• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月21日

山野楽器銀座本店に行きました

山野楽器銀座本店に行きました 今朝は月曜だしまた電車が混み&遅れかと思いましたが、混み具合はなかなかだったものの遅れは若干程度でした。今後もこの調子で行ってほしいな。しかし仕事は気乗りしないところで早々の撤収。以前にあいどサンからギターの教則本が多いと聞いていた山野楽器本店に行ってきました。ここは今まで一回も入ったことがなくて、今日が初めて、です。入ってみると、各フロアが思ったより狭く感じます。楽譜や楽器教則本の3Fも狭いのですが、驚くのは従業員の多さ。お客さんの2~3割くらいかも。そしてお客様の質問にも丁寧に答えています。書店では考えられない比率です。専門書?だから良く知ってる人を配置してあるのかな。イシバシ楽器のブックサイドも接客はしてくれますが山野楽器のほうが親切な感じがありました。教則本もちょっと見まして、これが良さそうな感じ。またリペアに関してはコレが良さそう。でも今回は、まぁ買わなくてもいいかなって感じでした。
そして4Fでピックを購入。薄いものばかりを購入。ギブソンのが薄いらしいのですがオニギリ型がありません。聞けば山野楽器が直接輸入していた時と違い日本ギブソンが出来てからアクセサリ類の入荷が種類が絞られてしまっているとか。これで今晩からはこれで練習です。そういえばトモ藤田さんも薄いのを推薦してたな。
その後は髪がチョイ伸びてきたのでQBハウスで散髪し、帰りは有楽町駅まで歩いてみました。食べ物屋さんが目立ちますがそんなに\高くなさそうな感じながら良さそうなトコが結構あります。有楽町駅前も随分と印象が変わって新しい感じになってます!でもどこも寄らずに帰宅したワタシなのでした。
ところで山野楽器というと、TBSラジオで1975年頃の月~金の0:30AM頃に中山恵美子さん、というアイドル歌手?が"エミ子のながーい付き合い"という番組をやってまして、これの提供が山野楽器でした。ちなみにその番組のテーマ曲がこれ。

しっかし今聞くとダサいアレンジ。You Tubeで書いている方がいらっしゃるように、「北は北極から南は南極まで、入るところは入る、入らないところは入らない、エミ子の長~い付き合い、聞こえてるダイヤルをそのままに、あっそのままに~ この番組は銀座山野楽器の提供でお送りいたします」ってセリフで始まってた覚えがあります。そして後半にクイズがあって「マルかな~バツかな~」ってのでクイズを締めて、上記のテーマ曲の歌無し版が流れて、エミ子さんがちょっとした詩みたいなのを朗読して終了みたいな番組でした。10分くらいの長さだったと思います。そして拙宅のどこかにある1975年頃のフェンダーのカタログにはFender Girl: Emiko Nakayamaとして数枚写っているのでありました~。30年以上前の話です。
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/04/22 03:19:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

ご先祖さま
バーバンさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年4月22日 6:32
おはようございます。

山野楽器銀座本店に行かれて来ましたか。
階層によって、専門がそれぞれあるんですよね。
オイラもここで、教本を買いました。

あつ、そうそう。
本日と明日にかけて群馬方面に行ってきますので。
この2日間はコメ絡みができませんこと、ご了承ください。
コメントへの返答
2008年4月22日 12:12
わざわざ丁寧に、ありがとうございます。

山野楽器は、創業者が「この場所では音楽に関係ある商売だけをやっていくように」という教えを守っていると聞いたことがあります。
2008年4月26日 0:27
こんばんわ。
山野楽器の下にホールがあって昔コンサートに行った記憶があります。

エミ子のながーい付き合い............懐かしい。
この番組、なぜかよく覚えています。

アイドルだったんですね。知らなかった。
コメントへの返答
2008年4月26日 1:20
あらまぁご存知でしたか<長いつきあい
自由国民社で「RunRadio(ランラジオ)」って雑誌があって、DJの写真が載ってるページがあり、このおねえさんはソフトフォーカスできれいに写っていて、あ~キレイなひとだなって思ってました。お嬢さんぽい感じで、あべ静江に似てる印象がありましたよ。

このおねえさんは、銀座NOWに「夕ごはんはカレーにしましょう」って歌で出てたのをテレビで見た覚えがあります。その頃は少し印象が変わり、ジャンバースカートみたいなの着てたような気がします。

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation