• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月04日

FC3Sにお勧めは?

 先日のサーキット走行にてフロントブレーキパッドが寿命を迎えました

3~4回しかサーキット走ってないんだけどねぇ?
きっとチキンだから、ブレーキ踏みすぎなんですねw

正直、ローターにスリット入ってて、逆組してあるから減るんだろうケドね

今まではプロミューのHC+を付けていました
効きにはまったく不満はありません。

ただね、もうちょっと対磨耗性のパッドが欲しい

なにかお勧めのパッドってありますか?
ブログ一覧 | FC事情 | クルマ
Posted at 2007/12/04 23:34:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリー食堂 キュリ
こうた with プレッサさん

暑い🫠堪らん❗️昼メシはざる蕎麦 ...
伯父貴さん

くもりだと•••
shinD5さん

賞与はもらえないけど⁉️
mimori431さん

つりビット - 踊ろよ、フィッシュ
kazoo zzさん

M3cs touring 抽選販売
ns404さん

この記事へのコメント

2007年12月4日 23:47
では、導風かインチアップに一票…趣旨が違いますが(^_^;

コメントへの返答
2007年12月6日 23:21
導風が必要なほどのテクは無いです(汗
フロントブレーキインチアップもしてみたいメニューですね~
2007年12月5日 0:42
磨耗しにくいパッドはローターが減るし...
効き方も違って来るし、パッド選びは難しいですよね。。。
周りに台数が居れば情報もアルんでしょうけど...
希少車になっちゃいましたからね ( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2007年12月6日 23:23
ローター減るよりはパッドが減ったほうがいいって考え方もありますよね~

2~3年前はもっとウジャウジャ走っていた気がしますねどねぇ~~
2007年12月5日 9:28
うちはロッキードのZC使ってます

鳴きが凄いです・・・

でもよく止まります
コメントへの返答
2007年12月6日 23:24
ロッキードですか。

ブレーキ鳴きは全く気にしませんのでw

あとで調べてみます♪
2007年12月5日 16:31
HC+うちの180に付いてますけど、どんどん奥効きになってきて怖くないですか?
同じプロμでのオススメは777と999だそうです。
180を製作して貰ったショップ社長からです。
価格もHC+と大差ないし、サーキット用と割り切ればありかと。
うちの180は来期頭から777で行く予定です。
コメントへの返答
2007年12月6日 23:28
あっ!そうなんです!!
どんどんブレーキが奥に入っていきます!!
FCしか乗ったことが無いので車の特性かと思っていました。
777と999ですね、

検討してみます!
2007年12月5日 17:35
うちならSEI「CS」ですかね~
ガツン!と効くのではないですが、安定してますし鳴きも気にならないし、カスも簡単に落ちますからね
ま~街乗りも考えてならですが・・・TORAさんのはほぼサーキットメインですからね~
コメントへの返答
2007年12月6日 23:29
SEI製品使っている人も多いですね~

安定して効くのは需要ですよ
いろんな情報があって悩むな~~(汗
2007年12月7日 0:50
そうなんです。
パッドの性能で甘くなってきます。
SUGOだと5周もするとタッチ変わりません?
1番のオススメはPFCなんですけどね。
少々値は張りますが、モチもいいしローター攻撃性も低いので結果的には経済的ですよ。
ヘタな国産レース用パッドだと3時間も走ると、パッドがいきなり減るとか、パッドが減らないと思ったらローターいってるのありますから。
交換ばかりするようになりますから。
コメントへの返答
2007年12月9日 1:13
パッドの性能でしたか~~
今回はSUGO初走行だったので、走行中のタッチの変化には気づきませんでしたが、ピットで奥まで入ってビビりました
PFCは昔からいい噂を聞きますね~
お金持ちが使うパッドと理解していますw

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん
私は松島で見たのが最後です
バンタムさんと写真撮って貰いました
新しいデモチーム結成するんですかね??」
何シテル?   05/31 18:02
とりあえず自分で作業してみるプライベーターです。 と言えばカッコイイのですがお金が無いのが現実(笑 自分なりにがんばって壊れたところを直したりしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

情けない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:12:30
カーナビ交換 ATOTO X10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 11:22:08
ヴォクシーに施工したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 06:55:50

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から所有しているFC3Sとの付き合いです。 たまにサーキットを走って楽しんでい ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイウェイスターVセレクション ディープカシス 2WD 特別装備 リモコンオートスライド ...
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
車種:KDX200SR 年式:1992年 モデルコード:KDX200-G4
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家で親が乗っている車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation