• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あめとらの愛車 [レクサス RX]

整備手帳

作業日:2024年4月28日

シフトレバー 自作加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
コンソール付近に色を入れたくなり他の方々の自作をみて自分でもやってみることに。
上は完成後
パンチングレザーを使用したことにより穴からボンドが染み出してベタベタになり失敗。
そのため、やり直しして両端しか貼り付けてません。
2
まずはこのシルバーパーツを外す。
このツメ2つではまっているだけなので精密ドライバーなどで広げて引っこ抜く
3
こちらもこの2つのツメでハマっているので
同様に精密ドライバーなどで広げては引き抜くという作業です。
一度やればなるほど納得なのですが、やらないとわからないのと
簡単な方法も引き抜く力加減も説明というのが非常にしづらいです。
4
万が一ツメが割れてもバラけてしまう様な緩いものではないので
5610円のパーツ代を捨てる覚悟でやるのも有りです(笑)
5
真ん中のパーツアップ
6
革を剥がします。
この時点では余裕だなぁ〜なんて勘違いが始まり。
7
全面貼り付けを諦め、大きめにカットしたレザーを無理やり挟み込む方法にシフト。

まず、準備した材料が失敗(1.3mmパンチング合皮)
伸びない、厚すぎ、硬い
ただ、『パンチングレザー ワインレッド 端切れ』等で検索するとコレがヒットします。
700円でA4サイズ
8
合皮の裏面を削って少しでも薄くして、ドライヤーで温め伸ばしたりしつつ
3度やり直して2日経過
9
無理やり挟み込んでいるのでカチッとしてません。

念の為、純正シフトレバーを購入したのでバラけたら純正戻し。
社外を購入するまでは我慢。
10
色味は少し違います。
ダークローズがつや消しで暗い感じ。
パンチングエシカルレザー レッドダリアが明るい感じ。
11
センターパーツはRがきつく、作業が大変なのと
色が合わないと少し浮いた感じになるので
丸で囲んだこちらのパーツを張り替える方が簡単で良いと思います。

面に貼り付けてシルバーのパーツで隠せますので。

ただ、RXの内装がコンソールもシートもダークローズをブラックレザーで挟み込むデザインなので無理してトライしてみました。

薄くて合う色が見つかればやり直し予定。
12
予備に購入した純正シフトノブ
5610円也

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LC用シフトノブに交換

難易度:

ローダウンサスペンション

難易度: ★★★

アームレストマット

難易度:

RXシフトノブ交換 ソリスホワイト化

難易度:

Rayace ステアリングエンブレムイルミ取付

難易度:

ドアプレートプロテクター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月28日 6:28
頑張りましたね~あめとらさん!
パンチングレザーも、近い色をよく探しましたね!

あめとらさん同様、自分もセンター部分を赤にする方が好みです。
が、他のチャレンジャーさんも話しているように、DIYだとサイド部分の張り替えの方が比較的楽なようですね💧

この様な工作、自分も好きなんですが、なかなか重い腰が上がりません💦💦
コメントへの返答
2024年4月28日 6:36
コメントありがとうございます。
これ、サイドはキレイに剥がしてさえあればどうにでもなるのですが
トップ部分は山なりにRがついているのと、真ん中がスポンジ材質でクッション性を高めているせいで

貼り付けできるプラスチック面が狭い+折り返しの貼り付け部分が3mm程度しかない

この2つに気づいたときには後戻りできなくなってました。
うまく折り返し処理している方もいるので素材と技術だななんて思いつつ
二度とやりたくないというのが素直な気持ちだったりします。
予備があるのでそちらはサイドを貼り替えて使おうと思っております。

プロフィール

「姉の家で休憩
猫派ですが犬にまみれて幸せ
ボルゾイかわいい

デカく見えるがまだ生後3ヶ月!誰か…買って!!!」
何シテル?   08/17 14:21
猫6匹&バイク数台と暮らす独身貴族……… でしたが、猫は老衰で… 今は家族とともに「猫飼いたいね!欲しい」と日々モンモンとしています ツナギを羽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ARTISAN SPIRITS OVER FENDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:49:11
PLOT ドラレコカメラステー フォーククランプタイプ φ49-54 DRS002 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 19:59:30
ステアリング革巻きのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:09:45

愛車一覧

カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
2024/9/15契約 2024/10/5納車 とりあえずUSBだけ付けてフルノーマルで ...
レクサス RX レクサス RX
2023年5月に発表前のRX350hバージョンLの初期枠の連絡 →6月11日注文しに行く ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
スズキ エブリィバンDA64V型から乗り換え 2020/11/20 初年度登録…平成24 ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
2003年式BA-LX250E(LX250E-A02***) 林道や下駄代わりに増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation