• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月09日

納車~

お亡くなりになられた「ミラ」の次のうちの大事なお車。
本日納車されました~
10年落のVTSってグレードアコードっていうホンダのクルマです。
なんと実走行37000km(位)で格安でGet!致しました。

ところでVTSってVTLと具体的に何が違うんでしょうか?
リアのブレーキとかステアリングとか違うらしいのですが比べる事が出来ません。

そいえば前期と後期では燃料タンクの容量が違うのには何か理由があるのでしょうか?
まだまだ謎だらけです、、、
とりあえず純正のキーレスが使い勝手悪いのでミラから外した850XVを本日取付けようと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/06/10 04:42:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

石切神社 月詣り♪
TAKU1223さん

明日は400Rの洗車です!
のうえさんさん

信じるも信じないもあなた次第
ターボ2018さん

ホリデー不二子(A110)、4歳に ...
P.N.「32乗り」さん

✨もっと強く抱きしめたなら✨
Team XC40 絆さん

故障です!
sino07さん

この記事へのコメント

2006年6月10日 7:44
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

リヤブレーキがディスクか
ドラムかが違うはずっす(>_<)

いいなぁ・・・
俺の乗ってたCD手放す時は
16万kでしたよ(苦笑
コメントへの返答
2006年6月10日 11:29
( ̄▽ ̄人)嬉しい♪

しかしこの頃のホンダ車ってドアのスピーカー線通すの面倒いンすよね?
カプラーになってて。
16万!?w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!! 凄っ
じゃあ後12万km位乗れるかな~?
2006年6月10日 9:24
ひえ~ミラからアコードですか?
いきなりグレードUP!

そういえば、内のお袋もアコード1800VTS乗ってます。
7年乗って35,000kmって程度が同じくらい?
コメントへの返答
2006年6月10日 11:39
外装はキッタナイっすけどね~(^▽^笑)
なんか固くて大っきい物をトランクから出す時に手を滑らせて付いてしまったような傷がバンパーに、、、助手席ドアにそんなに目立たない擦り傷を隠そうとして塗って逆に目立ってしまっているタッチペン後とか、、、走行中には付かない傷が多々、、、( ̄‥ ̄a;)ぽりぽり
2006年6月10日 23:18
CDは俺はカプラーブラブラ
状態のまんま配線とおしてました(笑

猿人周辺の細かいパーツ
以外は壊れることほとんど無いと
おもいますよw
コメントへの返答
2006年6月11日 4:03
今日、セキュリティ付ける時にドアロックの線をドアから引きましたが水抜きの穴を通してしまいました(汗
カプラーぶらぶら作戦!私もソレでいこうかな~

ところでシビックの流用ってどんなパーツなんでしょうか?

プロフィール

「[整備] #アコード ロアアームボールジョイントブーツ交換右側 https://minkara.carview.co.jp/userid/156919/car/1094330/7658195/note.aspx
何シテル?   01/28 22:18
CU2 ACCORD に乗ってます。 北米輸出仕様部品へのコンバートを主に車いじりをしています。 今現在、タイヤホイール&車高調以外をACURA TSX純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

停止線は何の為にあるのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 22:09:53
CAMERA SLIDER Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 00:35:32
B.P.M.February 2014 makuhari#5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 18:07:05

愛車一覧

スバル ステラ OEM (スバル ステラ)
52000km 四街道 speedyさんでお話もらってから5日で納車 セルボの代替機
ホンダ アコード ホンダ アコード
軽いUSパーツと足くらいしか弄ってません。 手数を少なく弄ってる感をなるべく出さず雰囲気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今日から通勤快速仕様 だったはずが 今は息子のオモチャになりましたw ↑ それを想定し ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
06.06.02にコンロッドが折れエンジン以外は調子の良いクルマになってしまいました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation