• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あめとらの愛車 [カワサキ Z900RS イエローボールエディション]

整備手帳

作業日:2025年5月6日

ヒールプレート交換、黒化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最後?に残ったこちらも届いたので交換
ノーマルパーツは塗装するか戻すか用に全て保管
2
インジェクションカバーやラジエーターサイドカバーと同じデザイン

右プレートはボルトにジャスト
左プレートは6mm用の穴になっているのでビシッと決まらないあたりが大陸製

ノーマルはインジェクションカバー、ラジエーターサイドカバー、ヒールプレート共にアルミ素材で高品質かつ凝ったつくり

交換部品は全て樹脂製。
軽量化と思い込む。
ヒール部はグリップしますが樹脂製なの?と思いつつ、裏に骨組みが付くので転倒以外で破損は無さそうです。
3
右のブレーキ側は六角6mm
ですが、外すとブレーキのテンションかかっているためボルト穴がズレる
四苦八苦しながらが片足で踏みつつ調整してなんとか差し込む

サンダルで作業していたため素足です
4
完成。
あまりにもショップ名のアピールて宣伝してるのか!?という位置にありますのでぼかし入れました
5
こちら左側
ノーマルと重ねて比べると全く同じ形
よくできていますが、ボルト穴がワンサイズデカい
6
使用工具は締め付けトルクが分からなかったためこれだけ
六角5mm6mmソケットとラチェット

手ルク締め。
7
反対側
8
ひとまず黒化完了。

ラジエーターサイドカバーは100km程度走行で緩んでましたので増し締めして終了
9
引き締まった感じ。
もう走行に関係しない見た目自己満部分はイジらないと思われる。

…いや泥はね考えてロングテールはつけるかも?
ただ、キャンプ時にキャリアつける関係上アーキやドレミみたいに反ったものではなくアメリカンドリームの純正がそのままちょい長くなったやつを
ツーリング先で出会ったZ900RS乗りのカメラマンの方の付けていたのがそれだった。
すごく自然で機能的な
10
こちらフェンダーアーム、ラジエーターサイドカバー、インジェクションサイドカバー、ヒールプレートがノーマルのいじる前
今思えば、明るい感じがしてこっちの方が好みかも(笑)
11
比較

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

メーターカバー

難易度:

インジェクションカバー交換

難易度:

スイングアーム交換

難易度:

メーターカバー

難易度:

スーパーゾイル添加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ふるこふるこ
ハイテク自分も使いこなせないですよ(笑)
食べ物で例えるなら
焼肉のタレだけでいいのにわさびと塩とレモンとクリームソースか並んでるような
そんな状態ですもの。
その点、話を戻すと船って船上はマストがあったりロープで吊ったりと目で見てわかる仕組みが良いです」
何シテル?   08/11 12:46
猫6匹&バイク数台と暮らす独身貴族……… でしたが、猫は老衰で… 今は家族とともに「猫飼いたいね!欲しい」と日々モンモンとしています ツナギを羽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ARTISAN SPIRITS OVER FENDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:49:11
PLOT ドラレコカメラステー フォーククランプタイプ φ49-54 DRS002 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 19:59:30
ステアリング革巻きのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:09:45

愛車一覧

カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
2024/9/15契約 2024/10/5納車 とりあえずUSBだけ付けてフルノーマルで ...
レクサス RX レクサス RX
2023年5月に発表前のRX350hバージョンLの初期枠の連絡 →6月11日注文しに行く ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
スズキ エブリィバンDA64V型から乗り換え 2020/11/20 初年度登録…平成24 ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
2003年式BA-LX250E(LX250E-A02***) 林道や下駄代わりに増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation