• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakikukenkenpaのブログ一覧

2025年09月13日 イイね!

GRカローラへの道

0918に発売に本当になるのか心配
増産により買いやすくなるので買えそうな感じ
その日は会議でDには行けないので翌日かな

カミさんのGRヤリスRSは4年目ですがDで180くらいで下取りするそうですが
もう少し上乗せ期待し200まで上げてもらいたい
RZモリゾウエデュションのマットブラックホイールを履かせているので売りに出す予定で20弱にはなる予想

GRカローラはカミさんが乗るのでATモデルとなりますが
ボディカラーはスーパーホワイトになるのが妥当
プレシャスブラックパールが気になりますが
カミさんのクルマなのでカミさんの希望となると思います

乗り出し価格は640と見ており、良いプライスですが内容を考えれば納得でしょう
ヤリス同様に3年残価で購入しますので半額分を3年で支払います
640の50%が320
下取り200、RZホイール売上20、追金100、
3年分支払いを0としますが0とはできないのでDと相談で毎月少額返済

3年満了時点で判断を聞かれるので乗り続けたい考えですので
最初の3年で何とか320を準備が必要ですので計算します
1年で100万貯金、内訳が3万×12ヶ月とボーナス32万×2ヶ月

カミさんのクルマでカスタム厳禁なので吊るしで乗るので何とかなるでしょう
Posted at 2025/09/13 14:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月11日 イイね!

iPhone17考察

とても価格が上がってますが256GBスタートで円安を考えると妥当でしょう
17の256では16の256より価格が下がっているような記事も見ました
ProやMaxに拘らなければ17がベストバイと思います

Airですがあの薄さにより
スピーカーとバッテリーとカメラ性能が低いです
画面サイズが6.5となぜかProより大きいようです
少しでもバッテリー容量確保のための画面サイズUPでしょうか

SIMに関してですが物理SIMではなくeSIMにすべてのモデルがなってしまいました
複数台使用する方にとっては16シリーズが最後の物理SIMモデルとなるので貴重になるはずです

例年買い替えていた私はAirといきたいところですが
何を血迷ったのか13miniの程度良品にしようと思っています
数年前に13miniを手放してしまってからの、あのサイズ感が忘れられずにいます
社外大容量バッテリーへの換装も可能のようですので13mini導入に踏み切ります
Posted at 2025/09/11 06:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

久々の投稿でつ

今度の会津の冬が大雪になるかどうかです
スコップを一度も使わなかった冬も一度だけあります
雪国ですから雪に対して心配があります

その大雪の時に私のアルトターボRSは数回スタックしジャッキアップして脱出
走れなさそうな道路を迂回したこと数回
しかーし、おバカな私は2万で手に入れたタナベ車高調で現在フロントは全下げ
まぁ何とか今度の冬も頑張りたいと思います

さてカミさんのGRヤリスはNAでFFモデルのRSでございます、夫婦でRSモデルでつ
ノーマルですがスタック1度して切れて私に電話がきた冬でした
それ以降ですが次は4WDが欲しいと言っておりますのでトヨタで乗り換えを前向きに考えております

今月18日に発表されるであろうGRカローラを狙っています
今回は、抽選、先着順、通常販売と言われております
既にオーダーされている方はそのDでの販売数に達したと情報があります
カミさんのDからは「今月発売」とだけの情報で心配になります
Posted at 2025/09/07 15:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月08日 イイね!

フォーホイールドライブ

雪国会津では4WDに乗っていた方が便利ではある
冬季間7カウント日くらいが家から脱出が難しい計算になる
この前の冬はとてつもない積雪だったので4WD必須であった

我が家は乗用車タイプのFFが2台である
新潟県長岡市にいる大学生の長男は、大雪を小さな頃から見ていたので
JB64ジムニーを選択して乗っている、間違いではない最善の選択である

我が家ではJB23ジムニーを2台乗ったことがあり、カミさんと私で時期は違うが乗っていた
私はアピオのコンプリートカーをオートバックス郡山南で作成してもらった経緯があり、所有して満足してとても気に入っていた

今現在、乗り換えを密かに検討している
ジムニーノマドである、乗り出し300オーバーの計算
GRカローラである、乗り出し600オーバーの計算
4WDであってジャンルが全く違うのは許してください

カミさんのGRヤリスRSが200以上になるようなのである
1stエディションのBBS鍛造ホイールが20で売れるかどうか
Posted at 2025/07/08 06:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月04日 イイね!

AE86との縁

自動車運転免許を取得してからAE86に乗ったことがない
クルマ好きでない次男坊でも何となく知っていたので有名な車種だと思う
ヤフオクで近県より出品されている車両を発見した

友人に聞いたら140くらいになるのではと言っていたので安めに手に入りそうな予想
今現在ですが100を越えたので予想どおりな価格になると思う
エアコンなしですがなくても良いと思っている

ハッチバックではなく2ドアなのですが別に問題ない
AE86に、4AGエンジンに、乗ってみたいのである
さてヤフオク終了まで数日あるのでじっくり見ていたい
Posted at 2025/06/04 07:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRカローラへの道 http://cvw.jp/b/1573800/48652190/
何シテル?   09/13 14:16
kakikukenkenpaです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910 1112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Supersprint Racing マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 06:42:18
J'S RACING SPLオイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 20:18:42
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 18:02:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 ネロたん (アルファロメオ 147)
とうとうアルファ復活です、弟と共用ですけど。 やっぱりアルファは良いです、V6は良いです ...
ホンダ CBR600RR モビッ子 (ホンダ CBR600RR)
欲しい時には新車は既になく、中古にもなかなか巡り会えず、今になってしまいました。なので少 ...
ロータス エリーゼ エリリン (ロータス エリーゼ)
三度目の正直 ロータスカップのカップカーらしいです。ロールケージがあって益々乗り降りしに ...
トヨタ カローラレビン にーなな (トヨタ カローラレビン)
オヤジのサブカーですが週末は洗車するからと言って拝借して乗っております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation