己ベストが35秒7なので全然ですね…暑かったからということにしときましょう(;・∀・)
3本目は午後ですが、午前終了の時点ですでに帰ってる方もちらほらいて、
こちらも結構スッキリでした。
何よりあの後ろ全く見ない白煙吐きまくりスカ○ラ○ン2000がいなくなったのが大きい(ボソッ)
3本目は、2本目のベストからコンマ1秒落ちまで出しましたが、残念ながらタイム更新はならず。
ダメだったか〜と思いつつスローダウンしていると、そこでイベントが発生。
ジェイズ仲間のS2000がつるんで迫ってくるではないか
(写真は前回撮ったものです)
この2人若いんですが、OP耐出場経験もあり、エンジンノーマルのライトチューンながら29秒台に入れてくる、
ガチ勢です。
本気出されたらもちろんついていけないんですが、実は一緒に走るのは初めてだったりして、そりゃもう
おし( ̄ー ̄)となるわけでw
向こうも気づいてて、振り切らずに待ってくれてます。
さあ最終コーナー立ち上がり1本勝負スター…
あー
あー(´Д`)
チェッカー…
あるあるですねw
勝負は預けたぜ!(ぇ
ブログ一覧 |
走行会 | クルマ
Posted at
2015/06/14 23:38:13