• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

スリルドライブ

 FC君のボンネット塗装、終わりませんでした・・・・

剥離剤を使ったのですが、純正のサーフェイサーって全然剥がれないんですねぇ
むしろ好都合ですがね

でね、剥離剤を拭いたあとに念のため洗車場に行こうと思ったんですよ。

バッテリーが上がっているので、ライフ君よりジャンプさせてエンジン始動!
久しぶりに動かすので、圧はかけずユックリと流す・・・

洗車場に着き、ボンネットを外しでボンネットのみ高圧洗浄しました
もちろん人気にいない夜ですよ

そこで姐さん、事件です!!
セルが回りません!!充電しきれなかったようです。。。
ブースターケーブルあったので、ソコにいたおぢさんに繋がせてもらいました

帰り道、エンストしたらジ・エンドですよ!
非常にスリリングな帰り道でした。。。
ブログ一覧 | FC事情 | クルマ
Posted at 2008/09/13 21:57:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

万博記念公園・早朝観蓮会に行ってき ...
FLAT4さん

0703 🌅💩◎ 🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

今日も猛暑日(お昼ご飯)
らんさまさん

今夜~~♪♪
らきあ258さん

渥美半島に来てね!
ヒキさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年9月13日 23:06
ゲームかと思いましたw
バッテリーが寿命なんですかね~
もし交換されるのであれば、少しだけ安く買えるかもしれません。
市場相場が分からないのですがw
コメントへの返答
2008年9月13日 23:48
こんな題名のアーケードゲームありますよね~w

今使っているのはオプティマのレッドトップなんですよ~
安く買えますか??
そのときはお願いするかもです~~
2008年9月13日 23:09
私も数年前にGT3で似たような事がありましたよ。
GSで給油の時にEg切ったらセルが・・・
帰り道はこの上なく緊張しましたよ
コメントへの返答
2008年9月13日 23:50
GSでやってしまっても、ちょっと安心っぽいですよね。

今回は人気が無いのであせりました。。
2008年9月13日 23:55
あいや~
塗装終わらなかったですか。残念

バッテリーって新品買うとなると結構な出費ですからねぇ。
充電できると良いのですが・・・
コメントへの返答
2008年9月14日 7:16
今年は走ってないので、すごく残念です・・・

プラサフ状態で走ってもいいかな?(爆)

バッテリー買ってから3年なので寿命なんでしょうねぇ
2008年9月14日 3:33
こんばんは

塗装早く出来ると良いですね。
来週は天気が悪い見たいですし。

オプティマをライフでジャンプかけるとライフの方が壊れちゃうかも知れませんよ。

コメントへの返答
2008年9月14日 7:18
アパートの駐車場で作業をしているので、毎回近所の視線が痛いです・・・

ライフが壊れる!?
ライフのバッテリーが壊れるかも・・って意味ですか??

止めたほうがいいのでしょうか・・・?
2008年9月14日 9:02
お疲れさまです!

御自分で塗装関係を…スゴイですね><;)
バッテリー…3年ですか。。買い替えでしょうかね。。
コメントへの返答
2008年9月14日 9:07
お疲れ様です(^^)

自分で・・・まったく技術無いですよ
仕上がりは確実にボコボコです・・
単にお金が無いのです。。

やはり買い替えですかねぇ・・
2008年9月14日 11:03
お久しぶりです。

前にバッテリーあげてから
ケーブル常備してます。

これからまた過酷な走りが待ってるので
心配ですぅ( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2008年9月15日 20:59
一度バッテリー上がってしまうと、ケーブル無しだと怖いですよねぇ・・

お互い快適なカーライフが過ごせるといいですね~
2008年9月14日 19:59
夜中の洗車場ってだけでも何か起きそうな雰囲気もってそうですw
コメントへの返答
2008年9月15日 21:00
なんかドンドン照明も落とされて・・・

久しぶりに孤独感を味わいましたよ~~w
2008年9月15日 3:51
こんばんは

ジャンプを安全にするにはオルタネーター&バッテリーの性能が同等かそれ以上ですのでライフでのジャンプは止めた方が良いと思いますよ。

車にあまり乗らなくてバッテリーが上がるなら「ポータブル電源」(http://www.cellstar.co.jp/products/porta/)とかの常備を考えた方が安全ですよ。
コメントへの返答
2008年9月15日 21:05
同性能以上のバッテリーとか知らなかったです
気をつけないといけませんね~

ポータブル電源、なんかすごくいい商品ですね!
でも、結構なお値段するんですね
まぁこの性能なら当然でしょうけど・・(汗

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん
私は松島で見たのが最後です
バンタムさんと写真撮って貰いました
新しいデモチーム結成するんですかね??」
何シテル?   05/31 18:02
とりあえず自分で作業してみるプライベーターです。 と言えばカッコイイのですがお金が無いのが現実(笑 自分なりにがんばって壊れたところを直したりしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

情けない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:12:30
カーナビ交換 ATOTO X10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 11:22:08
ヴォクシーに施工したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 06:55:50

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から所有しているFC3Sとの付き合いです。 たまにサーキットを走って楽しんでい ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイウェイスターVセレクション ディープカシス 2WD 特別装備 リモコンオートスライド ...
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
車種:KDX200SR 年式:1992年 モデルコード:KDX200-G4
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家で親が乗っている車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation