• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月09日

8/9 徒然  ラストワルツ

8/9  徒然  ラストワルツ 8/9起床5:30天気曇り時々晴れ、気温未確認、湿度やや高し。
今年は、最長9日間の夏休み。
働き方改革!久しく8/12は「可能なら有給を」のアナウンスに確り応えて日直除き5日連休が叶いました。
…とはいえ特に旅行などの予定もないので近場をぶらぶら散歩したりモール散策したり好きな時間に昼寝💤、お盆の迎え送り、ぐらいでしょう(笑

さて、週間予定では☂️マーク多いので「動かせる時に動かしておこう」とRS、オープンで出勤、保土ヶ谷BPはすでに車両が多いものの横浜方面は流れてました。
今朝は、朝食材料を購入する必要がなかったので缶珈琲一本のみで何時のコースを流します。
スタジアムを右に眺め左折し日本大通りに入るとまぁ、名のある車が大集合でした!
フェラーリ、ポルシェ、初代チンクのアバルト、トライアンフTR?、初代フェアレディ1500LH、ケータハム 、と通り過ぎざまに珍しい車両、まさかジャガーD?!、Uターンして上記一番後ろに停めてその黒い車両を拝見しに。






オーナーさんにご挨拶して、お話を伺うとこの車両は「1965年型サミオスピリットファイア」トライアンフスピリットファイアのシャシにサミオが作成したボディ(ドアが無い!)を載せたもの。
因みに帰宅後、Googleさんに聞いてみたら一発目にまさにこの車両が出て来ました。
排気量1500cc、重量500kgだそうでかなりの希少車らしいです。
オーナーさん曰く「ACコブラ、ジャガータイプD、550スパイダーの良いとこ採り」とおっしゃってましたが、このデザイン!僕は刺さったなぁ。
でお礼してササッとRSに戻り、今朝の目的と云えば目的のラストワルツさんを訪ねてみました。

所謂、裏横と言われる界隈ですね。

モルタルが良い具合にやれて良い雰囲気。
一度、飲みに来たいな。
※タイトル写真はHpからいただきました。

ここで7:30、薄曇りを通しても陽射しがピリッと暑くなってきたのでオープンが耐えれるうちと、帰路につきました。









8/8徒然に    

            時が紡ぐもの






雑記

実はね、日本大通りでRSを停めた時、ちょっとだけモヤっとしたんだよね。
現代車から希少旧車まで名のあるクルマ達の並びにRS?ちょっと気恥ずかしいみたいな…?
RSでスミマセン😭みたいな?
でもRSに失礼だよね。我が家に来てくれて既に13年、車齢29歳、人生の1/5を一緒にいる訳で、今まで路上で止まってしまったり、故障で長期入院や大金が掛かるでなく元気に走ってくれる優良児なんだけど。

想像するに、あの様な車(高スペックだったり誕生が半世紀以上前とか)と永く暮らすには良縁、勇気、覚悟、情熱、家族の理解、物理的、精神的な余裕、勿論、お金など、なかなか矜持の要る事ではないだろうか?大袈裟かな?
僕にはどれも足りていないなぁ。
でも、18歳の時に「いつかは少し旧いスポーツカーと暮らしたい」って言う希望は叶っている訳で
ならばRSが丁度良良いってことかな(笑
これからも壊さず大切にしてやろう❣️
ブログ一覧
Posted at 2025/08/09 11:42:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタ博物館へ行ってきました。
ナンバー315さん

フェラーリは入庫中ですが~
ofcさん

JCCA TSUKUBA MEET ...
minminpapaさん

ところざわクラシックカーフェスティ ...
nadia777さん

つい見惚れちゃいます
24gontaさん

徘徊
かくめさん

この記事へのコメント

2025年8月9日 18:12
サミオスピットファイア、かっこいいですね〜。
痺れますね〜(⁠^⁠^⁠)

そしてラスト・ワルツ。
トップ画像がシブいッ。
ザ・バンド、アメリカン・ロックのどセンターですね~♪
今も時々聴いてます。
店名だけで1杯呑めますね(笑)
横浜駅の直ぐ裏にあるんですか。
う〜ん、行ってみたい。
コメントへの返答
2025年8月9日 21:20
コメントありがとうございます。
子供の頃は、サバンナRX3、510ブル、が最高にイケてると思ってましたが、おとなになったら趣味が変わりジャガータイプD又はE、ポルシェ904、906辺りがえらく格好良く見えてきました。
はじめて聞いて、見た車両サミオですがツボでした(笑

ラストワルツ、ハードボイルド小説に出てきそうな佇まいで、しぶかったですよ!
常連の主人公が持つ銃は口径38のリボルバー、コルトdetective2インチ辺り、酒はオールドクローのロックなんて妄想しすぎ失礼しました(汗

プロフィール

「元町8:30 体感確実30度超え。
オープン無理」
何シテル?   08/23 08:36
はじめましてColo-Mです。 2012年の夏、日常にちょっとした息苦しさを感じてふとRSに乗りたくなり奥さんの協力のもと1996年8月7日ラインオフのRSと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

miata400さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:37:14
ヨコ.さんのレクサス GS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 12:28:32
しょうちゃんさんさんの米国レクサス GS300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 07:17:06

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ホロ (マツダ ユーノスロードスター)
2012年「夏」奥さんの承諾が下りて1996年8月7日ラインオフのロードスターオーナーに ...
レクサス GS レクサス GS
2025年7月26日 車検の為ディーラーさんへクルマ預けて来ました。 このクルマは京都レ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation