最近メッキリ、朝晩が冷え込む様になってきましたが
皆さん、如何お過ごしでしょうか?
冬支度はそろそろ始めてますか?
冬支度と言えば、特にクルマ関連だと
お住いの地域にもよりますが
タイヤはどうでしょう?
最近、私が住むうどんの国でも
近年、一時的に積雪などで毎年
事故などがよく目に付きます
ちょっとした、積雪でも雪に慣れてない人はかなりキケンな思いをされた方も沢山居るのでは?
今日は、凄く貴重な体験をして来たので
こちらでご報告してみようかな?って思います(*´╰╯`๓)♬
実は、、、
今日
スケート場でクルマを走らせて来ました(笑)
あ!
実は毎年やっているらしいのですが
ブリジストンさん主催の勉強会でして
スタッドレスタイヤ体験会なるものに参加して来ました
用意されたクルマは
トヨタ ヴィッツ 3台
履かせてるスタッドレスタイヤは
3社
ブリジストン VRX
ヨコハマ アイスガード
ダンロップ ウインターマックス
アイスリンク場で用意されたコースをアクセル全開で発進‼️
その後、フルブレーキ‼️
コーナーを旋回(2周)
元の位置に戻る
ってのを各それぞれやってみたのですが、、、
あ!ちなみに
ABSは解除されてます。
こうもハッキリと違いが分かるもんだなぁーって
身を以て体感出来ました
そして、順位付けしてみると、、、
3位、ダンロップ
2位、ヨコハマ
1位、ブリジストン
という感じでした
先ず、アクセル全開からのフルブレーキでは、多少の差はありますが余り差が無かったですが
フルブレーキしたときのクルマの左右の振りが一番少なかったのは
ヨコハマとブリジストンでした
次にコーナリング
ここで各メーカー、かなり差がでました
コーナーを曲がってて
コースに沿って走れたのは
ブリジストン
ヨコハマとダンロップはコースから外に外にと、、、
特にダンロップは持って行かれ方が半端なく、設置していた赤いポールに当たってしまう始末
これ、細工してない?って疑いを持ってしまうくらい、違いがハッキリ出ましたね
買って一番安全性が高いのは
VRX
但し、お値段が、、、、高い(✖﹏✖)↷
次に安全性、お値段ともに納得が
アイスガード
性能的に不安が少し残るが
ノーマルタイヤよりは断然マシなのは
ウインターマックス
あくまで、個人的主観なので
参考資料的にとしてください(笑)
最後に、参加した際
場内メチャクチャ寒かったんですが
ブリジストンさんのご好意で
オリジナルフリース
頂いちゃいました(*´╰╯`๓)♬
これからの季節に備えて
少しでも皆さんのお役にたてればと思いますm(__)m
ブログ一覧
Posted at
2015/10/20 21:49:20