• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

04/25 19:54 
今宵は大黒?大桟橋?
04/25 03:06 
ちょっとだけ夜遊び。 http://cvw.jp/b/156919/35526153/
04/24 19:18 
このトラック!市原で見た事ありますよ!@皮ムラ
04/24 11:48 
@雅也@ 温泉街と海の家の視察ですね!
04/21 12:51 
B.P.M4th DayTimeMeets & Furious7日本公開記念NightMeeting http://cvw.jp/b/156919/35505462/
04/21 10:54 
ちなみにCX-5の20Cというグレードの物みたいです。@シゲ。
04/21 10:51 
CX-5純正114.3 インセット50だと思われます。フォードにもOEMされてるWheelsみたいですね(^^) @シゲ。
 04/21 11:39 
ありがとうございます!さすがBolliX.さん!こんなに早く解決出来るなんて(^^) しかし、インセット50なんですね~、微妙だなぁ(^^;)
04/14 23:53 
04/07 00:48 
このところ・・・色々と。 http://cvw.jp/b/156919/35412384/
04/06 22:47 
おれ姉崎のD2で買った気がする。@$$hiro$$
 04/07 06:16 
情報ありがとう御座います。週末探しに行ってみますw@BolliX.
04/05 11:29 
自転車買いに行く。
 04/05 11:40 
ピナレロでフルオーダーですね。わかります。
 04/05 11:45 
マルキン@BolliX.
 04/05 20:40 
チャリもTREKでフルUSで♪@BolliX.
04/03 11:32 
ランディですねw@セフィロー
04/02 06:49 
自分も普段はプレクサス使ってますε-(´∀`; )@fooh@bee
03/31 00:20 
地元 千葉の長柄ロングウッドステーションでのイベントに参加してきました。 http://cvw.jp/b/156919/35364388/
03/19 23:51 
シンプリークリーンε-(´∀`; )@$$hiro$$
 03/20 07:06 
シンプルでカッコいいってのが目標ですねー@BolliX.
03/19 00:18 
月末に向けて車以外のネタ購入♪なぜかカトレックで届いたので、妻にばれたw
03/17 01:41 
ちょっと勘違いしてる人から、丸っきり人まで多くなりましたね…。みんカラ内では特に酷い。@Dike
 03/17 21:13 
ですよねー(>_<)
USパーツ1つもついてないのに、USDMゆーてる人とかいますもんね( ̄▽ ̄)@BolliX.
03/16 01:59 
B.P.M 2015 3rd 〜千葉フォルニア http://cvw.jp/b/156919/35265015/
03/15 20:50 
店舗併設の駐車場でのオフ会とかミーティングとか車いじりって…逆の立場だったらどう思うんだろう。
03/15 12:56 
オレも見に行きたかった(´Д` )さすがに高さ制限で入れませんわね(´Д` )@Nabe_7

プロフィール

「[整備] #アコード ロアアームボールジョイントブーツ交換右側 https://minkara.carview.co.jp/userid/156919/car/1094330/7658195/note.aspx
何シテル?   01/28 22:18
CU2 ACCORD に乗ってます。 北米輸出仕様部品へのコンバートを主に車いじりをしています。 今現在、タイヤホイール&車高調以外をACURA TSX純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

停止線は何の為にあるのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 22:09:53
CAMERA SLIDER Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 00:35:32
B.P.M.February 2014 makuhari#5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 18:07:05

愛車一覧

スバル ステラ OEM (スバル ステラ)
52000km 四街道 speedyさんでお話もらってから5日で納車 セルボの代替機
ホンダ アコード ホンダ アコード
軽いUSパーツと足くらいしか弄ってません。 手数を少なく弄ってる感をなるべく出さず雰囲気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今日から通勤快速仕様 だったはずが 今は息子のオモチャになりましたw ↑ それを想定し ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
06.06.02にコンロッドが折れエンジン以外は調子の良いクルマになってしまいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation